石の世界には、「メタ・フィジカル」に意味付けをされたストーンが、スピリチュアルブーム(アセンションブーム)に伴い、この10年くらいのあいだにその世界を拡大してきました。
”精神世界の基本石”的存在でもあるアメジスト。
そんなアメジストの中に、メタ・フィジカールネームを付与されるアメジストが様々に登場してきたことも、みなさまご存知のところかもしれません。
その名前が独り歩きすることで、一大ジャンルとして定着した故A.メロディ女史が世に紹介したスーパーセブンなどがもっとも天然石の世界で湧きに湧いた有名なメタ・フィジカルアメジストと言えるかもしれませんね。
そしてのちにディビット・ガイガー氏が名付けたオーラライト23、こちらも、名付けた人そのものは、それじたいほとんど知られない(笑)ままに、名前が独り歩きしているアメジストかな、という感じがします。


そんな種々のアメジストの中で、こちらの「シリウス・アメジスト」も、ディビットがそう呼んで世にお出しになられたアメジスト。
のちに出てきたオーラライト23のほうが、もしかするとネームバリューを持つことになったかもしれません。
(オーラライト23は、H&E社でも同時に取り扱いをスタートさせるという異例の(笑)ガイガーミネラルvsH&E社、みたいなw オーラライト23を世に拡大させようという意図さえあるんじゃないだろうか、という販路拡大アメジストみたいなところがありましたので、ちょうど「アセンションたけなわ」な時期…2012年の前年あたりだったかというのもありましたし、よっぽど私達のために「今出てきたメタフィジカルストーン」的に感じられるところもありました。おそらく、とくにメタ石業界にお詳しくはない方であれば、オーラライト23はH&E社のアメジスト、って思っておられる方も多そうな気がしますが、「最初にオーラライト23の特性に気がついて、命名した人物」ということであれば、それはディビット・ガイガー氏になります。ディビットは、レムリアンシードクリスタルの発見者でもあり、ロシアンレムリアンの発見者でもあり、などなど数々のメタフィジカルに有用なクリスタルを世の中に送り出してきた方なんですが、「それを知らない人がわんさか」なままに、クリスタルの名前だけが独り歩きしていくという…つまり、ディビットじたいには”権威性”のようなものは生まれないままに、真実だけが伝わっていくというような、人間世界目線で見ると、ちょっと損な役回りみたいなところもお持ち(笑)。わかるかな~w。これほんと、よく考えてみると凄いことなんですけれどね。でもディビットじたいには、だからといって金銭的還元みたいなものは生まれていない(笑)わけなんですよ。一般社会の話でしたら(って一般社会なんですけど)相当身悶えする話かな、みたいなところありますよね)

その昔、ディビットクリスタルに出会った私は、一般的にはオーラライト23に湧いていた(なぜならそちらのほうが話題性としてホットだったからです)中で、2012クリスタルと、この、シリウスアメジストに注目しておりました(笑)。
まぁ、どっかあまのじゃくなんですな。
とはいえ、ちゃんとオーラライト23にも開眼していますけれどね(笑)
ただ、あんまりいっしょになって騒いでいない、というだけです。
シリウスアメジストは、この名前に顕れているのですが、シリウスエネルギーのアメジスト、つまり、「レムリアエネルギーのアメジスト」と言えると思います。
”レムリア的”と言えるのがシリウス、”アトランティス的”がプレアデス…と、あえて分類するのであれば、そんな感じ。
「えっプレアデスってアトランティスの星なんですの?」という(笑)そういうことではないですが、あえて振り分けると…ということでしょうかね。
男性性、女性性、どっちか寄り、みたいな振り分けのようなものですよ。
(スピ系ブログなど拝見していても、”プレアデス”を冠にしているようなエネルギータイプの方って、なんとな~く「アトランティスのほうに立脚した観点からの、今の世の中の終末的様相」のほうから語っておられる方が多いように感じられます。で…わりと「人を扇動する」ような(笑)内容というか、そういう記事タイプが多いですよw そんな観点から観ていただくと、ちょっと観えてくるものがあるかもしれないですよ)


