アーカイブ
2018年05月の記事のリスト

♪ 以上で、2018年5月末新作アクセの記事アップ終了、現在販売中です♪

2018年05月31日 (木) 20 : 52




ご訪問いただきありがとうございます!
2018年5月末の新作アクセサリのご案内です!!

現在、販売中でございますので、本日5月31日アップの新作アクセサリの記事数全部で17記事ありますが、遡って読むご面倒をおかけしてしまい恐縮ですが、ぜひぜひご覧になっていただき、お気に入りを見つけていただきましたら、ブログ右のバナーにあります「アクセサリご購入フォーム」より、お申し込みをしていただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます♪ お待ちしております♪♪♪

一ページ内に複数商品がある場合、個別にsold表記をしていますので、よろしくお願い申し上げます。
ぜひ、ご覧になってみてくださいね。

それでは、
出品順番、各使用ストーンのご案内です。


1.Obsidian Family

 (使用石:シルバーシーンオブシディアン、ブラウンアイオブシディアン、スパイダーウェブオブシディアン、ゴールデンオブシディアン、レインボーオブシディアン、マホガニーオブシディアン、メキシカンアイスオブシディアン、ロシアンスモーキーオブシディアン、ブラウンマトリクスオブシディアン、スノーフレークオブシディアン)


2. らせんのちから

 (使用石:スパイラルクォーツ、センティエントプラズマクリスタル、2012クリスタル、アゾゼオアゼツライト、テラヘルツ、カレンシルバー、ボージーストーン、シャーマンストーン(モキマーブル))


3.ミッション~Red version & Blue version~

 (使用石:K2、フリントストーン(ポーランド)、ルビー、ガーネット、ブルーサファイア、アイオライト、シトリン、ブラックトルマリン)


4.ブレイクスルー

 (使用石:アゾゼオアゼツライト、ヒマラヤゴールドアゼツライト、スギライト、ルビー、アイドクレース、シトリン)


5.Surrender and BE

 (使用石:アゾゼオアゼツライト、ロシアンフェナカイト(AZOZEO)、ブラックトルマリンアゼツライト、ブラックアゼツライト、センティエントプラズマクリスタル、2012クリスタル、タンザナイト、プラチナルチルクォーツ、ゴールデンダンビュライト、ラピスラズリ、ジェミーチューライト、ブラックトルマリン、ブラックオブシディアン)


6.日本銘石~ダブルソロモン~

 (使用石:エイラットストーン、ソロモナイト、大和光石(2type)、糸魚川翡翠、ヴァーミリオンオブシディアン、スギライト、センティエントプラズマクリスタル、ホワイトファントムクォーツ)


7.日本銘石~岩戸びらき~

 (使用石:ソロモナイト、大和光石、神居古潭、糸魚川翡翠、姫川薬石、屋久杉、佐渡赤玉(佐渡ジャスパー)、レムリアンシードクリスタル)


8.日本銘石~女帝~

 (使用石:ロイヤルマイカイト、ディープローズクォーツ(2color)、ロシア産クィーンロードナイト、ルビー(パープルサファイア)、マダガスカルローズクォーツ)


9.日本銘石~ご褒美~

 (使用石:ソロモナイト、ミックスコランダム(ルビー、サファイア、グリーン~イエローサファイア)、ゴールドルチルクォーツ、ブラックルチルクォーツ)


10.宝石の国~ベニトアイト~

 (使用石:ベニトアイト、センティエントプラズマクリスタル、モリオン(ロシア、ブラジル)、ブルークォーツ、ブラックファントムクォーツ、ウランガラス、ブルーシルバーオーラ、シルバー18KGP)


11.宝石の国~ユークレース~

 (使用石:ユークレース、センティエントプラズマクリスタル、ブルーアパタイト(2color)、モルダバイト、ブルートパーズ、グリーントルマリン、シルバー18KGP)


