リクエストが出揃ってきましたので、これで一応いこうかと思ってます。
ものすごく気の早い予告でございますが
(まだ4月末の新作も現在においても販売中の最中なんですが、たぶんもう誰も買わない(笑)であろう気もするので…コロナ自粛の閉塞感か…?…いや、そうじゃなくてw 昨日もお伝えしていたけれど、「今回は写真全失敗」というw 自分の写真の腕の酷さという、自業自得からと結論が出ました)
「レムリアサン」こちらは、昨年10月作品ですね。
シトリン、ルチル、イエローオパール、センティエント、レムリアンシードクリスタルの、太陽エネルギーカップリング。


太陽光は、新型コロナの威力を半減させる、っていう論文も発表されている様子ですよ。
地球で生きる人間には、太陽光はもっとも身近な高次エネルギーと言えると思います。
「外に出るな」と言われてるけれど(笑)陽光は浴びたほうがいいです。いやほんと。
太陽の殺菌消毒効果、という肉体現実面のみならず、精神安定への影響、とても大きいのです。
シトリン&イエローオパールにも太陽エネルギー効果はありますけれど(笑)ぜひ実物太陽もご利用ください。
そっちはタダだからw


「MARIA」こちらも、昨年10月作品。
ペルー産ブルーオパール、ラリマー、グリーンアンバー、ゴールドアンバー、エメラルド、アクアマリン、リチオフィライト、ジェムシリカ、レモンクォーツ、アゼツライト、センティエントプラズマクリスタル、というカップリング。


のちに、あの「グランディディエライト」を追加してリメイクさせていただいておりましたが、今回もグランディディエライト入りで、豪華カップリングとして再来予定にしています。
こちらはご購入いただいたお客様が「家族に持っていかれちゃった」ので(笑)ご自身用にもういっこということで、リクエストいただきました(笑)。
なんでも、喉のチャクラ、気管支の状態をとても良くする感じがあるそうです。
これを身に着けていると、一日の仕事を終えた時の疲れ方が全然違う、と当初から絶賛していただいていたのですが、その後にご家族行きに(笑)なっちゃったんですね。
こういう風に、「石の運び屋」として、自分が気に入って買ったのに(笑)まわりに持っていかれることは、ある人にはあることです、って、昔もよくお伝えしていましたけれどw まぁ、あるんですよ。
仲の良いご家族でしたら、兼用で身につけるというのもアリはアリですけれど、まぁ、一人が身につけてると、その時は身につけられませんしね。
お揃いでお持ちいただくというのも、いいかなと思います。ありがとうございます。
喉、ハート、心肺機能、そのあたりに良かったということかと。
まさに「コロナ防衛」とも言える(笑)ところのあるカップリングだった、ということで。


「Intelligence Shower」こちらは、2018年7月作品です。
「ブルーフローライト、カイヤナイト、タンザナイト、インペリアルソーダライト、ブルールチルクォーツ(アクチノライトinクォーツ)、ブルールチルクォーツ(インディゴライトinクォーツ)、ふくいブルー、ウランガラス、センティエントプラズマクリスタル、というカップリング。

4月末新作でもフローライトを使っていましたが、こちらもブルーフローライトを使っている作品でしたね。
天然石市場では、ブルーフローライトは昔から人氣で、現在は良質なブルーフローライトの流通は減ってきています。
フローライト全体がそうなんですけどね。良品が少ないですよ。
うちにはあるけど(笑)。だから作れます。ただ、お写真のタンブルはもう在庫なかったと思いますので、こちらのお写真の感じとはまた違ったタイプになるんじゃないかと思います。
当時説明文を読むと、「神氣と人氣」の本の表紙みたい、また便乗商法みたいなことやってる~(笑)とお伝えしておりましたけどw
それは表紙の絵がたまたまブルー基調だったからです。
こちらは、「脳の疲労をスッキリサポート」のカップリングですね。
神氣、って話なら、次のご紹介の「天命使命」これがwお薦めかと思いますよ。


「天命使命」こちらは、昨年8月作品です。
ゲーサイトinカルサイト、ブルーエンジェルラダークォーツ、スティブナイトinクォーツ、タンブルウィードインクルージョンクォーツ、センティエントプラズマクリスタル、ロシアンフェナカイト(アゾゼオ)、というラインナップでした。


