アーカイブ
2018年06月の記事のリスト

「いただきます」ブレスレット「1」「2」「3」「4」「5」「6」

2018年06月30日 (土) 20 : 00
「いただきます」ブレスレット「1」
◇soldout
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆使用石 「ゴールドルチルクォーツ16ミリ丸玉」「ロシア産エメラルド9ミリ丸玉」「グリーンガーネット10ミリ丸玉」「グリーンゴールドアパタイト10ミリ丸玉」「ペリドット8×3ミリボタンカット」「プレナイト14ミリ丸玉」「ヒマラヤゴールドアゼツライト14ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル12ミリ多面カット丸玉」「2012クリスタル14ミリ丸玉」「モルダバイト16×12×4ミリ原石磨きタンブル」「ロシアンフェナカイト(アゾゼオ)14×10×4ミリ」「ウランガラス16×15ミリ不定形タンブル、16×11ミリそろばん型、14ミリ丸玉、12ミリ不定形丸玉」「ベネチアングラス18×18×6ミリクロス型」「アンダラクリスタル13ミリ丸玉」









「いただきます」ブレスレット「2」
◇soldout
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆使用石 「ゴールドルチルクォーツ12ミリ丸玉」「ブラジル産エメラルド13ミリ丸玉、ロシア産エメラルド9ミリ丸玉」「グリーンガーネット10ミリ丸玉」「グリーンゴールドアパタイト10ミリ丸玉」「ペリドット9ミリ丸玉」「プレナイト14ミリ丸玉」「ヒマラヤゴールドアゼツライト10ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル14ミリ多面カット丸玉」「2012クリスタル16ミリ丸玉」「モルダバイト14×10×5ミリ原石磨きタンブル」「ロシアンフェナカイト(アゾゼオ)12×6×4ミリ」「ウランガラス16×15ミリ不定形タンブル、16×11ミリそろばん型、14ミリ丸玉、12ミリ不定形丸玉」「ベネチアングラス14ミリ丸玉」「アンダラクリスタル13ミリ丸玉」







「いただきます」ブレスレット「3」
◇soldout
◆スペック 内寸約15センチ強
◆使用石 「ゴールドルチルクォーツ8ミリ、6ミリ丸玉」「ブラジル産エメラルド6ミリ丸玉」「グリーンガーネット18×14×7ミリオーバルカット、7ミリ丸玉」「グリーンゴールドアパタイト6ミリ丸玉」「グリーンアパタイト8.5ミリ丸玉」「ペリドット7ミリ丸玉」「プレナイト8ミリ丸玉、プレナイトオーラ10ミリ丸玉」「ヒマラヤゴールドアゼツライト12ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル10ミリ64面カット丸玉」「2012クリスタル14ミリ丸玉」「モルダバイト8×5×2ミリ原石磨きタンブル」「ロシアンフェナカイト(アゾゼオ)10×8×5ミリ」「ウランガラス14×10ミリ、14×8ミリなつめ型、10ミリ丸玉、10ミリ不定形丸玉」「ベネチアングラス9×8ミリ」





「いただきます」ブレスレット「4」
◇soldout
◆スペック 内寸約15センチ強
◆使用石 「ゴールドルチルクォーツ8ミリ、6ミリ丸玉」「ブラジル産エメラルド6ミリ丸玉」「グリーンガーネット18×14×7ミリオーバルカット、7ミリ丸玉」「グリーンゴールドアパタイト6ミリ丸玉」「グリーンアパタイト8.5ミリ丸玉」「ペリドット7ミリ丸玉」「プレナイト8ミリ丸玉、プレナイトオーラ10ミリ丸玉」「ヒマラヤゴールドアゼツライト12ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル10ミリ64面カット丸玉」「2012クリスタル14ミリ丸玉」「モルダバイト9×5×3ミリ原石磨きタンブル」「ロシアンフェナカイト(アゾゼオ)10×6×5ミリ」「ウランガラス14×10ミリ、14×8ミリなつめ型、10ミリ丸玉、10ミリ不定形丸玉」「ベネチアングラス9×8ミリ」





