雨が上がったので昨日は代々木公園へ行ってきました
すごい強風でした

この仔は強風の音とか雷の音とか苦手なんですが、代々木公園の強風については大丈夫みたいです…
(木がザワザワザワザワものすごいんだけど、こういう自然っぽい中で吹く風の音というのかしら、それなら平気なのかい…と)

石ブレス写真です

スランプ脱出…ウランのデカビーズのタイプは売れないかもしれないなと思ってたんですが(笑)おかげさまで完売
実はふたつは売れないだろうなと思っていたので、ひとつは残ったら自分のにしようと思ってたんですよね(今身につけているのは過去の)
でも買っていただけたのでウランデカビーズをもう一度仕入れて自分のを作ろうかと思っています…っていうか、もう注文しました(早)

このCosmic Raysは…昨日つくりました(笑)
これも売れないだろうから…って思っていたんですが買っていただけたので
どれだけ自信がないかわかりますでしょう?^^
基本、「売れないんじゃないか」って14年毎月毎月どこかで思いながら(笑)やってるんですよ…
でも「思いは実現しない」んです…なので、「思いは実現する」と言いますけれど、実現しない思いもあります…
で、「これは売れるよ! 売れなきゃ!!」みたいなのは、売れなかったりします…
だからやっぱり「思いは実現しない」んですよw

自分の思い…「エゴの思い」は、実現しませんから(笑)
何度経験しても、そう思います
「高次の思い」のほうが、実現していきます
そして、それでいいのです
(そのほうがいいんです…現実として結果として…とはいえ(笑)「諸行無常の響き」「余裕」…めっちゃいいですよ…アンデシンもグランディディエライトもモーシッシもセンティエントも、みんな「高振動」の石ですよ…そしてネイティヴアメリカンの石たちも…あなたの周波数を上げる未来のために、今、不必要なものを、教えてくれる石がアンデシンです…あら!! そうだわ~、まだ「アンデシンの意味」ってやってなかったでしたねw…あれ、やってたんだっけ? 数が増えてくるとどの石の意味wやったかやってないか忘れますね… アンデシンは、持ち主さんと波長が合えば、この高貴なエネルギーがきっとわかるはずです…ただこの「波長が合えば」の地点が難しいと言えば難しい石かもしれません…とても振動数の高い石だと思います…ギベオンにも少し近いのかな…よく、この世では「自分軸」とかそういう言い方をしますよね…軸があるとかないとか…軸は「固定位置」のことを言うのではないのです…軸を固定にしてしまうと動きが一定にはなりますが一定の回転のみに縛られることになります…逆なんです…回転するから軸ができてくる…それが森羅万象です)

ドッグランも水浸しでした
うちの仔はそういうことしませんが、こういう水たまりの中を”好き好んで”ずぶ濡れになって走る仔たちも(笑)けっこう…いたりします(主さんは涙目)
バシャバシャ感が楽しいんだろうと思います


うちのはまったりこういう感じ(ランは好きなんだけどランを縦横無尽に走り回るとかそういうわけじゃない)

現在販売中の石アクセサリです。
「学習~再定義(再)」

「仕事(再)」

「うちはなかよし(再)」

「SiO2ファミリー~ジャスパー編~(再)」

「セレンディピティ」

「変化と安定」

「余裕」

「スランプ脱出」

すごい強風でした

この仔は強風の音とか雷の音とか苦手なんですが、代々木公園の強風については大丈夫みたいです…
(木がザワザワザワザワものすごいんだけど、こういう自然っぽい中で吹く風の音というのかしら、それなら平気なのかい…と)

石ブレス写真です

スランプ脱出…ウランのデカビーズのタイプは売れないかもしれないなと思ってたんですが(笑)おかげさまで完売
実はふたつは売れないだろうなと思っていたので、ひとつは残ったら自分のにしようと思ってたんですよね(今身につけているのは過去の)
でも買っていただけたのでウランデカビーズをもう一度仕入れて自分のを作ろうかと思っています…っていうか、もう注文しました(早)

このCosmic Raysは…昨日つくりました(笑)
これも売れないだろうから…って思っていたんですが買っていただけたので
どれだけ自信がないかわかりますでしょう?^^
基本、「売れないんじゃないか」って14年毎月毎月どこかで思いながら(笑)やってるんですよ…
でも「思いは実現しない」んです…なので、「思いは実現する」と言いますけれど、実現しない思いもあります…
で、「これは売れるよ! 売れなきゃ!!」みたいなのは、売れなかったりします…
だからやっぱり「思いは実現しない」んですよw

自分の思い…「エゴの思い」は、実現しませんから(笑)
何度経験しても、そう思います
「高次の思い」のほうが、実現していきます
そして、それでいいのです
(そのほうがいいんです…現実として結果として…とはいえ(笑)「諸行無常の響き」「余裕」…めっちゃいいですよ…アンデシンもグランディディエライトもモーシッシもセンティエントも、みんな「高振動」の石ですよ…そしてネイティヴアメリカンの石たちも…あなたの周波数を上げる未来のために、今、不必要なものを、教えてくれる石がアンデシンです…あら!! そうだわ~、まだ「アンデシンの意味」ってやってなかったでしたねw…あれ、やってたんだっけ? 数が増えてくるとどの石の意味wやったかやってないか忘れますね… アンデシンは、持ち主さんと波長が合えば、この高貴なエネルギーがきっとわかるはずです…ただこの「波長が合えば」の地点が難しいと言えば難しい石かもしれません…とても振動数の高い石だと思います…ギベオンにも少し近いのかな…よく、この世では「自分軸」とかそういう言い方をしますよね…軸があるとかないとか…軸は「固定位置」のことを言うのではないのです…軸を固定にしてしまうと動きが一定にはなりますが一定の回転のみに縛られることになります…逆なんです…回転するから軸ができてくる…それが森羅万象です)

ドッグランも水浸しでした
うちの仔はそういうことしませんが、こういう水たまりの中を”好き好んで”ずぶ濡れになって走る仔たちも(笑)けっこう…いたりします(主さんは涙目)
バシャバシャ感が楽しいんだろうと思います


うちのはまったりこういう感じ(ランは好きなんだけどランを縦横無尽に走り回るとかそういうわけじゃない)

現在販売中の石アクセサリです。
「学習~再定義(再)」

「仕事(再)」

「うちはなかよし(再)」

「SiO2ファミリー~ジャスパー編~(再)」

「セレンディピティ」

「変化と安定」

「余裕」

「スランプ脱出」


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : PSW制作室
follow links
FB page
Google+Go to top of page