12.宝石の国~フォスフォフィライト~

 (使用石:フォスフォフィライト、センティエントプラズマクリスタル(エンジェルオーラ)、ミスティッククォーツ、グリーントパーズ、ロシアンフェナカイト(AZOZEO)、アゾゼオアゼツライト、2012クリスタル、ゴールドルチルクォーツ、マダガスカルエメラルドグリーンファントムクォーツ、ピンクボツワナアゲート、クリソプレーズ、ラピスラズリ、グリーンアメジスト、ウランガラス、10金、スミソナイト、アゲートジオード、ベネチアングラス)








・・・・・というラインナップにて、現在販売中です。



 「今月のプレゼント」



今月は、お写真の「サーペンティン」のチャームを、お買い上げいただきました全員の方に、プレゼントさせていただきます。
サーペンティンも…過去には、オブシディアン同様に、私はもんのすごく世話になった感のある石ですね…。
我道を行く…人と、世間基準と、どれだけ自分を比べても…自分を生きるためにそれは必要のないことです。
「自分は自分のこの人生を生きるしかないのだ」と肚が座った時、その人の人生は動き出すことを教えてくれる石でしょうか。
あなたの人生の航海を、その目的の道中を、目的地まで最後まで守り通してくれる石、それがサーペンティンです。
じゅうぶんな数をご用意しておりますが、上記のお品がなくなってしまった場合には、お写真にはないものをご用意させていただく場合もございますのでご了承ください。




今月は、上記のプレゼント以外に、「総額30,000円以上お買い上げの方」に、お写真の「オプティカルカルサイト」の原石をプレゼント。
こちらのプレゼントって、いつもじゅうぶんな数をご用意しております、ってお伝えしているんですが、今回のこれはじゅうぶんってほどでもないです。ごめんなさい。早いもん勝ちになります。
なので、上記のお品がなくなってしまった場合には、お写真にはない別の石を見繕ってご用意させていただく場合もじゅうぶんにございますのでご了承ください。




今回、はじめてパワーストーン・ワークスで石アクセサリをお買い上げいただく方には、上記プレゼントのほかに、お写真の「アメシストエレスチャル」のチャームをプレゼントさせていただきます♪ まるでシリウスアメジスト! にそっくりなんですが、こちらはブラジル産のアメエレです。高品質ですよ~。かわい~ですよ~♪
はじめてのパワーストーン・ワークスのお客様、今月もお待ちしております♪

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

※こういった「プレゼント不要」な場合には、ご面倒をおかけし恐縮に存じますが、その旨、お申込み時にご遠慮なくお申し付けください。





「☆2018年限定のリピートご購入の割引サービスです☆」

今年一年、パワーストーンワークスの月末新作石アクセサリをお買い上げのみなさまへのポイントサービスです。

総額10万円に達した時点で、次回以降お買い物5%オフ、総額20万円に達した時点で、次回以降お買い物10%オフ、総額30万円に達した時点で、次回以降お買い物15%オフ、総額40万円に達した時点で、次回以降お買い物20%オフ、となります。

割引対象は「月末新作石アクセサリ」のお買いものとなります。
(パワーストーンワークスのお店の商品は、割引サービスの対象となりません)
割引適用となるのは、税引前本体価格からの割引となります。

※「パワーストーン・ワークスのお店」の商品は、割引サービスの対象となりません。また、月末出品のお品が「パワーストーン・ワークスのお店」に移動する場合もありますが、お店に移動してからのご購入も割引サービスの対象となりません。予めご了承ください。

期限は2018年中になりますので、総額が翌年繰越とはなりませんのでご注意ください。
年内最終に総額が割引ポイントに届いた場合は、翌年一月一回のオフの繰越はさせていただきます。

お買いもの総額の対象は、月末新作石アクセサリに対してお支払いいただいたお代金(消費税、送料、お直し代金等は含まれません)、および、パワーストーンワークスのお店でお買い上げいただいた税引き後お品物代金、及び、月末新作以前の商品をご購入いただきましたお品物代金を計上、積算させていただきます。

ガイドブレス等は、サービスの総額計上対象とならず、割引対象外となります。







アクセサリ販売の詳細について、よくわからないな、とお思いのみなさま、ブログ右側の(スマホの方はハンバーガーメニューの)
 アクセサリのご購入ガイド 
というところをクリックして、要領を見てみてくださいね。