「いただきます」ブレスレット「5」
◇soldout
◆スペック 内寸約15センチ強
◆使用石 「ゴールドルチルクォーツ8ミリ、6ミリ丸玉」「ブラジル産エメラルド6ミリ丸玉」「グリーンガーネット18×14×7ミリオーバルカット、7ミリ丸玉」「グリーンゴールドアパタイト6ミリ丸玉」「グリーンアパタイト8.5ミリ丸玉」「ペリドット7ミリ丸玉」「プレナイト8ミリ丸玉、プレナイトオーラ10ミリ丸玉」「ヒマラヤゴールドアゼツライト12ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル10ミリ64面カット丸玉」「2012クリスタル14ミリ丸玉」「モルダバイト10×5×2ミリ原石磨きタンブル」「ロシアンフェナカイト(アゾゼオ)11×6×4ミリ」「ウランガラス14×10ミリ、14×8ミリなつめ型、10ミリ丸玉、10ミリ不定形丸玉」「ベネチアングラス9×8ミリ」





「いただきます」ブレスレット「6」
◇soldout
◆スペック 内寸約15センチ強
◆使用石 「ゴールドルチルクォーツ8ミリ、6ミリ丸玉」「ブラジル産エメラルド6ミリ丸玉」「グリーンガーネット18×14×7ミリオーバルカット、7ミリ丸玉」「グリーンゴールドアパタイト6ミリ丸玉」「グリーンアパタイト8.5ミリ丸玉」「ペリドット7ミリ丸玉」「プレナイト8ミリ丸玉、プレナイトオーラ10ミリ丸玉」「ヒマラヤゴールドアゼツライト12ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル10ミリ64面カット丸玉」「2012クリスタル14ミリ丸玉」「モルダバイト10×6×3ミリ原石磨きタンブル」「ロシアンフェナカイト(アゾゼオ)11×8×4ミリ」「ウランガラス14×10ミリ、14×8ミリなつめ型、10ミリ丸玉、10ミリ不定形丸玉」「ベネチアングラス9×8ミリ」





_________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

こちらが、”豊かさ”とかしか言えないわ~と言っていたカップリングです。
つい、アバンダンスなんとか、ってタイトルをつけてしまいそう…と言っていたんですが、その人が受け取っていい受け取るべき豊かさを”いただきます”系のグリーンストーンのオンパレード…でしたので、そのまま「いただきます」に(笑)しました…。
(これ個人的にはヒットなんです。ふつうに何度も何度も一生のうちに私たちが使っている”当たり前”の言葉ですが^^、「ハマった…」という瞬間のアレ(これはこういうことをやったことがある人、何かにタイトル付けする仕事をしたことがある人にしかわからない感覚だと思います…)が感じられました。

昔っからスピ方面では、この手の”受け取れないブロック”うんちゃらと言われてますよね…まぁ、ありますね…わかります、私も非常に屈折したソレがあったがゆえに、いらぬ苦労をしていたな…という過去もありましたしね。

豊かさって…「苦労や努力の末のご褒美」…というわけでもない(笑)のですよ…むしろそれをバーターにしているうちは、苦労や努力抜きでは受け取れないものになってしまう…という「本人がそう思ってるからそうなる」循環をつくるんですよ。

ちなみに”成功”というのもそうかな…少なくとも「苦労や努力してれば必ず報われる」的なものではないですよね。
ただこれは残念な話ですが(笑)苦労や努力が無用、ということでもないです^^。成功する人は必ず努力している面があるし、人から見れば苦労努力みたいなこともしているのだけど、ポイントは「本人がそう思っていない」当たり前だと思っていることです。
「好きなこと」がそれに繋がる場合もあるけれど、必ずしもそういうわけでもないです。

