『まず、グラウンディングと祓いと、それから意図、直感行動』
これが、要するに、オススメなのは自明だということ。
それを、昨日、記事にしていました。
ここに付け加えるとしたら、「ハートが閉じていないこと」も大事です。
(なのでエーテルレベルでセブンスチャクラのはたらきが正常化していることの大事さがわかります)
「意志(意図)と願望が、違っている」つまり、「現実が自分の思い通りになっていない」ということは。
人間にとって、苦しいことです。
ただそれも、”感情の反応”と言ってしまえばそれまでです。
「感情に振り回されないで済む→それが悟り」の構図もあります。
そのために(心と身体を健やかに維持するために)ヨガなどをやったり。気分転換したり。色々方法はあります。
ただそれらもすべて”過程”なのかなと思います。
但し、道中は、その”過程そのものに没頭している、まるで、それをすることそのものが人生の目的のように”そのレベルで、没頭している状態…これが「その人の本質とのつながりを作る」神がかる状態に繋がりますので、いいことです。
ここに、「神がかりたい」っていう(笑)欲とか目的が入ってくると、ちょっとずれてしまうというか、回り道にもなります。

なので極論、表題の
『だから、この世は、あなたの「好きにすれば」の世界』…なんだよと。言えるのです。
誰かが言う方法も、
これ、やってみよう、とワクワク取り組めるのなら、それが「好きにすれば」の世界。
最初は欲でいいと思います。
というか、欲もないと生きていけませんから、あなたの存在意義が活かされない、本質につながってレムリア時代を生きましょう♪ どころの話ではなくなってしまいます。
意図と願いが一致している、していない、という「計算」も入れないようにしよう、しよう、と思い出すと(笑)ただ迷うだけになって進めなくなってしまいます^^。
だからせめても、やるべきことは最低限「もう、あなたの好きにすれば」ってことなのです。
たとえ間違っていても。
そのほうが、進路、目的地への勘が生まれてくることもあるのです(なので人間、”失敗経験もすること”はわりと大事なのです)。

神崎詞音が言う、「この石のカップリングがいいよ」っていうのを(笑)鵜呑みにすることにワクワクしていただけるのであれば。
それが、”あなたの好きにすればの世界”…ということなのです(笑)。
「いつも、あなたの最善が起こっている」というスピリチュアルもありますが(笑)時系列で時間に縛られ生きるこの世界においては、それも真実ながらに極論です。
ベストポジションへのシフトは、やっぱり、「その最善を意図する」本人が欲することと、バランスを持って現実化していきますので。
「いつも最善が起こっているのだから、私はなにも文句はありません、私がみずから意図することなんて何もありません」という聖人(っぽい雰囲気のような”無欲が美徳”系)になれる人は別ですが(笑)。
(心から正直にそうなら、それでいいのですけれど。それはたいてい、何かを放棄している感情を伴っているような気もします)

その「好きにすればがわからない(自信がないし)」「そんな気になれない」「好きなことはしているのに何か違う気が(罪悪感があったりする)」などなど、言い訳が出てきたりもしますけどね。
そのために「前向きになる石」「直感にはたらく石」などなど、エネルギー強い石が特効薬になってくれることもあるのです。
(もともと、前向きになろう…という気持ちを持とうと、あまり良くない時でも踏ん張れるタイプの方に、ルチルクォーツは相性いい石かなと思います…という個人の感覚もありますが、ルチルクォーツはやはりエネルギーかさ上げしてくれる(笑)何気にものすごい石だなと感じます)
これが、要するに、オススメなのは自明だということ。
それを、昨日、記事にしていました。
ここに付け加えるとしたら、「ハートが閉じていないこと」も大事です。
(なのでエーテルレベルでセブンスチャクラのはたらきが正常化していることの大事さがわかります)
「意志(意図)と願望が、違っている」つまり、「現実が自分の思い通りになっていない」ということは。
人間にとって、苦しいことです。
ただそれも、”感情の反応”と言ってしまえばそれまでです。
「感情に振り回されないで済む→それが悟り」の構図もあります。
そのために(心と身体を健やかに維持するために)ヨガなどをやったり。気分転換したり。色々方法はあります。
ただそれらもすべて”過程”なのかなと思います。
但し、道中は、その”過程そのものに没頭している、まるで、それをすることそのものが人生の目的のように”そのレベルで、没頭している状態…これが「その人の本質とのつながりを作る」神がかる状態に繋がりますので、いいことです。
ここに、「神がかりたい」っていう(笑)欲とか目的が入ってくると、ちょっとずれてしまうというか、回り道にもなります。

なので極論、表題の
『だから、この世は、あなたの「好きにすれば」の世界』…なんだよと。言えるのです。
誰かが言う方法も、
これ、やってみよう、とワクワク取り組めるのなら、それが「好きにすれば」の世界。
最初は欲でいいと思います。
というか、欲もないと生きていけませんから、あなたの存在意義が活かされない、本質につながってレムリア時代を生きましょう♪ どころの話ではなくなってしまいます。
意図と願いが一致している、していない、という「計算」も入れないようにしよう、しよう、と思い出すと(笑)ただ迷うだけになって進めなくなってしまいます^^。
だからせめても、やるべきことは最低限「もう、あなたの好きにすれば」ってことなのです。
たとえ間違っていても。
そのほうが、進路、目的地への勘が生まれてくることもあるのです(なので人間、”失敗経験もすること”はわりと大事なのです)。

神崎詞音が言う、「この石のカップリングがいいよ」っていうのを(笑)鵜呑みにすることにワクワクしていただけるのであれば。
それが、”あなたの好きにすればの世界”…ということなのです(笑)。
「いつも、あなたの最善が起こっている」というスピリチュアルもありますが(笑)時系列で時間に縛られ生きるこの世界においては、それも真実ながらに極論です。
ベストポジションへのシフトは、やっぱり、「その最善を意図する」本人が欲することと、バランスを持って現実化していきますので。
「いつも最善が起こっているのだから、私はなにも文句はありません、私がみずから意図することなんて何もありません」という聖人(っぽい雰囲気のような”無欲が美徳”系)になれる人は別ですが(笑)。
(心から正直にそうなら、それでいいのですけれど。それはたいてい、何かを放棄している感情を伴っているような気もします)

その「好きにすればがわからない(自信がないし)」「そんな気になれない」「好きなことはしているのに何か違う気が(罪悪感があったりする)」などなど、言い訳が出てきたりもしますけどね。
そのために「前向きになる石」「直感にはたらく石」などなど、エネルギー強い石が特効薬になってくれることもあるのです。
(もともと、前向きになろう…という気持ちを持とうと、あまり良くない時でも踏ん張れるタイプの方に、ルチルクォーツは相性いい石かなと思います…という個人の感覚もありますが、ルチルクォーツはやはりエネルギーかさ上げしてくれる(笑)何気にものすごい石だなと感じます)

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 高次ガイダンス
follow links
FB page
Google+Go to top of page