「おうち時間を充実させよう!」…っていうヘッダーで(笑)アクセサリパーツ屋さんから、商魂逞しいwメールが届いておりました(笑)。
いやもう、みなさん、おそらく「そうなっているだろう」ことは、容易に想像できますね。



おうち時間の充実。
これを常に、外時間の充実に当てていた人には厳しい一ヶ月かもしれませんが、外時間に依存していなかった人にとっては、まず「家にいるってつまらない」ということにはならないような気がしますから。
「自粛」と言っても、ご自身のエネルギーを滞留させている必要はありませんので。
できるエネルギー循環はしていないと、そうなっちゃっている世の中のムードにつられて(笑)自分のエネルギー出すことも自粛となるのも人間なのですが。
そういう時にしっかり出すところは出す、ということをしていると、入ってくるほうの循環もスムーズに動きますので。
今それをやっていないと、今度は、「自粛期間、解禁」のような状況になった時に、また(笑)その世の中のムードにつられて、変なエネルギー発散をすることにもwつながると思います。
こんな機会に、お手持ちの石アクセサリのメンテに時間を費やすとか。
先日発表の、
「あなたのお悩みお聞かせください」企画にメール送るとか(笑)
色々と、やれることはあると思いますよ。



私も、ヘミシンクGateWayのWAVEⅣに突入しているところです。
一ヶ月に、WAVEひとつずつ(CD3枚)進めていこうという計画で、一応、進んできておりますので、たとえば「ちょっと未消化部分が前のWAVEで残してきているな」という部分があっても、それは、記録しているから、振り返ればわかることなので、「とりあえず進める」というやりかたで、進んでおります。
Ⅳはもう2枚めに入っているので、たぶん今月中にはWAVEⅤ突入も可能かな? とも。
こういったタイプのものにトライしてみる、っていうのも、いいかもしれませんよ。
時間がないとできないのがヘミシンクの難点(笑)なのですが、「やる」と決めさえすれば、その時間って作れるんです。
なんでもそうですが、まず「やる」と決めないと、何も始まりません。
私の場合は、多くのみなさんと違って、今回の自粛うんちゃらに関しては、もともと自粛みたいな(爆笑)生活っぷりでしたし、「通勤時間が浮いた」とか(笑)ではなく、もともと「フリー時間満載」に一見は見える職業のはずなのですが、それでも、CD一枚で70分かぁ…(但し一枚に2トラック、エクササイズがあるので、実際には35分で一区切りなんですが)という億劫さもあったんですけれど(笑)やり始めて見ると、そこに時間を奪われている感はまったくありませんし、これも「瞑想の一種」ではあるので、続けているとむしろ、現実でやるべきことなどが、スムーズになりますよ。
もともと高次元瞑想などをされている方には必要ないかもしれませんが、「完全に集中する」という点では、ヘッドホンつけてのゲートウェイはわりといいものだな、と感じています。
(ガイドに会える会えない、は別として。ヘミシンクやゲートウェイはここばっかり(ガイドとの実際のコミュニケーション)が話題になってしまっているのですが、どちらかというと見える見えないに関わらず「人にはもれなくその人の高次ガイドサポートというものがある」という認識を、人が持つという意味において、優れたツールなんだなという気もします。もともと「石」にそれを感じている人でしたら、より、それを実際の現実世界において自覚を深めることも可能なんじゃないだろうか、という気がします)
ヘミにはゲートウェイでなくても、ガイドと繋がる系の単発CDもあるので、聞いたことない人はそういうものでもいいかもしれません。私も過去には、こんなのCD何十枚もせっせと聞いてられない(笑)って思ってましたので、そういう単発系を聴いていました。
でも一応、ガイドには会えてますよ、そういうので。
過去生CDでも過去生わかりましたし。
単発CDの「内なるガイドに繋がる」で、ガイドに会えていたことが確認できたのは、まるの日さんからいただいた、ガイドイラストのガイドさんが(笑)まさにw いつも私が会っていた(見えている感じがしていた)ガイドさんの姿そのままだった(笑)ということで、「じゃあやっぱり自分の気のせいじゃなくて、見えてた、ってことでいいんだ」という、自分の”なんちゃってクレアボヤンス”を肯定することができましたので。