だから人は「自分にとって努力や苦労が努力や苦労に感じられないこと」を^^するのがいいんですよ。
その一例として、好きなことではなく”得意なこと”とも言われますよね。
得意なことは苦もなくできるから苦手なことを努力するよりも「努力エネルギー費用対効果」「効率」が高いからだと思います。
私たちはモノなどのコスパについては考えるけれど「みずからのエネルギーコスパ」については^^あんまりうるさくないんですよね。それをやっちゃうと、必ず「改善点」が出てくるでしょ? 改善を自己否定と捉える癖がある場合、それが嫌だから^^そういうのを無意識に避けてしまうんですよ。

「いただきます」のためには、先に創造が必要です。
花開く種であり水やりをし世話をしがいのある創造の先に、その人その人が受け取れるアバンダンスがあります。
(当たり前なことではあるのですが…創造の女神と繋がったり何らかのエネルギー的なレクチャー受けても、三次元で具現化し、かたちとして受け取るには、その人が具体的に何か付加価値を提供しなければ受け取れることはないですよ。ここは「受け取れないブロック以前」の^^話です)

それには…やっぱりハートをひらくことが先、ということかな。。。
こういったグリーンのハートストーンたちには、”パワーストーン的”にも、”願いを叶える””チャンスに遭遇する”というような具体的に現実を動かすタイプの石が何気に多いのですが、それはやっぱり、「現実を動かしていくのはハートの中の人(真実の自分)」だからだと思います。

今回の「いただきます」は、グリーンレイとゴールドレイのコラボレーション。
気の抜けた心の中に、神性の創造の光を満たし、固くなった心を動かすようなエネルギーです。
「気持ちがのらない」と何やってても、なんとなく進まないですよね。
気持ちがのっている時は、ものごとの先の結果よりも、その過程そのものが生き生きと感じられる…そういう経験はありませんか?

ハートが硬直していると、人はより「変化を恐れる、億劫がる」ところがあり、ものごとのルーティーン化を良しとし冒険や未知の体験を嫌がります。そのパターンが根付くようになると「脳を使って考えること試行錯誤すること」じたいを嫌がるようになるので、応用力もそうですし、その人の能力じたいがだんだん発揮されなくなっていってしまいます。アバンダンスから遠ざかるいちパターンでもあります。

ハートが機能し活性化していると、変化は人生を楽しくする味わい深いスパイスとして楽しめるようになります。冒険や未知の体験のストレスよりも喜びの比重が高くなります。”ちょっと大変””ちょっと挑戦”くらいがむしろ楽しく、みずからハードルを上げることを楽しんでするようになります。アバンダンス循環の一丁上がりのパターンです。
今回の「いただきます」はこのタイプのアバンダンスの一丁上がりを促すカップリング。

昔、これは2009年に自分で書いた(はずの)記事の抜粋です。
あとになってみると、こういうのは、当時のガイドメッセージだったんだな(笑)ということがわかります^^。
(私は普段こんなこと四六時中考えたり思っているタイプの人間ではありませんから)
グリーンの石について。
(以下、転載です)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分の中の、神性を、強化するはたらきがある石が、グリーンの石には多い。
ハートのちからというのが、いかに、すごいものか…ということと、すなわち、自分を大事にするってことが、なぜ大切なのか? の意味を、教えてくれる。

というか、理屈ではなく、ニンゲンって、死を恐れたり、失業を怖がったり、イジメられるのを恐れたり、などなど、嫌な目に遭いたがらないのは、「自分が大事」っていうことを、誰もが教えられるでもなく知っているからですよね。
自分が大事じゃなければ、特段、何が起ころうと、問題ないじゃないですか^^。
嬉しくもないかもしれないけれど、悲しかったり、ましてや、不愉快になど、ならないはず。

自分が大事、ハートが大事…
そうか~~~、そこに、自分と、神様がいるからなんだわな。

ハートのチカラがなければ、どんなに「地に足がついていようと」「勘がよかろうと」「口八丁、手八丁だろうと」「ポジティブだろうと」モノゴトってのは、なかなか、思うようにはいかないもの。
なるほどね。。。。。と。