ご覧いただいていますこのブログからのご販売となります。当日、上掲の時刻頃(5月31日(木)の午後7時(19時)前後)から順次アクセサリをブログにアップしていきます。




この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

「宝石の国~フォスフォフィライト~」ワイヤーラップペンダント&ネックレス

2018年05月31日 (木) 20 : 15
「宝石の国~フォスフォフィライト~」ワイヤーラップペンダント&ネックレス
◆スペック ネックレス長さ63センチ ペンダントトップ全長9センチ

「パワーストーン・ワークスのお店」に移動しました

http://shop.powerstone-works.com/?pid=131997224

ご注意事項

◆使用石
◇ペンダントトップ「フォスフォフィライト21×8×6ミリ原石」「センティエントプラズマクリスタル(エンジェルオーラ)43×10×12ミリ」
◇ネックレス「ロシアンフェナカイト(AZOZEO)5~6×5×5ミリ原石タンブル」「アゾゼオアゼツライト6ミリ丸玉」「2012クリスタル7ミリ丸玉」「ゴールドルチルクォーツ5ミリ丸玉」「マダガスカルエメラルドグリーンファントムクォーツ6ミリ丸玉」「ピンクボツワナアゲート6ミリ丸玉」「クリソプレーズ5ミリ丸玉」「ラピスラズリ4ミリ多面カット丸玉、3ミリ丸玉」「グリーンアメジスト6×2ミリスクエア、6ミリ丸玉」「ウランガラス9×6ミリなつめ、4×3ミリ3面なつめカット、5ミリ多面カット、3ミリ丸玉、5×2~3ミリロンデル」「ミスティッククォーツ7×5ミリボタンカット」「10金3ミリ丸玉」









「宝石の国~フォスフォフィライト(フォスエネジー)~」ネックレス
◆スペック ネックレス長さ62センチ ペンダントトップ全長6センチ

「パワーストーン・ワークスのお店」に移動しました

ご注意事項

◆使用石
◇ペンダントトップ「ミスティッククォーツ25×16ミリドロップカットルース、10ミリラウンドカットルース&グリーントパーズ8×6ミリオーバルカットルースSilver925ペンダントトップ」
◇ネックレス「ロシアンフェナカイト(AZOZEO)6×6×5ミリ原石タンブル」「アゾゼオアゼツライト6×5×4ミリ原石タンブル」「センティエントプラズマクリスタル7ミリ丸玉」「2012クリスタル6ミリ丸玉」「ゴールドルチルクォーツ5ミリ丸玉」「マダガスカルエメラルドグリーンファントムクォーツ6ミリ丸玉」「ピンクボツワナアゲート6ミリ丸玉」「クリソプレーズ5ミリ丸玉」「ラピスラズリ4ミリ多面カット丸玉、3ミリ丸玉」「グリーンアメジスト6×2ミリスクエア、6ミリ丸玉」「ウランガラス6ミリ丸玉、4×3ミリ3面なつめカット、5ミリ多面カット、3ミリ丸玉、5×2~3ミリロンデル」「ミスティッククォーツ7×5ミリボタンカット」「シルバー925製2.5ミリカットビーズ」







_________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
_________________________

今回の宝石の国シリーズ最後は、真打登場(笑)フォスフォフィライトでございます。

本当にこのモース硬度3.5の脆さ自慢なこの超超超レアストーンを、ワイヤーラップするのは大変勇気を要しました。
いままでお作りしてきた中で、おそらくいちばん勇気を要した”割ったら二度と取り返しがつかない石”ですし、結晶の先っぽをぱりん…かなんかやっちゃったら^^台無しですからね。
その脆い石を、身につけていただくわけですから、ちゃんと中で動かないように固定しつつ、ワイヤーで肝心のフォスフォフィライトの結晶状態が見えなくならないようにしっかり留めることができたのは奇跡なんじゃないかと(笑)思いました。
宝石カッターが引き受けるのを断る石…の意味がわかりますね。
手にしていただけるのであれば、手にしていただきました方にはこの絶妙ぶりを見てお楽しみいただけると思います。
(お写真はどうしても平面なので。この立体感はやはり実物…です。。。石はね、やっぱり平面のお写真より、実物なのです。石ヲタがなぜ石を、石の写真じゃなく実物を手に入れようとするのか? って^^そりゃ、石はバーチャルじゃないからですよね)

