アーカイブ
2017年10月の記事のリスト

♪ 以上で、2017年10月末新作アクセの記事アップ終了、現在販売中です♪

2017年10月31日 (火) 21 : 23






ご訪問いただきありがとうございます!
2017年10月末の新作アクセサリのご案内です!!

現在、販売中でございますので、本日アップの新作アクセサリの記事数全部で20記事ありますが、ぜひぜひご覧になっていただき、お気に入りを見つけていただきましたら、ブログ右のバナーにあります「アクセサリご購入フォーム」より、お申し込みをしていただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます♪ お待ちしております♪♪♪

一ページ内に複数商品がある場合、個別にsold表記をしていますので、よろしくお願い申し上げます。
ぜひ、ご覧になってみてくださいね。

それでは、
出品順番、各使用ストーンのご案内です。


1.女子運基本系(バージョンアップ)

 (使用石:アメシスト、ロードクロサイト、スターローズクォーツ、エンジェルオーラクォーツ、ホワイトムーンストーン、あこや真珠、センティエントプラズマクリスタル)


2. IQよりEQ

 (使用石:スパイダージャスパー、スパイダーウェブオブシディアン、スギライト、ヴァイオレットクォーツ)


3.楽観的

 (使用石:ミャンマー産本翡翠、リアルアベンチュリン、グリーンクォーツキャッツアイ、5A水晶)


4.David Geiger Crystals~レムリアンコレクション~

 (使用石:コロンビアレムリアン、センティエントプラズマクリスタル、ウラル水晶、2012クリスタル、レムリアンシードクリスタル、バッキーボールカット水晶、スパイラルクォーツ)


5.あなたが一番大事

 (使用石:オレンジボツワナアゲート、イエロードロマイト、ロードクロサイト、インペリアルゴールドクォーツ、シャンパンオレンジオーラ、オレンジオーラ)


6.ナイルフリント・コラボレーション2017~耐震性強化version~

 (使用石:ブラジル産フェナカイト、タンザナイト、ナイルフリント、アゾゼオアゼツライト、ブラックアゼツライト、モルダバイト、リビアングラス、コンドライト(サハラNWA869隕石)、テクタイト、ギベオン)


7.For Myself

 (使用石:センティエントプラズマクリスタル、2012クリスタル、オーラライト23、レッドアメシスト、サンダーベイアメトリン)

8.Inspiration&Idea making machines

 (使用石:センティエントプラズマクリスタル、ブルーターコイス、アメシスト、アクアオーラ、ブルーアパタイト、ラブラドライト、ブラックラブラドライト)


9.Sentient Plasma Jewelry Point Collection

 (使用石:Sentient Plasma Jewelry Point、ヘルデライト、サウラライトアゼツライト、ロシアンフェナカイト、モルダバイト、アゾゼオアゼツライト、サチャロカアゼツライト、フェナカイト(ブラジル産)、ペタライト、ダンビュライト、タンザナイト、ホワイトダイヤモンド、センティエントプラズマクリスタル、2012クリスタル、5A水晶)


10.Cosmic Amber

 (使用石:シャッタカイト、エメラルド、バルティックアンバー(レッド、ブルー、グリーン、ゴールド、ハニー、オレンジブラウン)、メキシカンブルーアンバー)









・・・・・というラインナップにて、現在販売中です。



 「今月のプレゼント」



今月は、お写真のチャームを、お買い上げいただきました全員の方に、プレゼントさせていただきます。
こちら、いずれも今月お品物としてもご用意させていただいているラインナップの石(アメシスト、ロードクロサイト、ムーンストーン)を使ってチャームに仕上げておりますが、玉はいわゆる商品として使うにはちょっとね~な、石のクォリティ的に商品にはできないかな~というはぶき玉ではありますが、これらじたいはもともとは巷ではもちろん商品として^^流通していたビーズでございますよ。
スマホピアスの取り付けも可能ですので、ご希望あればお伝えください。
ご希望がない場合は、普通にかにかん取り付けしたチャームにしてお届けします。
じゅうぶんな数をご用意しておりますが、上記のお品がなくなってしまった場合には、お写真にはないものをご用意させていただく場合もございますのでご了承ください。




今月は、上記のプレゼント以外に、「総額30,000円以上お買い上げの方」に、お写真の「ベラクルスアメジスト」のミニポイントをプレゼント。
レアアメジストのベラクルスアメジストのポイントでございます。
過去にワイヤーラップPにしたこともありましたかね(確か売れなかったような気がする^^)。
このアメジストはね、珍しいんですよ。ポイントの形状はアメジストというよりも水晶なんです。
たしかに、アメジストって通常、こういう形態じゃありませんよね。
超透明な水晶ポイントなのに、ほんのりアメジスト…というところが、世界中の石コレクターさんたちに萌えなわけなんですよ。
本来はまず、「オマケ」とかにできる石じゃないですよ(笑)。お値打ちです。

じゅうぶんな数をご用意しておりますが、上記のお品がなくなってしまった場合には、お写真にはない別の石を見繕ってご用意させていただく場合もございますのでご了承ください。