最後には、ニンゲン、ハートが大事なのさ、と、以前どっかでのたまった記憶があるけれど、そういうことね。。。
(って、なぜ大事なのか、わかってなかったんかい?! ですが)

だいたい、私たちの個性と、カラダという実態のある、与えられた持ち物を含め、存在する実態のあるものの中で、「ニンゲンが、やろうと思えば、いかようにも即、変えられるもの」って、「心だけ」なんですよね。
その理由は。
たぶん、神様と自分の居場所だから。なんだろうなぁ。
ここが不自由であっては、「霊性の向上」を、目指しようがありませんしね^^。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(転載ここまで)


こちらは石の意味ご参考です。
「石の意味~モルダバイト(1)~」
「石の意味~モルダバイト(2)~」
「石の意味~フェナカイト(1)~」
「石の意味~フェナカイト(2)~」
「石の意味~センティエントプラズマクリスタル~」


◆使用素材◆ 

ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。

■クォリティと鉱物説明■

「1」「2」ゴールドルチルクォーツは高品質タイチン。「3」~「6」も玉サイズは小さいですが金針の入りの良いそこそこクォリティの良いビーズです。
グリーンガーネット、グリーンゴールドアパタイト、グリーンアパタイト、ペリドット、プレナイト、エメラルドの緑の色石系はどれも発色透明度等、クォリティの良いビーズです。
「1」「2」のみロシア産エメラルドを使っています。レアエメラルドです。
「1」のみアンダラクリスタルのグリーンのビーズを使用しています。今はアンダラビーズ流通がないのでお値打ちですよ。
鮮やかなエメラルドグリーンのウランガラスビーズと、「1」「2」のグリーンのエメラルドカラーの透明そろばん型ビーズはアンティークビーズを探し当てました。「1」「2」はイエロー金箔入り、「3」~「6」は銀箔入り、銅片入のビーズも現代ものウランガラスです。
ベネチアングラスは、ベネチアンもどきタイプではなく本場イタリアのムラノガラス製。ムラノガラス製のビーズはトロールビーズが有名ですが、ほんとにガラスの質が違うんですよ、同じガラスのはずなのに。へたな天然石よりもベネチアングラスのこういうビーズのほうが実はお高かったりするところもあります。

ロシアンフェナカイト(アゾゼオ)、ヒマラヤゴールドアゼツライトは、H&E社のギャランティカードコピーをおつけします。
センティエントプラズマクリスタルは、ガイガーミネラル社ディビット・ガイガー氏のサイン入りBusiness cardのコピーをおつけさせていただきます。
2012クリスタルは、ガイガーミネラル社ディビット・ガイガー氏のサイン入り2012クリスタルの日本語説明文&ギャランティーペーパーのコピーをおつけさせていただきます。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

「Cute Beat Healing」ブレスレット「1」「2」「3」「4」

2018年06月30日 (土) 19 : 55
「Cute Beat Healing」ブレスレット「1」
◇soldout
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆使用石 「トルマリンinクォーツ7ミリ丸玉」「ウォーターメロントルマリン10×7×6ミリタンブル」「セリサイトinクォーツ10ミリ丸玉」「グレープアメシスト10ミリ丸玉」「パープルローズクォーツ10ミリ丸玉」「2012クリスタル8ミリ96面トライアングルカット」「センティエントプラズマクリスタル14ミリ丸玉」





「Cute Beat Healing」ブレスレット「2」
◇soldout
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆使用石 「トルマリンinクォーツ7ミリ丸玉」「ウォーターメロントルマリン10×7×6ミリタンブル」「セリサイトinクォーツ10ミリ丸玉」「グレープアメシスト10ミリ丸玉」「パープルローズクォーツ10ミリ丸玉」「2012クリスタル8ミリ96面トライアングルカット」「センティエントプラズマクリスタル14ミリ丸玉」