そんなフォスフォフィライトですが、石の意味といってもレア過ぎて^^、伝わる意味なんてあるのか? と、とくに調べてませんが、個人的に感じるのは、宝石の国の漫画家さんがキャラづけしている感じの石でいいんじゃないかという感じがします。
私もこのワイヤーラップをつくっていて、かな~り「勇気」を必要としましたが、それでも、チャレンジする、だめかもしれないけど、チャレンジする。まさにそういう、ハートの中のともすると消え入りそうなかよわい種火に日をつける「緑色の炎」の石、行動、実行を促す石ですよ。

この世を生きていて、いちばんかどうかはわかりませんが、人間の人生における行動において、やっぱり価値があることは、実際にチャレンジすることなのかなと思います。
言い尽くされていることですけれど、人間は死期が近くなっている時、わりとそういう人が後悔するらしきことの上位項目で、「やりたかったことをやらなかったこと」というのがあります。
できたかもしれないのに、やらなかった。チャレンジしなかったこと。
勇気がなかったり、環境、事情、状況、年齢、生い立ち、実務経験や能力の足りなさ、資金力のなさ、無知だったことによるタイミングの悪さ、自信のなさ、周りの理解のなさ、感情的なわだかまり、など、諸々の言い訳があったにせよ。なんで諦めたんだろう、やらなかったんだろう、と。思うそうです。

やることは全部やった…とは、やってみてさえ、完璧には思えないかもしれない。
やってみたら、失敗するかもしれない。思うようにはいかないかもしれない。失敗し続ける可能性だってゼロじゃない。途中で逃げるくらいなら最初からやらないほうがいい、と、クールに諦める人もいますし。勝ち戦以外はしたくないですものね、誰だって。
逃げることを想定して始めてしまって後悔したり、ほんと、ひとことでは言えない、綺麗事では片付けられないくらい窮地になることだって、ある人にはありますからね。

それでも、チャレンジする経験というのは、それじたいが仮にうまくいかない経験になったとしても、必ず、その人の魂の目的の道へと連れて行きますよ。(高次目線からだと…必ずしも成功しなくてもいい場合もあるのです。)
経験から導き出されることというものは、やはり次の世界へ持っていける、唯一の宝かな、と思います(それが、何であれ、です)。この”次の世界”というのは、なにも死んでから先の次の世界のことではなく(笑)生きているあいだに、次の世界へシフトさせてくれる、のちのちすべて役に立っていく、その人の叡智とも実力とも言えるものが、経験から得るものでもあります。
頭で考えているだけで実行していない世界、その絵コンテ段階でとどまることは、「絵空事」ですから。
(まぁ、「チャレンジしなかった経験」も、それじたいが経験とも言えるので(笑)ここに、いい悪いはないんですけどね)

私にも、これからチャレンジしなければならないことがあります^^。
いくつになっても、これで安泰、この先リタイア悠々生活…はさせてはもらえないんだな~と(笑)いうことですね。
(つか、死んでからも^^実際のところ、結局はそうなんですよね~~~…ずっとチャレンジなんですよ、われわれは)