「レムリアエネルギーのアメジスト」つまり、調和のエネルギー、そして、より高い視点を得るための、サードアイチャクラ、そして頭頂チャクラの活性化を促すアメジストとしての周波数がとても高いアメジスト。
アメジストの特性は、もともとそこにあるのですが、シリウスアメジストは極めてその周波数に特化しているとも言える高振動のアメジストとも言えると思います。
そして、なんと言っても抜群のヒーリング力(笑)。
とてもヒーリングのちからが高いアメジストです。
感情エネルギーの慰め、というところで、様々に私達を癒やすヒーリングストーンがあるのですが、シリウスアメジストのエネルギーは、この感情エネルギーの沈静化にすばやく作用します。
「感情エネルギーを沈静化させてしまうと、無気力の人になってしまうのでは?」と、「気力と感情」を結びつけてしまう方もいらっしゃるのかもしれませんが、感情エネルギーを無理に抑え込む状態が沈静化ではありません。
そして、むしろ、感情エネルギー状態がコントロールされている状態のほうが、「本来性」と呼べる、気力が充実してくる「ベース状態」をつくること、高次との同調思考、行動が可能になります。
(もっと言うと、「あなたの神性を顕現させる」みたいな感じ。スピリチュアル的見地、表現として、これは正しい表現なんだけど、私達個人の一日常イベント的には、「こんなことが?」程度の(笑)ことの中に、この「神降ろし」みたいな、自分でもあんまり気がついてはいない思考活動や行動仕様ってあるんですよ。これは肉体次元においては、本当に気が付きにくいんですよね)
シリウスアメジストは、これを強力にヘルプしてくれるアメジストです。
私も、最初にシリウスアメジストと出会ってからずいぶん年月が経過していますが(笑)結局のところ、こういうことだったんだな、とあらためて、やっぱり凄いかなぁ、シリウス。みたいな。

ちなみに、お写真の中では、近年ブラジルから出てきた「シリウスアメジストにそっくりさん」の(笑)アメジストがありまして、そちらも一緒に撮影しておりまして、お品にもさせていただいておりますが、いわゆる正式にシリウスアメジストと言えるアメジストは、大型の原石と、丸玉ビーズのほうでして、ブラジル産のシリウス似は、PSWではシリウスタイプアメジスト、みたいな呼び名でお取り扱いしようかという感じですw
ブラジル産のも、市中ではシリウスアメジストの名称で一部出回っていたりもするんですけれどもw
そうするとブラジル産でも姿が似てるからそうなのかって話になってしまいそうなんですが、まぁ、そこは発見者&命名者を尊重させていただきまして。
そのようにさせていただきます。


”精神世界の基本石”的存在でもあるアメジスト。
そんなアメジストの中に、メタ・フィジカールネームを付与されるアメジストが様々に登場してきたことも、みなさまご存知のところかもしれません。
その名前が独り歩きすることで、一大ジャンルとして定着した故A.メロディ女史が世に紹介したスーパーセブンなどがもっとも天然石の世界で湧きに湧いた有名なメタ・フィジカルアメジストと言えるかもしれませんね。
そしてのちにディビット・ガイガー氏が名付けたオーラライト23、こちらも、名付けた人そのものは、それじたいほとんど知られない(笑)ままに、名前が独り歩きしているアメジストかな、という感じがします。


そんな種々のアメジストの中で、こちらの「シリウス・アメジスト」も、ディビットがそう呼んで世にお出しになられたアメジスト。
のちに出てきたオーラライト23のほうが、もしかするとネームバリューを持つことになったかもしれません。
(オーラライト23は、H&E社でも同時に取り扱いをスタートさせるという異例の(笑)ガイガーミネラルvsH&E社、みたいなw オーラライト23を世に拡大させようという意図さえあるんじゃないだろうか、という販路拡大アメジストみたいなところがありましたので、ちょうど「アセンションたけなわ」な時期…2012年の前年あたりだったかというのもありましたし、よっぽど私達のために「今出てきたメタフィジカルストーン」的に感じられるところもありました。おそらく、とくにメタ石業界にお詳しくはない方であれば、オーラライト23はH&E社のアメジスト、って思っておられる方も多そうな気がしますが、「最初にオーラライト23の特性に気がついて、命名した人物」ということであれば、それはディビット・ガイガー氏になります。ディビットは、レムリアンシードクリスタルの発見者でもあり、ロシアンレムリアンの発見者でもあり、などなど数々のメタフィジカルに有用なクリスタルを世の中に送り出してきた方なんですが、「それを知らない人がわんさか」なままに、クリスタルの名前だけが独り歩きしていくという…つまり、ディビットじたいには”権威性”のようなものは生まれないままに、真実だけが伝わっていくというような、人間世界目線で見ると、ちょっと損な役回りみたいなところもお持ち(笑)。わかるかな~w。これほんと、よく考えてみると凄いことなんですけれどね。でもディビットじたいには、だからといって金銭的還元みたいなものは生まれていない(笑)わけなんですよ。一般社会の話でしたら(って一般社会なんですけど)相当身悶えする話かな、みたいなところありますよね)