「Cute Beat Healing」ブレスレット「3」
◇soldout
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆使用石 「トルマリンinクォーツ7ミリ丸玉」「ウォーターメロントルマリン10×7×6ミリタンブル」「セリサイトinクォーツ10ミリ丸玉」「グレープアメシスト10ミリ丸玉」「パープルローズクォーツ10ミリ丸玉」「2012クリスタル8ミリ96面トライアングルカット」「センティエントプラズマクリスタル14ミリ丸玉」





「Cute Beat Healing」ブレスレット「4」

「パワーストーン・ワークスのお店」に移動しました

「Cute Beat Healing」ブレスレット「4」 - パワーストーン・ワークスのお店
http://shop.powerstone-works.com/?pid=133215554

ご注意事項

◆スペック 内寸約15センチ
◆使用石 「トルマリンinクォーツ7ミリ、6ミリ丸玉」「ウォーターメロントルマリン10×7×6ミリタンブル」「セリサイトinクォーツ10ミリ丸玉」「グレープアメシスト10ミリ丸玉」「パープルローズクォーツ10ミリ丸玉」「2012クリスタル8ミリ96面トライアングルカット」「センティエントプラズマクリスタル14ミリ丸玉」




_________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

見た目がふんわり可愛いこちらのカップリング。
ふんわり可愛くふんわり癒し系、そんな「Cute Beat」でございますが。

ただ可愛い、というだけの戦略では(笑)この世はなかなかに渡れません。
楽観力も必要、だけどただの楽観だけでも渡れませんし、肯定感だけでも渡れませんが、楽観力、肯定感はベースにあってしかるべき感覚で、このカップリングはそれをサポートします。
そしてそこから派生する応用力、センス…といった領域へ意識が及ぶような、ハートのちからが支配する世界への橋渡しをしてくれるリズムを持ち主さんにもたらしてくれると思います。

サッカーワールドカップ予選の三試合すべて観戦してみて思うことですが。
結局のところ、勝負は何をどう決断し実行するのか、というところへ際の際まで追い詰められます。
こうなったらこう、こういう場合はこう、という即時瞬時の選択を常に迫られますよね。
そして、いつもいつも、状況は「最高最善」とは言い難く。
どちらかというと、「苦肉の策」的に、行動を選択していかなければならないようなことも、容赦なく出てくる世界にいることも実際のところです。
(予選第三戦の最後、逃げ戦術批判というより、私は、あの場面で、まだコロンビアVSセネガルのほうの勝敗と勝ち点の行く末があのままとは限らないのに、なにゆえあの時間帯(なにしろ試合終了時間はいずれにしても日本VSポーランド戦のほうが3分くらい早かったと思うので、下駄はすべてコロンビアVSセネガルが現状のままであるようにという神頼みみたいな^^話だったわけで)の時点であの攻めない選択を選んだのか? というところが凄いし不可解だとは思っていましたが、総合的に判断すると、結局のところ、勝負はわからないながらに「ヨミ」と「勘」と大きな賭け(勝負する点を取りにいくよりもそれを避けて完全に守りに徹して現状維持をしたほうが可能性があると踏んで)で決していたのだろうと…いやはや、凄いですな。結局「目的は何か」といえば「勝つ」ではなくたしかに「予選通過」以外はないわけですからね。より確実なのはたしかに点を取ることでしたが、あの布陣では…へたに攻撃するとカウンターでまさかの2点めをやられる可能性が高かったし、それにより唯一の頼みの綱でセネガルより有利な点であるファウルイエロー増やしてしまうリスクのほうがありましたしね~というのは実際でしたし)でもカントクさんは勇気いる決断だったと思いますよ~あれでもし裏の試合でセネガル同点に追いついた!とかやられちゃったらすべて水の泡で、しかもとった策がアレでしたから、もう取り返せないレベルの非難の嵐だったと思うし(笑)選手のメンタルのダメージも大きかったかもしれませんしね。「セネガルがまず追いつけないだろう」と予測できたとしてもなかなか決断はできませんよね普通は。でもたぶん日本は実際に対戦して相手を知っていたからおそらく「こいつらも無理だな残り時間では点入らないな」と読んだんだろうけど…すごいわぁ)

