アーカイブ
2020年04月07日の記事のリスト

たぶん絶景

2020年04月07日 (火) 00 : 00
4月から東京の都心上空を飛行機が飛んでます(笑)

新宿区あたりで高度600だか(これは新宿と渋谷の境目あたりの上空)

渋谷区で高度500だったかしら

けっこう大きく機体が見えるんですよ

しかも電車並みに(笑)ひっきりなしに次から次へと飛んでいます

こんなに飛行機って飛んでたんですね…っていうことがわかります







音もわりと大きい

外にいると「あ、飛行機来た」ってわかる大きさ

新宿、渋谷区あたりでこれなので…

もっと高度が下がる(300メートルくらいだったか)港区、品川区あたりだと、もう爆音ではないかと

そしておそらく、港区、品川区あたりでは、機体がもっと間近に見えるんじゃないだろうかと思われます

飛行機マニアの人でしたら、かなり大喜びかもしれませんけど

そうじゃなければ、羽田に近い地域であれば、工事現場並みの騒音かもしれませんね…

間近に見えすぎて、相当圧迫感ありそうだから…外歩いてたら、墜落するんじゃないか、って(笑)怖いかも







ちなみに、うちの上空も飛んではいるんですが、2種類の航路があるようなんですけれど、たまたまありがたいことに、位置的にちょうどその2航路の真ん中に挟まれていて、飛んでる飛行機からの距離があるので、ベランダ出るとひっきりなしに飛んでるな、っていうのは見えますし、音もしますけど、うるさい堪えられない、っていうレベルの音ではないです

だけど、「真下」にいると、「えっ」って感じなんですよ、これ
航路の真下だと、高度500メートルでも外だとうるさいです。

この前、千駄ヶ谷で、ちょうど真上を飛行機飛んでる!! って音にびっくりして、それで、「あ~そうか、4月から東京上空飛ぶって話‥これのことだったんだ~」って、気がついたくらいなんで







動画も見て見ましたけれど…

東京オリンピックに合わせて(苦笑)「東京の絶景をお楽しみください」みたいな感じで、航路変更したんですよね

なんとも虚しい話ですなぁ…

まぁでも、飛行機に乗っている人は、たぶん、楽しいんじゃないかと思います

なにしろ、羽田に近づいてくると、品川あたりのタワマンの高さスレスレくらいのところを飛んでたりしますから…

タワマン上階の人はもしかすると窓締めてても(開かないのかどっちにしても)爆音なのではないでしょうか…音もそうだけど、大迫力で目の前に迫ってくる飛んでる飛行機って…怖いのかなやっぱり…それとも「映画みたい(笑)」と楽しめるのか…

たぶん感覚としては「住まいの目の前を大型旅客機が飛んでる」っていう驚愕の風景かと思われますから…それはそれでレア映像かもしれません(笑)…なかなかないよね…品川タワマン上階住みの方が、動画撮って(笑)そのゴジラが迫ってくるようなシュール映像を流してくれないかしら…

今、東京に飛行機で来たい人がいるとはとても思えないけれど(笑)
(非常事態宣言、とうとうするみたいですからね…ノンビリした非常事態です…)
ひっきりなしに飛んでるってことは、多少は乗客いるんでしょうかね…

たぶんガラッガラに空いてるでしょうから、窓側席もカンタンに取れそうだし
飛行機に乗って景色を見る人には(笑)けっこういいかもしれません


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  PSW制作室
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page