こちらはとくにどなたかに再販のご依頼をいただいたというわけではないのですけれど。
久々に身に着けてみたら、なんか、俄然やる気が出てきたので(笑)なんでだろう? と思って、なんてタイトルだったっけ(←忘れてるんですよw そういうの。買ってくださるみなさまのほうが、しっかり覚えてくださっているんです。私は全部忘れてます)と調べてみたところ、「天命使命」っていう、ものすごく大袈裟な(笑)作品名だったんですねw
でも、なんとな~くですが、当時こちらをご購入くださいましたお客様の複数が、今、まさに天命使命の高次ロードてんてこまい状態なんじゃないだろうか…ということに(笑)気が付きました。
高次ロードっていうのは、「悠々自適」みたいなバカンスのようなのとはwちょっと違うところもあるんですよ^^。
そういうふうに「人に見せてる」人もいるかもしれないんですけど(とくにスピ方面には多い)、たいていは、「人のために自分の能力を最大限使う、活かす」的に使われるんで、三次元的には、全脳マックス状態でフル稼働みたいになることもありますよ。
でも過労死しませんから(笑)大丈夫w
その時は「忙しい」とか「ごちゃごちゃ悩んでる場合じゃない」とかwそうなりやすいですが、過ぎてみれば、実りある充実感のあるフル稼働です。
ちなみに、これも「お客様に絶賛いただきまして、再販リクエストしていただきました~♪」って、嘘ぱひょんなご紹介をしようかと(笑)ちらっと悪魔の囁きが聞えたんだけど、これは、「あたくしの、再販リクエスト」でございます。
一応高次ガイドさんにも確認したんですけど、当然のごとく、「そういう嘘はつくんじゃねぇ」ということで(笑)お客様から再販リクエストをいただきました~~~と、嘘発表して紛れこませる案は却下されましたんでw
ほら、今回のMARIAのように、「2個買い」じゃない限りは、よく考えてみると、もう持ってる人は、仮にソレがなんらかの効果があったり、お気に入りでいてくださったとしても、それの再販希望なんて、別にわざわざしないじゃない?
なので、良いものは、自分で再販リクエストを自分に出さなきゃね♪ ってことで(笑)お作りしようと思います。


今月末は、この4種かなぁ? といったところですが、
「どうしても5月末にゲットしたい」
という再販ご希望などがおありの方がいらっしゃるようでしたら、あと1種類くらいはお受け付けさせていただいても大丈夫ですよ。
ご遠慮なく「アクセサリご購入フォーム」よりお申し付けください。(ご購入となっておりますが、希望品名ブランクでコメント欄にご記入いただいても良いですし。可能であれば、販売年月の記載があると助かります)
複数のご希望が出てきちゃったら、6月以降となる場合もあるかと思われますが、その場合には、その旨ご連絡をさせていただきます。
ものすごく気の早い予告でございますが
(まだ4月末の新作も現在においても販売中の最中なんですが、たぶんもう誰も買わない(笑)であろう気もするので…コロナ自粛の閉塞感か…?…いや、そうじゃなくてw 昨日もお伝えしていたけれど、「今回は写真全失敗」というw 自分の写真の腕の酷さという、自業自得からと結論が出ました)
「レムリアサン」こちらは、昨年10月作品ですね。
シトリン、ルチル、イエローオパール、センティエント、レムリアンシードクリスタルの、太陽エネルギーカップリング。


太陽光は、新型コロナの威力を半減させる、っていう論文も発表されている様子ですよ。
地球で生きる人間には、太陽光はもっとも身近な高次エネルギーと言えると思います。
「外に出るな」と言われてるけれど(笑)陽光は浴びたほうがいいです。いやほんと。
太陽の殺菌消毒効果、という肉体現実面のみならず、精神安定への影響、とても大きいのです。
シトリン&イエローオパールにも太陽エネルギー効果はありますけれど(笑)ぜひ実物太陽もご利用ください。
そっちはタダだからw


「MARIA」こちらも、昨年10月作品。
ペルー産ブルーオパール、ラリマー、グリーンアンバー、ゴールドアンバー、エメラルド、アクアマリン、リチオフィライト、ジェムシリカ、レモンクォーツ、アゼツライト、センティエントプラズマクリスタル、というカップリング。


のちに、あの「グランディディエライト」を追加してリメイクさせていただいておりましたが、今回もグランディディエライト入りで、豪華カップリングとして再来予定にしています。
こちらはご購入いただいたお客様が「家族に持っていかれちゃった」ので(笑)ご自身用にもういっこということで、リクエストいただきました(笑)。
なんでも、喉のチャクラ、気管支の状態をとても良くする感じがあるそうです。
これを身に着けていると、一日の仕事を終えた時の疲れ方が全然違う、と当初から絶賛していただいていたのですが、その後にご家族行きに(笑)なっちゃったんですね。
こういう風に、「石の運び屋」として、自分が気に入って買ったのに(笑)まわりに持っていかれることは、ある人にはあることです、って、昔もよくお伝えしていましたけれどw まぁ、あるんですよ。
仲の良いご家族でしたら、兼用で身につけるというのもアリはアリですけれど、まぁ、一人が身につけてると、その時は身につけられませんしね。
お揃いでお持ちいただくというのも、いいかなと思います。ありがとうございます。
喉、ハート、心肺機能、そのあたりに良かったということかと。
まさに「コロナ防衛」とも言える(笑)ところのあるカップリングだった、ということで。