今回の非常事態宣言期間は、多くの人にとって、「自分時間ゲット」のものすごく良い機会を持てていることでもあるかなと感じます。
そして、「家族との時間」という、今までそれを避けてきた人にとってはw とうとう、向き合わざるを得なくなってしまった…というような、家の中が、「摩擦(穢れ)製造機フル稼働」になりつつあるような方も、ソコソコいらっしゃるんじゃないのかな~とも想像できますが、まぁ、令和はもう「臭いものに蓋」して進めない時節になっているんだと思いますよ。
コロナのことで、最初にパニックになっていた中国で、中国人の方がその時期にツィートか何かでつぶやいていた言葉だそうですが、
「ウィルスには、人の本性を暴く力がある。良い人はより良い人になっている。悪い人はより悪い人に。身勝手な人はより身勝手になっている。その人の本性が顕れている」
…ということなんですが、「目に見えない小さいもの」には、ここまでの威力がある、ということなんですね。
見せていなかったものを、むき出しにさせる。そういう破壊力があるんですよ。
もう「見えないけれど、有るもの」を、バカにしていられない時節…とも言えるし、「隠しておきたかったことを、している」ことが、できなくなっている…ということなのかな。
(今回、感染者となっている状態の人で、「感染源の可能性を言いたくない(自分の日常の行動を言いたくない)」という人がいるんだそうです。まぁ、そうですよね。たとえば、「ギャルとちょっといい感じでむにゅむにゅ遊んでました~」のようなところでもらってきた可能性もある、みたいな男性は、社会的に立場あやうくなるかもしれないし、それを家族に感染させていたなら家庭も破綻するかもしれない。ギャルの側もそうです。お金くれるパパとむにゅむにゅする仕事してますって言いたくないんですよね。だから「人に言えない、バレたら困る」って自分が思ってることをしている、そういう自分でいることが、難しくなっているんですよ。ちなみにこれは「それらが悪いこと、いけないことだから」ということではないです。本人が心のどこかで抵抗感がありつつやっていることを認めている、だから、隠しておきたいこと、なわけです。また、感染者とはなっていなくても、今回のコロナにより、こういったお遊びから足を洗う男性、お遊び相手を廃業するギャル、双方にそういう機会を与えられている…という「目が覚める」機会でもあるようです。まぁ、「金で買える」「金が欲しい」の相互ニーズという商取引である点、そこにおける性サービスの対価、金を介する相手への奉仕、などはこの世の商売や、男女関係と何が違うのか? とも言えるのですが、もっとも虚しい関係性であることを承知で双方に割り切っていたつもりでも、いざとなれば「恥ずかしい」「自分が困る」が先に立つような関係性であれば、そういうことなのだろうと)


「あなたのお悩みお聞かせください」企画には、現在、メール1件いただいております。ありがとうございます。
まったく来ないかとドキドキしていました…ありがとうw。
なので、すでにいただいている1件と合わせて、一応、すでに合計2案件いただいていることになるので、今月末の案件としては、十分かなというところもありますが、4月だけじゃなくて、5~8月もありますので、どうぞお気軽にお寄せくださいね。
順繰りに、ネタ案件として、制作の糧として、ありがたくちょうだいさせていただきます。
え! ひとつきにたった2件で寸止めなの??? って思われるかもしれませんが(笑)
私、ガイドブレスの時も、月2件くらいでいっぱいいっぱいなところがあったんですよ(笑)
大量にご相談件数さばかなければ、この世の仕事としては採算の取れない、占い師や、ヒーラーとしては、よもや失格(笑)かもしれません。
ただまぁ、そのくらいに、実際のところ、「人の問題を前進させる可能性」をご提供する、っていうのは、さわりだけでちゃっちゃっとカンタンに済ませられるようなものでもないかな、とも思います。
それに、すでにいただいている2件だけでも、
私達人間が持っている「囚われているもの」の姿が、ひじょうに複合的に垣間見えている、そのようにも感じますし。


お写真は、
「人のいなくなった、新宿高島屋タイムズスクエア周辺」です
正月よりも、人が少ない!!
…という…いやはや、願ってもみなかった事態に、ひとりドッグラン状態を(笑)体験してきました。
不要不急というわけでもないっちゃないので、百合子さんに怒られそうですが(笑)…まぁ、「どのくらい人がいなくなるものなんだろうか」という様子も見てみたかったのもあり。
タカシマヤもそうですが、ハンズも閉まっていたし、周辺店舗も軒並み閉まっております。
新宿南口では吉野家とかマクドナルドは営業中でした、あと薬局ね。薬局あけとくってのは欧米のやりかたに準ずる感じなのかな。
まぁ、外食産業も「すべて閉まってしまう」と、それはそれで困る方もいらっしゃるとは思うので。開いている店舗があるのも、いいんじゃないでしょうか。
スターバックスも閉めるというニュースは見ましたが、代々木駅前のほうは閉めてたみたいだけど、新宿南口のは開いてました。
そして、通常よりも、クルマの交通量も少なくなっています。
なのでチャリ移動人間にとっては、やっぱり、清々しい正月状態な感じでもあります…
いやもう、みなさん、おそらく「そうなっているだろう」ことは、容易に想像できますね。



