アーカイブ
2020年02月16日の記事のリスト

苦手な石の醍醐味

2020年02月16日 (日) 15 : 46
「ちょっと苦手」と思う石が、実は、あなたを飛躍させるところがあるんです。

という話を、折々でしてきています。

ところで、これって

「どうして?」

なのかということ、これに説明がないな…ということに気が付きました(笑)

それがどうしてなのか、理にかなった説明をしていなかったでしたよね^^

実は、それがどうしてなのか、自分でもわかっていなかったことに、気が付きまして(笑)。


「New Consciousness~2020年版~」ブレスレット「2」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆価格 38,000yen(税込41,800yen)
◆使用石「ミスティックメルリナイト(ガブロライト)14ミリ丸玉」「ローゾフィア14ミリ丸玉」「ナイルフリント12ミリ丸玉」「オーラライト-23 14ミリ丸玉」「アゼツライト10ミリ丸玉」




「New Consciousness~2020年版~」ブレスレット「3」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆価格 38,000yen(税込41,800yen)Soldout!ありがとうございました!
◆使用石「ミスティックメルリナイト(ガブロライト)14ミリ丸玉」「ローゾフィア14ミリ丸玉」「ナイルフリント12ミリ丸玉」「オーラライト-23 14ミリ丸玉」「アゼツライト10ミリ128面カット丸玉」




「New Consciousness~2020年版~」ブレスレット「4」
◆スペック 内寸約14.5センチ弱
◆価格 35,000yen(税込38,500yen)
◆使用石「ミスティックメルリナイト(ガブロライト)14ミリ丸玉」「ローゾフィア14ミリ丸玉」「ナイルフリント10ミリ丸玉」「オーラライト-23 12ミリ丸玉」「アゼツライト10ミリ128面カット丸玉」





ファッション系の、「あなたをお洒落な人にします」のエバンジェリストさんのブログに、その答えがありました(笑)

これだ~、と超納得してしまいました。

その方は、パーソナルカラー診断というものをしないそうです。

パーソナルカラー診断というのは、その人その人の肌の色に合わせて「春夏秋冬」のタイプに肌の色を色分けして、「あなたに似合う色はこれですよ~」という色を基準に、着る服の色を決めていく、という方法。

パーソナルカラー診断をしない理由は、

「その診断に縛られるよりも、好きな色を、自分に似合う色にする工夫こそが、ファッションの醍醐味だから」

ということでした。


これが、まんま、「苦手な石が、あなたの幅を広げる、あなたを飛躍させる」に、そのまま繋がる!!

と、電球マーク(笑)でございました。



「New Consciousness~2020年版~」ブレスレット「5」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆価格 22,000yen(税込24,200yen)
◆使用石「ミスティックメルリナイト(ガブロライト)8ミリ、6ミリ丸玉」「ローゾフィア18ミリ丸玉」「ナイルフリント12ミリ、10ミリ、8ミリ丸玉」「オーラライト-23 10ミリ丸玉」「アゼツライト10ミリ丸玉」「サチャロカアゼツライト12ミリ丸玉」




「New Consciousness~2020年版~」ブレスレット「6」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆価格 22,000yen(税込24,200yen)
◆使用石「ミスティックメルリナイト(ガブロライト)8ミリ、6ミリ丸玉」「ローゾフィア18ミリ丸玉」「ナイルフリント12ミリ、10ミリ、8ミリ丸玉」「オーラライト-23 10ミリ丸玉」「アゼツライト10ミリ丸玉」「サチャロカアゼツライト12ミリ丸玉」





パーソナルカラー診断は、たしかに、その人に似合う色の傾向を見つけてくれるんです。

昔、O.L時代に、職場の先輩がこのカラーコンサルを受けて、着る服が一変した、そういう姿を見ていたことがありました。

確かに、まぁそうね~、以前よりも、ちょっと良くなってるのかな? という感じにも映っていたので、カラー診断が間違っているというわけではございません。

その人に似合う色が、そのひとを良く見せる、その人の良さを引き出すということも事実ですからね。

でも、今思い起こすとなのですが、似合う色を着るようになったその先輩がその後どうなっていったのかというと、どちらかというと、あんまり面白みのない人(笑)へ、変化していったような^^、つまり、「一般的なO.Lさんですよね」な人、無難な人になっていったような気もします。
もちろん、そもそも一般的なO.Lなんだから(笑)それがいけない、ってことではないのですけれどね。