その昔、ディビットクリスタルに出会った私は、一般的にはオーラライト23に湧いていた(なぜならそちらのほうが話題性としてホットだったからです)中で、2012クリスタルと、この、シリウスアメジストに注目しておりました(笑)。
まぁ、どっかあまのじゃくなんですな。
とはいえ、ちゃんとオーラライト23にも開眼していますけれどね(笑)
ただ、あんまりいっしょになって騒いでいない、というだけです。
シリウスアメジストは、この名前に顕れているのですが、シリウスエネルギーのアメジスト、つまり、「レムリアエネルギーのアメジスト」と言えると思います。
”レムリア的”と言えるのがシリウス、”アトランティス的”がプレアデス…と、あえて分類するのであれば、そんな感じ。
「えっプレアデスってアトランティスの星なんですの?」という(笑)そういうことではないですが、あえて振り分けると…ということでしょうかね。
男性性、女性性、どっちか寄り、みたいな振り分けのようなものですよ。
(スピ系ブログなど拝見していても、”プレアデス”を冠にしているようなエネルギータイプの方って、なんとな~く「アトランティスのほうに立脚した観点からの、今の世の中の終末的様相」のほうから語っておられる方が多いように感じられます。で…わりと「人を扇動する」ような(笑)内容というか、そういう記事タイプが多いですよw そんな観点から観ていただくと、ちょっと観えてくるものがあるかもしれないですよ)


「レムリアエネルギーのアメジスト」つまり、調和のエネルギー、そして、より高い視点を得るための、サードアイチャクラ、そして頭頂チャクラの活性化を促すアメジストとしての周波数がとても高いアメジスト。
アメジストの特性は、もともとそこにあるのですが、シリウスアメジストは極めてその周波数に特化しているとも言える高振動のアメジストとも言えると思います。
そして、なんと言っても抜群のヒーリング力(笑)。
とてもヒーリングのちからが高いアメジストです。
感情エネルギーの慰め、というところで、様々に私達を癒やすヒーリングストーンがあるのですが、シリウスアメジストのエネルギーは、この感情エネルギーの沈静化にすばやく作用します。
「感情エネルギーを沈静化させてしまうと、無気力の人になってしまうのでは?」と、「気力と感情」を結びつけてしまう方もいらっしゃるのかもしれませんが、感情エネルギーを無理に抑え込む状態が沈静化ではありません。
そして、むしろ、感情エネルギー状態がコントロールされている状態のほうが、「本来性」と呼べる、気力が充実してくる「ベース状態」をつくること、高次との同調思考、行動が可能になります。
(もっと言うと、「あなたの神性を顕現させる」みたいな感じ。スピリチュアル的見地、表現として、これは正しい表現なんだけど、私達個人の一日常イベント的には、「こんなことが?」程度の(笑)ことの中に、この「神降ろし」みたいな、自分でもあんまり気がついてはいない思考活動や行動仕様ってあるんですよ。これは肉体次元においては、本当に気が付きにくいんですよね)
シリウスアメジストは、これを強力にヘルプしてくれるアメジストです。
私も、最初にシリウスアメジストと出会ってからずいぶん年月が経過していますが(笑)結局のところ、こういうことだったんだな、とあらためて、やっぱり凄いかなぁ、シリウス。みたいな。

ちなみに、お写真の中では、近年ブラジルから出てきた「シリウスアメジストにそっくりさん」の(笑)アメジストがありまして、そちらも一緒に撮影しておりまして、お品にもさせていただいておりますが、いわゆる正式にシリウスアメジストと言えるアメジストは、大型の原石と、丸玉ビーズのほうでして、ブラジル産のシリウス似は、PSWではシリウスタイプアメジスト、みたいな呼び名でお取り扱いしようかという感じですw
ブラジル産のも、市中ではシリウスアメジストの名称で一部出回っていたりもするんですけれどもw
そうするとブラジル産でも姿が似てるからそうなのかって話になってしまいそうなんですが、まぁ、そこは発見者&命名者を尊重させていただきまして。
そのようにさせていただきます。



この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 石の意味
follow links
FB page
Google+Go to top of page