おうち時間の充実。
これを常に、外時間の充実に当てていた人には厳しい一ヶ月かもしれませんが、外時間に依存していなかった人にとっては、まず「家にいるってつまらない」ということにはならないような気がしますから。
「自粛」と言っても、ご自身のエネルギーを滞留させている必要はありませんので。
できるエネルギー循環はしていないと、そうなっちゃっている世の中のムードにつられて(笑)自分のエネルギー出すことも自粛となるのも人間なのですが。
そういう時にしっかり出すところは出す、ということをしていると、入ってくるほうの循環もスムーズに動きますので。
今それをやっていないと、今度は、「自粛期間、解禁」のような状況になった時に、また(笑)その世の中のムードにつられて、変なエネルギー発散をすることにもwつながると思います。
こんな機会に、お手持ちの石アクセサリのメンテに時間を費やすとか。
先日発表の、
「あなたのお悩みお聞かせください」企画にメール送るとか(笑)
色々と、やれることはあると思いますよ。



私も、ヘミシンクGateWayのWAVEⅣに突入しているところです。
一ヶ月に、WAVEひとつずつ(CD3枚)進めていこうという計画で、一応、進んできておりますので、たとえば「ちょっと未消化部分が前のWAVEで残してきているな」という部分があっても、それは、記録しているから、振り返ればわかることなので、「とりあえず進める」というやりかたで、進んでおります。
Ⅳはもう2枚めに入っているので、たぶん今月中にはWAVEⅤ突入も可能かな? とも。
こういったタイプのものにトライしてみる、っていうのも、いいかもしれませんよ。
時間がないとできないのがヘミシンクの難点(笑)なのですが、「やる」と決めさえすれば、その時間って作れるんです。
なんでもそうですが、まず「やる」と決めないと、何も始まりません。
私の場合は、多くのみなさんと違って、今回の自粛うんちゃらに関しては、もともと自粛みたいな(爆笑)生活っぷりでしたし、「通勤時間が浮いた」とか(笑)ではなく、もともと「フリー時間満載」に一見は見える職業のはずなのですが、それでも、CD一枚で70分かぁ…(但し一枚に2トラック、エクササイズがあるので、実際には35分で一区切りなんですが)という億劫さもあったんですけれど(笑)やり始めて見ると、そこに時間を奪われている感はまったくありませんし、これも「瞑想の一種」ではあるので、続けているとむしろ、現実でやるべきことなどが、スムーズになりますよ。
もともと高次元瞑想などをされている方には必要ないかもしれませんが、「完全に集中する」という点では、ヘッドホンつけてのゲートウェイはわりといいものだな、と感じています。
(ガイドに会える会えない、は別として。ヘミシンクやゲートウェイはここばっかり(ガイドとの実際のコミュニケーション)が話題になってしまっているのですが、どちらかというと見える見えないに関わらず「人にはもれなくその人の高次ガイドサポートというものがある」という認識を、人が持つという意味において、優れたツールなんだなという気もします。もともと「石」にそれを感じている人でしたら、より、それを実際の現実世界において自覚を深めることも可能なんじゃないだろうか、という気がします)
ヘミにはゲートウェイでなくても、ガイドと繋がる系の単発CDもあるので、聞いたことない人はそういうものでもいいかもしれません。私も過去には、こんなのCD何十枚もせっせと聞いてられない(笑)って思ってましたので、そういう単発系を聴いていました。
でも一応、ガイドには会えてますよ、そういうので。
過去生CDでも過去生わかりましたし。
単発CDの「内なるガイドに繋がる」で、ガイドに会えていたことが確認できたのは、まるの日さんからいただいた、ガイドイラストのガイドさんが(笑)まさにw いつも私が会っていた(見えている感じがしていた)ガイドさんの姿そのままだった(笑)ということで、「じゃあやっぱり自分の気のせいじゃなくて、見えてた、ってことでいいんだ」という、自分の”なんちゃってクレアボヤンス”を肯定することができましたので。