逃げること、それが「戦略」になる場合も時にはありますが、単に逃げる避けるにも、技術とそこへの肯定感と、なぜそうするのかの先見の明、諦めるところは諦める、捨てられるところは捨てられる潔さが必要です。
ならば、できる最適セレクトをしていける実力と手持ち札コンディションを整えておくことも必要ですよね。

「逃げる、避けることが悪いことなのではない」という明確なルールの世界という前提があるから、サッカーならそれがオッケーと言えるのですけど、ふつうに生きている世界では、逃げる避けるは弱虫やら卑怯やら^^「人の目」ありますし、それこそ私たちにはこの「正義」とか「ベストを尽くす」とかの「いい悪い」の善悪パターンにみずからを押し込もうとして無理な余計な努力をすることが時にありますからね。
だから、逃げていい場面で逃げない^^人も、もしかするとけっこういるのかな? と思いました。(今まで生きてきた中では…けっこう見ますね(笑)たしかに。なんでそのブラック職場環境にいつづけるの? 的な感じもある人にはあるし。嫌だつらい、って言いながら自らの居場所、環境を変えない人は多いですよね)

誰も自分の人生に点数をつけてくれるわけではないから。
だから、多くの人が自分の人生の点数を、得点を、既存の社会に見られる価値観に、人からの評価にどうしても無意識に頼ってしまうのです。しかもそれはたいてい、見た目にちょっといい人風であったり頑張っている風であったり幸せに見える風であったり。
そのへんのとらわれない解釈、自己への落とし込み、臨機応変さ、みたいなものをトルマリンってサポートしてくれるタイプの石なのです。
パーフェクトじゃない、けれど、だからこそ自分の程度を的確に知っている人が人生運びのコマが進んでいく…いい実例をワールドカップ予選で見せてもらったかもな、と思いました。
ということで、こちらのカップリングで、ぜひ世渡り上手を(笑)経験してくださいね。
世渡り上手=悪人、世渡りベタ=善人、みたいな観念も(笑)実際は思い込みです^^。世渡り上手に一見観える悪い人もなかにはいますが、確実にそこはイコールというわけではありません。
私たちは、「正しく正攻法で生きる」ことを課せられているというよりは、その人がその人自身をよく知りその人の真実を生きること…がどちらかというと、それ(課せられている、というのであれば)ですから。

しかしこの説明文って(笑)実はすごいギリになって書いています。
最初にピンポイントでわかっていたのは、「楽観、肯定感、応用力、センス」…これだけだったんです。
これをどう説明するのがいいのだろう? と実は悩んで^^最後まで説明文保留のままだったんです。
まさか^^サッカー日本代表チームに助けてもらえるとは思っていませんでした。


こちらは石の意味ご参考です。
「石の意味~ピンクトルマリン、ウォーターメロントルマリン~~」

◆使用素材◆ 

ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。

■クォリティと鉱物説明■

トルマリンinクォーツは、名前のとおり、クォーツの中にトルマリンが混じったタイプのビーズで、レア系トルマリンです。
ピンクとグリーン、ブルー系のミックスで綺麗ですよ。
ウォーターメロンのタンブルは、「4」はほとんどウォーターメロンではなくピンクトルマリンかな~というビーズなのとピンクトルマリンのサイズが6ミリなので、少しだけお値段下げております。
セリサイトinクォーツは、水晶の中に白雲母がインクルードした石でこちらもレアストーン。
パープルローズクォーツはマダガスカルのディープローズクォーツの亜種で、ほとんどローズクォーツと呼ぶよりはパープルの色味タイプのものがありまして。アメシストではないのです。こちらもレアと言えばレアタイプのローズクォーツで、数は非常に少ないです。
センティエントプラズマクリスタルは、ガイガーミネラル社ディビット・ガイガー氏のサイン入りBusiness cardのコピーをおつけさせていただきます。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