似合う色を着ていることが確かに、似合うんだから、はたから見て違和感がなく見える、ということではあるので、違和感たっぷりに見られている(笑)そして自分自身も自分に似合ってるんだか似合ってないんだかわからないことよりも、「それが楽」なことではあるのですけれど、それを始めると、「これは自分には似合わない色」というものを、手にしない人生(笑)が始まるんですよ。

なので「失敗はないけれど、成功もない」というのでしょうか、

カンタンに言うと、あんまり面白みのない人の一丁上がり(笑)みたいなところも、出てくるんです。

そして、「好きな色を、自分には似合わないからと、最初から諦める人」になってしまうんです。


この「好きな色」が、「苦手な石…だけど、気になってはいる石」なんだな~~~~~って、思いました。

もちろんですが、苦手ということは、「それなりの理由がある(囚われがある)」から苦手なので、無理をする必要はないです。

でも、気持ちに余裕のある時、

チャレンジ心が湧いている時、

こういった苦手なタイプの石にチャレンジしてみることが、確実に、あなたの幅を広げる役割をしてくれます。

苦手なことにチャレンジするのが、生きている人の役割とまでは言いませんけれど(笑)

自身の飛躍、アセンションを望むのであれば、

「今の自分の繰り返しの延長線上」のみに、それがある、ということばかりではないので。


そもそも、おそらくですがこのパーソナルカラー診断も、一生モノではないような気がします。

人間は、肌の色だけが、その人というわけではないですので。体型の変化、肌質の変化、色々出てきますよね。
それと、くっきりその4種類のどれかにハマれば、自分のタイプがわかりやすいのでしょうけれど、ほとんどの人間は、それらの要素のミックスバージョンなのだそうです。血液型や生まれ星座とも近いかな、という気がします。血液型も、性格傾向、ですよね。
(われわれが、「さまざまな過去生のパッチワーク」「DNAは肉体先祖の集合体」ということとも近いですね)

「占い」も、「あなたの一生ってこんなのよ」って、ざっくりと一度知ったら、それで終わり、っていうわけでもない(笑)ですよね。

私自身、

「ようやくここまでクリアしたね」という段階を経ると、「次はこれか」を、流れの中で、提示されていってます。

「一生、カラオケ三昧の生産性がなくていいお気楽主婦の仕事でいいよ」というわけでもない(笑)ということが、わかってきてるところ、ですから^^。



「New Consciousness~2020年版~」ネックレス
◆スペック 長さ60センチ
◆価格 50,000yen(税込55,000yen)
◆使用石「ミスティックメルリナイト(ガブロライト)8ミリ、6ミリ丸玉」「ローゾフィア18ミリ、16ミリ、14ミリ丸玉」「ナイルフリント8ミリ、6ミリ丸玉」「オーラライト-23 16ミリ、14ミリ、8ミリ丸玉」「アゼツライト8ミリ128面カット丸玉、8ミリ、4ミリ丸玉」「サチャロカアゼツライト8ミリ丸玉」





「New Consciousness~2020年版~」の、石アクセサリのお写真をここに掲載させていただいているのは、

おそらく、「やっぱりこういうのが苦手な人って多いんだろうな」という(笑)想像から、ですw

使っている石は、「飛躍を厭わないタイプの気づきをあなたにもたらしてくれる石のオンパレード」なのですが、

人間は、それまでの自分の延長線上にうまくいく世界があることを信じたい(笑)生き物ではあるので、

単純にもう、「New Consciousness~2020年版~」これは抵抗感たっぷりかもしれませんが^^

また、折々に、機を見てご案内していこうと思います。



「ヴェール除去アイテム」ブレスレット「2」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆価格 24,000yen(税込26,400yen)Soldoutありがとうございました!
◆使用石「ミスティックメルリナイト(ガブロライト)14ミリ丸玉」「ブルーカルセドニー13ミリ丸玉」「ヌーマイト12ミリ丸玉」「アメシスト12ミリ丸玉」「アゼツライト12ミリ丸玉」「サチャロカアゼツライト12ミリ丸玉」