今回の非常事態宣言期間は、多くの人にとって、「自分時間ゲット」のものすごく良い機会を持てていることでもあるかなと感じます。
そして、「家族との時間」という、今までそれを避けてきた人にとってはw とうとう、向き合わざるを得なくなってしまった…というような、家の中が、「摩擦(穢れ)製造機フル稼働」になりつつあるような方も、ソコソコいらっしゃるんじゃないのかな~とも想像できますが、まぁ、令和はもう「臭いものに蓋」して進めない時節になっているんだと思いますよ。
コロナのことで、最初にパニックになっていた中国で、中国人の方がその時期にツィートか何かでつぶやいていた言葉だそうですが、
「ウィルスには、人の本性を暴く力がある。良い人はより良い人になっている。悪い人はより悪い人に。身勝手な人はより身勝手になっている。その人の本性が顕れている」
…ということなんですが、「目に見えない小さいもの」には、ここまでの威力がある、ということなんですね。
見せていなかったものを、むき出しにさせる。そういう破壊力があるんですよ。
もう「見えないけれど、有るもの」を、バカにしていられない時節…とも言えるし、「隠しておきたかったことを、している」ことが、できなくなっている…ということなのかな。
(今回、感染者となっている状態の人で、「感染源の可能性を言いたくない(自分の日常の行動を言いたくない)」という人がいるんだそうです。まぁ、そうですよね。たとえば、「ギャルとちょっといい感じでむにゅむにゅ遊んでました~」のようなところでもらってきた可能性もある、みたいな男性は、社会的に立場あやうくなるかもしれないし、それを家族に感染させていたなら家庭も破綻するかもしれない。ギャルの側もそうです。お金くれるパパとむにゅむにゅする仕事してますって言いたくないんですよね。だから「人に言えない、バレたら困る」って自分が思ってることをしている、そういう自分でいることが、難しくなっているんですよ。ちなみにこれは「それらが悪いこと、いけないことだから」ということではないです。本人が心のどこかで抵抗感がありつつやっていることを認めている、だから、隠しておきたいこと、なわけです。また、感染者とはなっていなくても、今回のコロナにより、こういったお遊びから足を洗う男性、お遊び相手を廃業するギャル、双方にそういう機会を与えられている…という「目が覚める」機会でもあるようです。まぁ、「金で買える」「金が欲しい」の相互ニーズという商取引である点、そこにおける性サービスの対価、金を介する相手への奉仕、などはこの世の商売や、男女関係と何が違うのか? とも言えるのですが、もっとも虚しい関係性であることを承知で双方に割り切っていたつもりでも、いざとなれば「恥ずかしい」「自分が困る」が先に立つような関係性であれば、そういうことなのだろうと)


「あなたのお悩みお聞かせください」企画には、現在、メール1件いただいております。ありがとうございます。
まったく来ないかとドキドキしていました…ありがとうw。
なので、すでにいただいている1件と合わせて、一応、すでに合計2案件いただいていることになるので、今月末の案件としては、十分かなというところもありますが、4月だけじゃなくて、5~8月もありますので、どうぞお気軽にお寄せくださいね。
順繰りに、ネタ案件として、制作の糧として、ありがたくちょうだいさせていただきます。
え! ひとつきにたった2件で寸止めなの??? って思われるかもしれませんが(笑)
私、ガイドブレスの時も、月2件くらいでいっぱいいっぱいなところがあったんですよ(笑)
大量にご相談件数さばかなければ、この世の仕事としては採算の取れない、占い師や、ヒーラーとしては、よもや失格(笑)かもしれません。
ただまぁ、そのくらいに、実際のところ、「人の問題を前進させる可能性」をご提供する、っていうのは、さわりだけでちゃっちゃっとカンタンに済ませられるようなものでもないかな、とも思います。
それに、すでにいただいている2件だけでも、
私達人間が持っている「囚われているもの」の姿が、ひじょうに複合的に垣間見えている、そのようにも感じますし。


お写真は、
「人のいなくなった、新宿高島屋タイムズスクエア周辺」です
正月よりも、人が少ない!!
…という…いやはや、願ってもみなかった事態に、ひとりドッグラン状態を(笑)体験してきました。
不要不急というわけでもないっちゃないので、百合子さんに怒られそうですが(笑)…まぁ、「どのくらい人がいなくなるものなんだろうか」という様子も見てみたかったのもあり。
タカシマヤもそうですが、ハンズも閉まっていたし、周辺店舗も軒並み閉まっております。
新宿南口では吉野家とかマクドナルドは営業中でした、あと薬局ね。薬局あけとくってのは欧米のやりかたに準ずる感じなのかな。
まぁ、外食産業も「すべて閉まってしまう」と、それはそれで困る方もいらっしゃるとは思うので。開いている店舗があるのも、いいんじゃないでしょうか。
スターバックスも閉めるというニュースは見ましたが、代々木駅前のほうは閉めてたみたいだけど、新宿南口のは開いてました。
そして、通常よりも、クルマの交通量も少なくなっています。
なのでチャリ移動人間にとっては、やっぱり、清々しい正月状態な感じでもあります…

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : PSW制作室
follow links
FB page
Google+Go to top of page