まぁ…人生素直に前向きに…と言っても、その人その人で、色々なことの積み重ねと繋がりの結果としての今があり(自分の問題だけではなく自分一人だけで存在しているわけではないので)ひとことでチャレンジと言っても具体的ではないかもしれませんが。
そしてなにか新しいことを始めるだとか、そういう類のことだけがチャレンジ、ではないと思います。
たとえば自身にとって、はっきり「あれは失敗だった…」という過去の行動、もう取り返しのつかない行動というものがあったとします。今からではもうそこへは戻れません。
一連の失敗感がそこを起点につながっているとして。そこを悔やみ続けていても、もうそこへはどうしたって戻れない。
ならばどうしていくのがいいのか? 具体的に自分は今から何をすればいいのか?
と考えた時に、今の流れから導き出されてくる行動そのものが、きっとチャレンジですよ。ガイドさんもそこを支援します。仮に本人があの地点のことをなかったことにしたいとダダをこねたり絶望しつづけていても…私達には残念ながら「今」しかありませんのでね。今からできうる限りのチャレンジをしていく以外に道はないのですから。人生に退路はありませんからね。


ご興味がございましたら、ご参考に、こちらも合わせてご覧になっていただけましたらと思います。
「石の意味~フェナカイト(1)~」
「石の意味~フェナカイト(2)~」
「石の意味~センティエントプラズマクリスタル~」
「石の意味~2012クリスタル~」


◆使用素材◆ 

「1」ペンダントトップには、14金ゴールドフィルドワイヤーで制作しております。ネックレスは7ストランドワイヤー、ゴールドフィルドパーツを使用しています。
「2」はネックレスは7ストランドワイヤー、シルバー925パーツを使用しています。
「1」「2」ともに、ペンダントトップは、ネックレスからの取り外しが可能です。

■クォリティと鉱物説明■

フォスフォフィライトはボリビア産。
もう何度もお写真でご紹介している原石で、そのたびにレアだレアだとお伝えしていますので、レアストーンであることは、みなさまおわかりいただけていると思います。
宝石フォスフォフィライトのルースも、ちょっとどんびき(しかもルースって…フォスのルースの実物見たことって、みなさまはあるかしら? ものすごく小さいんですよ…)なんですが、こちらはその宝石の透明度はありませんが、何よりもあのフォスキャラの髪型を彷彿させるこの結晶のかたちがそのまま、というのが、大変立派と言える原石を使っております。
本当にお値打ちだと思います。


センティエントは、センティエントというだけでもその透明度による輝きが凄いというのに、その透明ポイントにエンジェルオーラ状態に蒸着が施されている、「エンジェルオーラセンティエント」となります。度々ご案内しているジュエリーポイントまでの細身ではなく小ぶり水晶ポイントになります。

「2」のほうは、フォスフォフィライトは使っておりません。なので、(フォスエネジー)です。
ペンダントトップのストーンルースは、メインの大きい方はミスティッククォーツ2石。ミスティックトパーズと呼ばれているのですが、ミスティッククォーツです。お写真では緑色に写っていますが、こちらのチラ見の時のお写真でおわかりいただけるかと思いますが、角度によりキラキラレインボーです。

トパーズのこのサイズの宝石ルースよりも遥かに安価なので、宝石業界でその昔、シトリンがシトリントパーズと呼ばれていたような、あのノリなんじゃないかと思います。ただこれらは現在ミスティックトパーズという名称でじゃんじゃん流通していますが(笑)。私もその名称で入手しておりますが、クォーツと言ってるだけです。そのまんまの名称で販売しているところがほとんどです。こういうことすると、トパーズが今度は安い宝石だと思っちゃう人が増えちゃうから困るはずなんですけどね。なかには本物のミスティックトパーズもあるのかもしれませんのでなんとも言えないところですが。。。ビーズにはミスティックトパーズのボタンカットとかブリオレットカットなどがないわけではないので。そして、小さいほうのルースはグリーントパーズです。小さいといっても4ミリ6ミリのちびではなく8ミリオーバルですからそこそこ存在感があります。何気に、宝石フォスフォフィライト似とも言える、鮮やかなエメラルドグリーンの美しいルースです。宝石はやっぱり美しいですね。

ネックレスのカップリングのストーンは、漫画の方ではどんどんフォスフォフィライトはもうその原型をとどめていないレベルでハイブリッド化が進んでいっているそうですが、今回はそのハイブリッド状態に参加している石も取り入れてみました(漫画関係ない石もつかておりますけど)。