「ハイオクターブ・チーム」ブレスレット

2018年06月30日 (土) 19 : 50
「ハイオクターブ・チーム」ブレスレット
◇soldout
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆使用石 「ロシアンフェナカイト(アゾゼオ)約9~15×8~13×5~8ミリ」「モルダバイト約10~11×10~15×5~10ミリ」「ペタライト10ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル10ミリ多面カット丸玉」「ブラックダイヤモンドsilver925製ロンデル6×4ミリ(ブラックダイヤモンド総数22石約0.2カラット)」








_________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

「ハイオクターブ・チーム」のロシアンフェナカイトとモルダバイト、ペタライト、センティエントプラズマクリスタル、そしてブラックダイヤモンドです。
無敵のコンビネーションなこちらは、もう再々再々販くらいになるのかな? と思います^^。

ハイオクターブチームは、多次元アクセスツールということでご案内しておりましたが。
基本、モルダバイト&フェナカイトは次元上昇を加速させるペア、振動数の高いもの同士の無敵コンビですので、観えない世界認知のためだけに用意されたカップリングというわけではありません。

貴方様がもっとも貴方様のハートの奥の本質に目覚め生きる、その人生を加速させるための石たちです。
ぜひ常用なさっていただき、現実レベルを加速させてください。

そのほうが当たり前に楽しいです(笑)。
というか、観えない世界と繋がる、高次と繋がる、これを、現実世界へと落とし込めてなんぼ、と思います。向こうもそのためにサポートしているわけですし。世間話するために^^人間をサポートしている存在、というわけじゃありません。

私たちの意識進化、使命役割を生きる道程は、ガイド側にとってもアセンションですから。
だから、その人がその人の本質的生き方をもし、それまでしていなくて。
しかし、そこに気づき、そちら方向へ舵を切り始めたなら。
それまでの人生パターンとは様相が変わります。
だからそこで「高次ガイド支援」の世界の全体像に気づく、だんだんに気づいて近づいていく…というのもアリかなとも思いますよ。
ちなみに、そういった現実レベルの加速というのは、必ずしも表面的にいいことばかりが起こる、ということではありません。
また、持ち主さんの表面的なエゴの願望が必ずしも成就する流れになるとも限りません。
場合によっては、それまでの自身にとっては、なぜ? ということだってあるんですよ。
(たとえば、私などの場合は…それまでとはやりかたを変えていく、という点で、自分のそれまでのレベルにおいては勇気を要することのオンパレードが続きましたが(笑)…気づけば、もうそれは勇気を必要としなくなり通常感覚となりましたし、結果、そうやってきて良かった! と言える状態になっています)
なので、「舵をどう切るか」へのヒント提示、そして、「これでいいのかな」と、その時には、なんにも先はこちらは観えてはいない…ダイジョウブなのかな? なんて展開だってあったりしますけれど。

でも必ず気づけます。
そのための絶大な支援力を持っているのが、モルダバイトであり、フェナカイトであり。
高次領域とのダイレクトな回線能力において高度な石であるペタライトであり、センティエントですから。

◆使用素材◆ 

ポリウレタンゴム0.8ミリを使用しています。

■クォリティと鉱物説明■

ブラックダイヤモンドは、1ミリ程度のダイヤモンドルースが22石はめこまれたシルバー925製ロンデルを使用しています。
フェナカイトはロシアンフェナカイト(アゾゼオ)のタンブルで11石使用しています。
モルダバイトは10ミリアップ中心の原石穴あきビーズを11石使用しています。
ロシアンフェナカイト(アゾゼオ)は、H&E社のギャランティーカードコピーをおつけします。
センティエントプラズマクリスタルは、ガイガーミネラル社ディビット・ガイガー氏のサイン入りBusiness cardのコピーをおつけさせていただきます。



この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page