アーカイブ
2020年05月29日の記事のリスト

2020年5月のチラ見♪(予告)です。其の肆(シリウスアメジスト、オーラライト23、アマゼツ、アメグリーン、スコロライト、ラベンダーアメジストオーラ、2012クリスタル、センティエントプラズマクリスタル、オレゴン産アメシスト)

2020年05月29日 (金) 00 : 00
今月のチラ見のラストは、石の意味でもお伝えしていた、シリウスカップリング



想定外に今回お作りできた、という感じですかね~

(と言いながら、作れるわけだから…作ろうと思えばたいていのことは実現できる、その石ビーズのストックはどっさりあるというところが(笑)なんか凄いと思う…こういうところが、一応、年月かけてつぎこんできた(笑)メリットの部分ではあるのかなぁ)



今回のブラジル産のこのシリウス似のアメエレ結晶ビーズのロットは、一ミリゴムが通るロットだったんですよね~

何年前だろう…最初にこのシリウスタイプが出てきた時、当然喜び勇んでwどっさり仕入れたものの…

穴周りが悪くて…

ゴムブレスにできないビーズだったんですよ…

(笑。今もその穴周りちっさいロットはそこそこストックあるのよw…ワイヤーは通るからネックレスになら可能なので、ネックレス作ろうかなとも思ったんだけど、とりあえず今回は時間切れ。作りませんでした)



今回のロットは、だからラッキーでした~

(穴周りどうせちっちゃいんだろうなと期待してなかったんだけど、追加仕入れをいつだっけ、また出てきた時に、しておいたんですよね…うちにまだいっぱい在庫あるしな~とは思いつつも、なくなったらなくなったで、石ビーズってね、気づくと出てこなくなることも多いから、レア系や、「今のがしたら、次ないかもな」っぽい石ビーズは、買えるだけ買う、みたいなところ(笑)あるんですよ

そうやってうちには石ビーズが増えていくんだけど(笑)



ところで今回はネックレスではなく、こちらのワイヤーラップをお作りしているわけですが

この、一見、水晶という感じのポイントなんですけれど

A.メロディコレクションの、アメリカ・オレゴン州産のアメシストのポイントなんですよ

メロディ女史は別にスーパーセブンやモタモルフォーゼスだけの人ってわけじゃなく

こんなアメシストも提供してたんだなぁって(ほぼほぼ見た目水晶の中に、うっすらほんのり一部、淡い紫色)

入手してみました

EARTH LOVE Melody Stone

世に広く知られるスーパーセブンよりある意味希少かもしれませんよ



この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  チラ見♪
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page