アゾゼオアゼツライト、ロシアンフェナカイト(AZOZEO)はH&E社のギャランティーカードのコピーをお付けします。
「1」のセンティエントプラズマクリスタルは、ガイガーミネラル社ディビット・ガイガー氏のサイン入りBusiness cardをおつけさせていただきます。
「2」はコピーをおつけします。
2012クリスタルはガイガー・ミネラル社ディビット・ガイガー氏のサイン入りのギャランティーペイパーのコピー、日本語説明文コピーをおつけします。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

「宝石の国~フォスフォフィライト(フォスエナジー)~」ブレスレット「1」「2」「3」

2018年05月31日 (木) 20 : 10
「宝石の国~フォスフォフィライト(フォスエナジー)~」ブレスレット「1」
◆スペック 内寸約15.5センチ

「パワーストーン・ワークスのお店」に移動しました

ご注意事項

◆使用石
「センティエントプラズマクリスタル12ミリ丸玉」「ロシアンフェナカイト(AZOZEO)8×8×5ミリ原石タンブル」「アゾゼオアゼツライト10ミリ丸玉」「2012クリスタル16ミリ多面カット丸玉」「ゴールドルチルクォーツ12ミリ丸玉」「アゲートジオード(晶洞)14ミリ丸玉」「クリソプレーズ11ミリ丸玉」「ラピスラズリ12ミリ丸玉」「グリーンアメジスト19×14×14ミリタンブル、10ミリ丸玉」「ウランガラス16×15ミリ不定形タンブル、16×11ミリそろばん型、12ミリ丸玉、12ミリ不定形丸玉」「ベネチアングラス14ミリ丸玉」







「宝石の国~フォスフォフィライト(フォスエナジー)~」ブレスレット「2」
◆スペック 内寸約15.5センチ弱
◆使用石
「センティエントプラズマクリスタル12ミリ丸玉」「ロシアンフェナカイト(AZOZEO)10×9×4ミリ原石タンブル」「アゾゼオアゼツライト10ミリ丸玉」「2012クリスタル16ミリ多面カット丸玉」「ゴールドルチルクォーツ12ミリ丸玉」「アゲートジオード(晶洞)14ミリ丸玉」「クリソプレーズ11ミリ丸玉」「ラピスラズリ12ミリ丸玉」「グリーンアメジスト19×14×12ミリタンブル、10ミリ丸玉」「ウランガラス16×15ミリ不定形タンブル、16×11ミリそろばん型、12ミリ丸玉、12ミリ不定形丸玉」「ベネチアングラス14ミリ丸玉」








「宝石の国~フォスフォフィライト(フォスエナジー)~」ブレスレット「3」
◆スペック 内寸約15.5センチ弱

「パワーストーン・ワークスのお店」に移動しました

ご注意事項

◆使用石
「センティエントプラズマクリスタル12ミリ丸玉」「ロシアンフェナカイト(AZOZEO)10×9×4ミリ原石タンブル」「アゾゼオアゼツライト10ミリ丸玉」「2012クリスタル16ミリ多面カット丸玉」「ゴールドルチルクォーツ12ミリ丸玉」「アゲートジオード(晶洞)14ミリ丸玉」「クリソプレーズ11ミリ丸玉」「ラピスラズリ12ミリ丸玉」「グリーンアメジスト19×14×12ミリタンブル、10ミリ丸玉」「ウランガラス16×15ミリ不定形タンブル、16×11ミリそろばん型、12ミリ丸玉、12ミリ不定形丸玉」「ベネチアングラス14ミリ丸玉」







_________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
_________________________

今回の宝石の国シリーズ最後は、真打登場(笑)フォスフォフィライトでございますが、ブレスレットについては、前回同様、レアストーンであるフォスフォフィライトの穴あきビーズなどという、この世においての贅沢品そのものがありえませんので、フォスフォフィライトは当然入っておりませんのでご了承ください。
(絶対に物質次元では実現できない、どう望んでもできない…ということでもないのかもしれませんが、おそらくフォスフォフィライトの穴あきビーズを作ろうとトライすれば…7ミリ程度のうすべったいルースが30万円みたいな石ですので、正直ビーズというもっとも原石を無駄にする整形ビーズでしたら…おわかりになられると思います…。そこまでして穴開きビーズをつくる意味のない石というものもこの世には存在するということですね。そこは諦めなければいけません)

