チラ見のラストは1月にご案内していた「Love Live Laugh」です
前回大玉タイプのブレスを1点のみしかご用意できませんでしたので、新たにスミソナイト10ミリ玉を仕入れて、お作りしました

希少石スミソナイトも、「石の意味」でお伝えしたかったんですが、ちょい日数スケジュール足りずになってしまいました
「あらゆる不安、恐れ、不快な感情からの解放」の石という(笑)ヒーリング石
「ストレスを感じ過ぎて神経衰弱に陥りそうだという方にお薦め」などなど、ストレス耐性限界を救うような意味合いが、一般的に言われている石のようです
と、前もお伝えしていましたが

蛍光感のある明るいエネルギーの石で(実際には光っているわけではないのですけれど)お薦めな石です
今現在の目の前が明るい人暗い人、それぞれかなと思いますし、スピリチュアル的にも現実的にも、少し遠い先は、暗い世界ではないことはほぼ確実なのですが
”ほぼ確実”を、なのにそれでも遠ざけるのも(笑)人間のやらかすことだったりもしますのでwww(われわれの「総意」が未来社会を創造していきますので)
「Love Live Laugh」にサポートしてもらって
明るく生きましょう^^
そうそう
今日のこれもチラ見本文とは無関係ですが
『今、私たちに起こっていること』として、表向きは『コロナ』の問題というのが1年以上に渡り、なんとな~く続いてきていて
しかしその裏で
『あんなこと、こんなこと』がてんこ盛りと言われています
それらは、陰謀(論)や都市伝説として、トランプのカバール掃討大作戦、ネサラゲサラの黄金時代への移行、等々
『新時代への移行』として
色々言われるんですが
これをとても端的に
「うわ」という感じでまとめあげてくださっている(見た目に進行していることだけではなく多次元的な部分を包括してです)
サイトページを見つけました→「コロナと救世主Redeemer666は宇宙根源神ヤハウェ」
私は、「アメノミナカヌシと聖書のヤハウェは同じ存在だな」と途中からずっと思っていたので
それをどう説明しましょう、ということが、この1ページに顕されているのでリンクさせていただいてます(笑)
この澤野大樹さんという方凄いと思う(ブルーの印字部分)
弘前とか八戸とか青森中心で講演会を展開されているようなので、そっち方面在住の方は行かれるといいのではないかなと思いますよ
前回大玉タイプのブレスを1点のみしかご用意できませんでしたので、新たにスミソナイト10ミリ玉を仕入れて、お作りしました

希少石スミソナイトも、「石の意味」でお伝えしたかったんですが、ちょい日数スケジュール足りずになってしまいました
「あらゆる不安、恐れ、不快な感情からの解放」の石という(笑)ヒーリング石
「ストレスを感じ過ぎて神経衰弱に陥りそうだという方にお薦め」などなど、ストレス耐性限界を救うような意味合いが、一般的に言われている石のようです
と、前もお伝えしていましたが

蛍光感のある明るいエネルギーの石で(実際には光っているわけではないのですけれど)お薦めな石です
今現在の目の前が明るい人暗い人、それぞれかなと思いますし、スピリチュアル的にも現実的にも、少し遠い先は、暗い世界ではないことはほぼ確実なのですが
”ほぼ確実”を、なのにそれでも遠ざけるのも(笑)人間のやらかすことだったりもしますのでwww(われわれの「総意」が未来社会を創造していきますので)
「Love Live Laugh」にサポートしてもらって
明るく生きましょう^^
そうそう
今日のこれもチラ見本文とは無関係ですが
『今、私たちに起こっていること』として、表向きは『コロナ』の問題というのが1年以上に渡り、なんとな~く続いてきていて
しかしその裏で
『あんなこと、こんなこと』がてんこ盛りと言われています
それらは、陰謀(論)や都市伝説として、トランプのカバール掃討大作戦、ネサラゲサラの黄金時代への移行、等々
『新時代への移行』として
色々言われるんですが
これをとても端的に
「うわ」という感じでまとめあげてくださっている(見た目に進行していることだけではなく多次元的な部分を包括してです)
サイトページを見つけました→「コロナと救世主Redeemer666は宇宙根源神ヤハウェ」
私は、「アメノミナカヌシと聖書のヤハウェは同じ存在だな」と途中からずっと思っていたので
それをどう説明しましょう、ということが、この1ページに顕されているのでリンクさせていただいてます(笑)
この澤野大樹さんという方凄いと思う(ブルーの印字部分)
弘前とか八戸とか青森中心で講演会を展開されているようなので、そっち方面在住の方は行かれるといいのではないかなと思いますよ

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : チラ見♪
follow links
FB page
Google+Go to top of page