3月30日は、まるの日さんの夜会に行ってきました。
写真がないのは、遅刻していったので(笑)「そういえば写真撮ってなかったな」ということに気づいたのが帰りの電車の中でしたので、また品川駅の写真なんて載せてもな…ってことで、ローズクォーツです(笑)。
お題は、『スピリチュアルは人を育てるのに役立つのか』だったか『ヘミシンクは人を育てるのに役立つのか』のどっちかだったような気がします。

私は子供いないし、会社の部下もいないし、実際、人育ててないし、”育てなきゃいけない人材”ナッシングだし、と。
現実のマテリアルとしては、自分には無関係、と言える気もしていました。
そう思って、正直、興味そのものは湧かないお題でした。
なので今回はいいかな~、と思ってたので、夕方5時15分くらいまで(笑)行こうかどうしようか…「どうしようかしら」って迷ってましたが、「まぁ、今月は、月末新作オフ月なんだし、時間そのものはある」という状況ですから。
そこから急ピッチで支度を済ませて、行くことにして、それで行ってきました。
(夕方5時過ぎまで迷っていても、15分程度の遅刻で済んでしまう^^まぁ、フットワークが仮に重い人でも物理的になんとかなるのが都心の良さ(笑)です…あれです、何かやりたいことがあったりで、今はネットの恩恵もあり、とくに「東京へ行かないとできない実現しない」なんてマターはどんどんなくなっている時代だと思いますが、こういう思いつきが即実行できる利便性そのものはあるのが東京の都心ではあると思います。また、そういう土地のエネルギーじたいがその人のフットワークとか行動原理を作っていく後押しをすることはあるので、ズボラさんほど^^そこに自分を追い込む…みたいな意味で東京住みを望んでいる方がいらっしゃれば、それはそれでお薦めだと思いますよ)

『スピリチュアルは人を育てるのに役立つのか』『ヘミシンクは人を育てるのに役立つのか』。
これ、私の立場で言うなれば、『石は人を育てるのに役立つのか』ということになります(笑)。
結論としては……
はい。役立ちます。ということに、なります。
それはなんで? ということなんですけれど。
究極、「心の中に波風の立っていない人」は、人生において、モアベターな状態、状況を、その人自身が現実世界に生み出していくことになります。
高次的視野と高次的感覚を得た人というのは、心の中に波風の立っていない人になる…とも、「心の中に波風の立っていない人」がそれを得やすい状態、とも言えます。
また、すぐには目に見えての状況は変えられずとも、時間をかけて、現実の流れがそうなっていきます。
いわゆる、本質の流れ、本質の世界、スピリチュアル方面でも石方面でも言われることのよくある『本当のワタシの生き方』とか『魂の青写真』とか『この世で発揮すべく予定にして生まれてきた潜在的な能力』の具現化ですね。
そして、それはご本人のみならず、人の成長というのか、その人にかかわる人にとっての、その状態を形成していくことに、寄与します。
石はまさにそういう部分をサポートしますので。どうあっても高次的なところがあるのが天然石の世界ですから。
(ただこれは、結局は、扱う人次第な面も否めないところはあります。しかしそれも縁です)

この世において、そういう人であることを助けるのが…いわゆる、スピリチュアルの感性であり。
メディテーション、ヘミシンク、石…
どのマテリアルにおいても、その感性、感覚を養っていくことに寄与してくれます。
あとは相性というか、好みもそうですし、タイミング、縁の問題ですね。
「これでなきゃ」ということではなく。
そのへんは、現実の流れの中で、現実に照らし合わせて、本人自身が、どう感じているのか、何を望んでいるのか、何がその人にマッチするのか、ということでもありますから。

写真がないのは、遅刻していったので(笑)「そういえば写真撮ってなかったな」ということに気づいたのが帰りの電車の中でしたので、また品川駅の写真なんて載せてもな…ってことで、ローズクォーツです(笑)。
お題は、『スピリチュアルは人を育てるのに役立つのか』だったか『ヘミシンクは人を育てるのに役立つのか』のどっちかだったような気がします。

私は子供いないし、会社の部下もいないし、実際、人育ててないし、”育てなきゃいけない人材”ナッシングだし、と。
現実のマテリアルとしては、自分には無関係、と言える気もしていました。
そう思って、正直、興味そのものは湧かないお題でした。
なので今回はいいかな~、と思ってたので、夕方5時15分くらいまで(笑)行こうかどうしようか…「どうしようかしら」って迷ってましたが、「まぁ、今月は、月末新作オフ月なんだし、時間そのものはある」という状況ですから。
そこから急ピッチで支度を済ませて、行くことにして、それで行ってきました。
(夕方5時過ぎまで迷っていても、15分程度の遅刻で済んでしまう^^まぁ、フットワークが仮に重い人でも物理的になんとかなるのが都心の良さ(笑)です…あれです、何かやりたいことがあったりで、今はネットの恩恵もあり、とくに「東京へ行かないとできない実現しない」なんてマターはどんどんなくなっている時代だと思いますが、こういう思いつきが即実行できる利便性そのものはあるのが東京の都心ではあると思います。また、そういう土地のエネルギーじたいがその人のフットワークとか行動原理を作っていく後押しをすることはあるので、ズボラさんほど^^そこに自分を追い込む…みたいな意味で東京住みを望んでいる方がいらっしゃれば、それはそれでお薦めだと思いますよ)

『スピリチュアルは人を育てるのに役立つのか』『ヘミシンクは人を育てるのに役立つのか』。
これ、私の立場で言うなれば、『石は人を育てるのに役立つのか』ということになります(笑)。
結論としては……
はい。役立ちます。ということに、なります。
それはなんで? ということなんですけれど。
究極、「心の中に波風の立っていない人」は、人生において、モアベターな状態、状況を、その人自身が現実世界に生み出していくことになります。
高次的視野と高次的感覚を得た人というのは、心の中に波風の立っていない人になる…とも、「心の中に波風の立っていない人」がそれを得やすい状態、とも言えます。
また、すぐには目に見えての状況は変えられずとも、時間をかけて、現実の流れがそうなっていきます。
いわゆる、本質の流れ、本質の世界、スピリチュアル方面でも石方面でも言われることのよくある『本当のワタシの生き方』とか『魂の青写真』とか『この世で発揮すべく予定にして生まれてきた潜在的な能力』の具現化ですね。
そして、それはご本人のみならず、人の成長というのか、その人にかかわる人にとっての、その状態を形成していくことに、寄与します。
石はまさにそういう部分をサポートしますので。どうあっても高次的なところがあるのが天然石の世界ですから。
(ただこれは、結局は、扱う人次第な面も否めないところはあります。しかしそれも縁です)

この世において、そういう人であることを助けるのが…いわゆる、スピリチュアルの感性であり。
メディテーション、ヘミシンク、石…
どのマテリアルにおいても、その感性、感覚を養っていくことに寄与してくれます。
あとは相性というか、好みもそうですし、タイミング、縁の問題ですね。
「これでなきゃ」ということではなく。
そのへんは、現実の流れの中で、現実に照らし合わせて、本人自身が、どう感じているのか、何を望んでいるのか、何がその人にマッチするのか、ということでもありますから。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 高次ガイダンス
follow links
FB page
Google+Go to top of page