本当にこのモース硬度3.5の脆さ自慢なこの超超超レアストーンを、ワイヤーラップするのは大変勇気を要しました。
いままでお作りしてきた中で、おそらくいちばん勇気を要した”割ったら二度と取り返しがつかない石”ですし、結晶の先っぽをぱりん…かなんかやっちゃったら^^台無しですからね。
その脆い石を、身につけていただくわけですから、ちゃんと中で動かないように固定しつつ、ワイヤーで肝心のフォスフォフィライトの結晶状態が見えなくならないようにしっかり留めることができたのは奇跡なんじゃないかと(笑)思いました。
宝石カッターが引き受けるのを断る石…の意味がわかりますね。
手にしていただけるのであれば、手にしていただきました方にはこの絶妙ぶりを見てお楽しみいただけると思います。
(お写真はどうしても平面なので。この立体感はやはり実物…です。。。石はね、やっぱり平面のお写真より、実物なのです。石ヲタがなぜ石を、石の写真じゃなく実物を手に入れようとするのか? って^^そりゃ、石はバーチャルじゃないからですよね)

そんなフォスフォフィライトですが、石の意味といってもレア過ぎて^^、伝わる意味なんてあるのか? と、とくに調べてませんが、個人的に感じるのは、宝石の国の漫画家さんがキャラづけしている感じの石でいいんじゃないかという感じがします。
私もこのワイヤーラップをつくっていて、かな~り「勇気」を必要としましたが、それでも、チャレンジする、だめかもしれないけど、チャレンジする。まさにそういう、ハートの中のともすると消え入りそうなかよわい種火に日をつける「緑色の炎」の石、行動、実行を促す石ですよ。

この世を生きていて、いちばんかどうかはわかりませんが、人間の人生における行動において、やっぱり価値があることは、実際にチャレンジすることなのかなと思います。
言い尽くされていることですけれど、人間は死期が近くなっている時、わりとそういう人が後悔するらしきことの上位項目で、「やりたかったことをやらなかったこと」というのがあります。
できたかもしれないのに、やらなかった。チャレンジしなかったこと。
勇気がなかったり、環境、事情、状況、年齢、生い立ち、実務経験や能力の足りなさ、資金力のなさ、無知だったことによるタイミングの悪さ、自信のなさ、周りの理解のなさ、感情的なわだかまりなど、諸々の言い訳があったにせよ。なんで諦めたんだろう、やらなかったんだろう、と。思うそうです。

やることは全部やった…とは、やってみてさえ、完璧には思えないかもしれない。
やってみたら、失敗するかもしれない。失敗し続ける可能性だってゼロじゃない。途中で逃げるくらいなら最初からやらないほうがいい、と、クールに諦める人もいますし。勝ち戦以外はしたくないですものね、誰だって。
逃げることを想定して始めてしまって後悔したり、ほんと、ひとことでは言えない、綺麗事では片付けられないくらい窮地になることだって、ある人にはありますからね。

それでも、チャレンジする経験というのは、それじたいが仮にうまくいかない経験になったとしても、必ず、その人の魂の目的の道へと連れて行きますよ。(高次目線からだと…必ずしも成功しなくてもいい場合もあるのです。)
経験から導き出されることというものは、やはり次の世界へ持っていける、唯一の宝かな、と思います(それが、何であれ、です)。この”次の世界”というのは、なにも死んでから先の次の世界のことではなく(笑)生きているあいだに、次の世界へシフトさせてくれる、のちのちすべて役に立っていく、その人の叡智とも実力とも言えるものが、経験から得るものでもあります。
頭で考えているだけで実行していない世界、その絵コンテ段階でとどまることは、「絵空事」ですから。
(まぁ、「チャレンジしなかった経験」も、それじたいが経験とも言えるので(笑)ここに、いい悪いはないんですけどね)