「Intelligence Shower」こちらは、2018年7月作品です。
「ブルーフローライト、カイヤナイト、タンザナイト、インペリアルソーダライト、ブルールチルクォーツ(アクチノライトinクォーツ)、ブルールチルクォーツ(インディゴライトinクォーツ)、ふくいブルー、ウランガラス、センティエントプラズマクリスタル、というカップリング。

4月末新作でもフローライトを使っていましたが、こちらもブルーフローライトを使っている作品でしたね。
天然石市場では、ブルーフローライトは昔から人氣で、現在は良質なブルーフローライトの流通は減ってきています。
フローライト全体がそうなんですけどね。良品が少ないですよ。
うちにはあるけど(笑)。だから作れます。ただ、お写真のタンブルはもう在庫なかったと思いますので、こちらのお写真の感じとはまた違ったタイプになるんじゃないかと思います。
当時説明文を読むと、「神氣と人氣」の本の表紙みたい、また便乗商法みたいなことやってる~(笑)とお伝えしておりましたけどw
それは表紙の絵がたまたまブルー基調だったからです。
こちらは、「脳の疲労をスッキリサポート」のカップリングですね。
神氣、って話なら、次のご紹介の「天命使命」これがwお薦めかと思いますよ。


「天命使命」こちらは、昨年8月作品です。
ゲーサイトinカルサイト、ブルーエンジェルラダークォーツ、スティブナイトinクォーツ、タンブルウィードインクルージョンクォーツ、センティエントプラズマクリスタル、ロシアンフェナカイト(アゾゼオ)、というラインナップでした。


こちらはとくにどなたかに再販のご依頼をいただいたというわけではないのですけれど。
久々に身に着けてみたら、なんか、俄然やる気が出てきたので(笑)なんでだろう? と思って、なんてタイトルだったっけ(←忘れてるんですよw そういうの。買ってくださるみなさまのほうが、しっかり覚えてくださっているんです。私は全部忘れてます)と調べてみたところ、「天命使命」っていう、ものすごく大袈裟な(笑)作品名だったんですねw
でも、なんとな~くですが、当時こちらをご購入くださいましたお客様の複数が、今、まさに天命使命の高次ロードてんてこまい状態なんじゃないだろうか…ということに(笑)気が付きました。
高次ロードっていうのは、「悠々自適」みたいなバカンスのようなのとはwちょっと違うところもあるんですよ^^。
そういうふうに「人に見せてる」人もいるかもしれないんですけど(とくにスピ方面には多い)、たいていは、「人のために自分の能力を最大限使う、活かす」的に使われるんで、三次元的には、全脳マックス状態でフル稼働みたいになることもありますよ。
でも過労死しませんから(笑)大丈夫w
その時は「忙しい」とか「ごちゃごちゃ悩んでる場合じゃない」とかwそうなりやすいですが、過ぎてみれば、実りある充実感のあるフル稼働です。
ちなみに、これも「お客様に絶賛いただきまして、再販リクエストしていただきました~♪」って、嘘ぱひょんなご紹介をしようかと(笑)ちらっと悪魔の囁きが聞えたんだけど、これは、「あたくしの、再販リクエスト」でございます。
一応高次ガイドさんにも確認したんですけど、当然のごとく、「そういう嘘はつくんじゃねぇ」ということで(笑)お客様から再販リクエストをいただきました~~~と、嘘発表して紛れこませる案は却下されましたんでw
ほら、今回のMARIAのように、「2個買い」じゃない限りは、よく考えてみると、もう持ってる人は、仮にソレがなんらかの効果があったり、お気に入りでいてくださったとしても、それの再販希望なんて、別にわざわざしないじゃない?
なので、良いものは、自分で再販リクエストを自分に出さなきゃね♪ ってことで(笑)お作りしようと思います。


今月末は、この4種かなぁ? といったところですが、
「どうしても5月末にゲットしたい」
という再販ご希望などがおありの方がいらっしゃるようでしたら、あと1種類くらいはお受け付けさせていただいても大丈夫ですよ。
ご遠慮なく「アクセサリご購入フォーム」よりお申し付けください。(ご購入となっておりますが、希望品名ブランクでコメント欄にご記入いただいても良いですし。可能であれば、販売年月の記載があると助かります)
複数のご希望が出てきちゃったら、6月以降となる場合もあるかと思われますが、その場合には、その旨ご連絡をさせていただきます。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : PSW制作室
follow links
FB page
Google+Go to top of page