「ヴェール除去アイテム」ブレスレット「3」
◆スペック 内寸約16センチ
◆価格 24,000yen(税込26,400yen)
◆使用石「ミスティックメルリナイト(ガブロライト)14ミリ丸玉」「ブルーカルセドニー13ミリ丸玉」「ヌーマイト12ミリ丸玉」「アメシスト10ミリ丸玉、7×4ミリロンデル」「アゼツライト12ミリ丸玉」「サチャロカアゼツライト12ミリ丸玉」





「ヴェール除去アイテム」ブレスレット「4」
◆スペック 内寸約14.5センチ弱
◆価格 23,000yen(税込25,300yen)Soldoutありがとうございました!
◆使用石「ミスティックメルリナイト(ガブロライト)14ミリ丸玉」「ブルーカルセドニー13ミリ丸玉」「ヌーマイト12ミリ丸玉」「アメシスト7×4ミリロンデル」「アゼツライト12ミリ丸玉」「サチャロカアゼツライト12ミリ丸玉」




「追記」

「New Consciousness~2020年版~」と「ヴェール除去アイテム」と、それから、トパーズのブレスレットを身に着けて、

本日、ゲートウェイ・エクスペリエンスのWAVEⅢFREEDOMの、#1浮揚、#2リモート・ビューイングにチャレンジしました。

このリモート・ビューイングでは、

封筒とカードを用意して、そのカードに、「他者に6桁の数字を書いてもらって、封筒に入れてもらい、置いておく」という協力をしてもらいます。

なので、「だいたい50分後くらいに書かれた数字を見に来るから」ということで、うちの人に、6桁の数字を書いてもらって置いておいてもらいました。

で、「その6桁の数字を読み取ってください」というエクササイズの渦中ではやっぱり、「…わからない」という感じなんですよ(笑)。何も見えませんし、真っ暗ですし(笑)。

だけどいたしかたなく、間違ったらやだな~みたいな気持ちもあるんですが、それでもやるしか先へ進まないので、「なんとな~く浮かんだ数字」それを覚えておいて、あとから、答え合わせしました。

書かれた数字は、「701647」でした。

私が、なんとな~くなんとな~く浮かんだような感じで提示した数字は、「486117」

これ、一見、ぜんぜん違うじゃん…と最初がっかりだったんですが、よく見てみると、ここに書かれていなかった数字である「2,3,5,9」でしょうか、私は読み取らなかったんです。

で、唯一「8」と「0」ここだけが間違っちゃったんですが、まぁ言い訳としては、少し造形が似てるよね(笑)みたいな。

それとね、書かれた数字は「7」が二回使われているのですが、

実は私、最初はこれが6桁であることを忘れていて、7桁の数字を思い浮かべていたのです。その時は「4861177」という感じで、あ、ひとつ多いな、と、目覚めてからぼんやり数字を思い出している時に、削除してるんですよね。

「けっこう、イケてるじゃん♪」

ということで^^なかなかいい感じの経験ができました。

もちろん、「どんぴしゃ」が(笑)もっとも望ましい結果だったのかもしれませんが^^、初トライでこの出来なら、まぁ、いいんじゃないでしょうかね、と、ゆる~く採点しておりますけどね(笑)。

リモートビューイングができる霊能者さんって、この世にもいらっしゃいますが、要するにこういう感じなんだろうな~と思います。

相当集中力は必要だろうと思いますけれど、「不可能ではない」ことの片鱗がわかりました。





この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  高次ガイダンス
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page