私にも、これからチャレンジしなければならないことがあります^^。
いくつになっても、これで安泰、この先リタイア悠々生活…はさせてはもらえないんだな~と(笑)いうことですね。
(つか、死んでからも^^実際のところ、結局はそうなんですよね~~~…ずっとチャレンジなんですよ、われわれは)

ということで、フォスフォフィライトは入っておりませんが、このカップリングは、そんなフォスフォフィライトのエネジーを説明文として踏襲させていただきました。

まぁ…人生素直に前向きに…と言っても、その人その人で、色々なことの積み重ねと繋がりの結果としての今があり(自分の問題だけではなく自分一人だけで存在しているわけではないので)ひとことでチャレンジと言っても具体的ではないかもしれませんが。
そしてなにか新しいことを始めるだとか、そういう類のことだけがチャレンジ、ではないと思います。
たとえば自身にとって、はっきり「あれは失敗だった…」という過去の行動、もう取り返しのつかない行動というものがあったとします。今からではもうそこへは戻れません。
一連の失敗がそこを起点につながっているとして。そこを悔やみ続けていても、もうそこへはどうしたって戻れない。
ならばどうしていくのがいいのか? 具体的に自分は今から何をすればいいのか?
と考えた時に、今の流れから導き出されてくる行動そのものが、きっとチャレンジですよ。ガイドさんもそこを支援します。仮に本人があの地点のことをなかったことにしたいとダダをこねたり絶望しつづけていても…私達には残念ながら「今」しかありませんのでね。今からできうる限りのチャレンジをしていく以外に道はないのですから。人生に退路はありませんからね。


ご興味がございましたら、ご参考に、こちらも合わせてご覧になっていただけましたらと思います。
「石の意味~フェナカイト(1)~」
「石の意味~フェナカイト(2)~」
「石の意味~センティエントプラズマクリスタル~」
「石の意味~2012クリスタル~」


◆使用素材◆ 

ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。

■クォリティと鉱物説明■

カップリングのストーンは、漫画の方ではどんどんフォスフォフィライトはもうその原型をとどめていないレベルでハイブリッド化が進んでいっているそうですが、今回はそのハイブリッド状態に参加している石も取り入れてみました(漫画関係ない石もつかっておりますけど)。

宝石フォスフォフィライト似とも言える、鮮やかなエメラルドグリーンの大粒不定形タンブルの現代ものウランガラスビーズと、グリーンのエメラルドカラーの透明そろばん型ビーズはアンティークビーズを探し当てました。イエローの銀箔入りと銅片入のビーズも現代ものウランガラスです。
ベネチアングラスは、ベネチアンもどきタイプではなく本場イタリアのムラノガラス製で、中の金箔と内側がオーロラカラーのまるでエンジェルオーラのような仕上がりの非常に美しいビーズです。ムラノガラス製のビーズはトロールビーズが有名ですが、ほんとにガラスの質が違うんですよ、同じガラスのはずなのに。へたな天然石よりもベネチアングラスのこういうビーズのほうが実はお高かったりするところもありますよ。

ラピスラズリとクリソプレーズは発色の綺麗なクォリティの良いビーズです。グリーンアメジストも発色透明度が良く内傷も少ない高品質ビーズです。ゴールドルチルクォーツはしっかりめの太針入りです。
スミソナイトというのは今回初ですが、この蛍光イエローの発色は他の天然石にはないな~というレアストーン。
アゲートはジオード(晶洞)部分を活かした丸玉できらきらのドゥールージー水晶が見られるビーズでこちらも高品質です。

アゾゼオアゼツライト、ロシアンフェナカイト(AZOZEO)はH&E社のギャランティーカードのコピーをお付けします。
センティエントプラズマクリスタルは、ガイガーミネラル社ディビット・ガイガー氏のサイン入りBusiness cardのコピーをおつけさせていただきます。
2012クリスタルはガイガー・ミネラル社ディビット・ガイガー氏のサイン入りのギャランティーペイパーのコピー、日本語説明文コピーをおつけします。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page