今回、はじめてパワーストーン・ワークスで石アクセサリをお買い上げいただく方には、上記プレゼントのほかに、お写真の「アメシストエレスチャル」のチャームをプレゼントさせていただきます♪ まるでシリウスアメジスト! にそっくりなんですが、こちらはブラジル産のアメエレです。高品質ですよ~。かわい~ですよ~♪
はじめてのパワーストーン・ワークスのお客様、今月もお待ちしております♪


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


※こういった「プレゼント不要」な場合には、ご面倒をおかけし恐縮に存じますが、その旨、お申込み時にご遠慮なくお申し付けください。




「☆2017年限定のリピートご購入の割引サービスです☆」

昨年一年継続させていただきましたリピートご購入の割引サービスですが、2017年一年間のみ、継続します。
昨年とは一部内容を改変している点がありますので、以下をご一読いただきまして、ご理解いただけますようお願い申し上げます。




今年一年、パワーストーンワークスの月末新作石アクセサリをお買い上げのみなさまへのポイントサービスです。

総額5万円に達した時点で、翌月お買い物一回5%オフ、総額10万円に達した時点で、翌月お買い物一回10%オフ、総額15万円に達した時点で、翌月お買い物一回15%オフ、総額20万円に達した時点で、翌月お買い物一回20%オフ、となります。(総額20万円を超えた場合には、5万円刻みで25万円、30万円超で、都度翌月お買いもの20%オフで、オフ率は20%が上限です)

割引適用期間は、翌月一回、割引対象は「月末新作石アクセサリ」のお買いものとなります。
(パワーストーンワークスのお店の商品は、割引サービスの対象となりません)
(例外として、月中にパワーストーンワークスのお店で上記金額以上お買い上げいただいている場合など、すでに割引条件を満たしている方の場合には、翌月のみではなく当該月の月末新作のお買いもの時から、割引適用させていただきます。その場合には翌月割引適用はありません)

期限は2017年中になりますので、総額が翌年繰越とはなりませんのでご注意ください。
年内最終に総額が割引ポイントに届いた場合は、翌年一月一回のオフの繰越はさせていただきます。

お買いもの総額の対象は、月末新作石アクセサリに対してお支払いいただいたお代金(送料やお直し代金等は含まれません)、および、パワーストーンワークスのお店でお買い上げいただいたお品代金、を計上、積算させていただきます。

リーディングアクセサリ、ガイドブレス等は、サービスの総額計上対象とならず、割引対象外となります。

また、こちらの割引サービスによりお買い物をしていただいた場合には、商品価格ではなく割引後金額が積算計上金額の対象となります。





アクセサリ販売の詳細について、よくわからないな、とお思いのみなさま、ブログ右側の
 アクセサリのご購入ガイド 
というところをクリックして、要領を見てみてくださいね。

但し、今月もここ数ヶ月と同様に、Yahoo!オークション(ヤフオク!)のほうへの出品はなく、ブログのみ(ご覧いただいていますこのブログのみ)でのご販売となります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  INFO(お知らせ)
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

「Cosmic Amber」ネックレス「1」「2」

2017年10月31日 (火) 20 : 24
「Cosmic Amber」ネックレス「1」
◆スペック 長さ62センチ
◇soldout
◆使用石 「アリゾナシャダック鉱山産シャッタカイト7ミリ丸玉」「エメラルド約7ミリ原石タンブル」「バルティックアンバー(レッド)45×15×12ミリシルバー925ペンダントトップ、6×5ミリなつめカット、5ミリ丸玉(ブルー)約5~6×4~5ミリタンブル(グリーン)10×7ミリなつめ、7ミリ丸玉、5ミリ64面カット丸玉(ゴールド)約9×8×7ミリタンブル、5ミリ丸玉(ハニーカラー)約8×7×6ミリタンブル」





「Cosmic Amber」ネックレス「2」
◆スペック 長さ45センチ
◆使用石 「アリゾナシャダック鉱山産シャッタカイト7ミリ丸玉」「エメラルド3×2ミリボタンカット」「バルティックアンバー(レッド)3ミリ丸玉(ブルー)約5×4×5ミリタンブル(グリーン)4ミリ丸玉(ゴールド)5ミリ丸玉(ハニーカラー)20×11×6ミリシルバー925ペンダントトップ(オレンジブラウン)4ミリ丸玉」




_________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

私がセンティエント・メディテーションの時に「見たつもり」の宇宙船、あの「明るさ」のようなものを体現しているかのようなカップリング。
以前に、宇宙鳳凰クラッコ&宇宙巨大蟹フェッコという、新宿のクリエイターズフェスタというもので展示されていたCGアーティストさんの作品のお写真をブログ掲載させていただいたことがありますが。全長8メートルの巨大バルーン。
これらの世界って、作家の激しい妄想(笑)と一般的には捉えられてしまうと思うんですけれど。
でも私も^^「近いもの」を観ているというか(笑)「これあたしも知ってるのよね。そうそう、私が観て知ってるのもこんな感じだった」と、それらをつぶさに三次元物質世界での物質表現として再現しているCGアーティストさんが凄い…と感心したのでした(世界的に著名なCGアーティストさんだそうでしたので、やっぱ、そういう方って凄いんだな、と感心いたしましたもの)。

宇宙って、私達の目で認識される姿って、「暗い」ですよね。で、その暗い空間に眩しく光るおびただしい数の星と。太陽系の惑星らがその中をものすごい高速で飛び回っている、そんな感じと伝えられています。
地球も宇宙空間から観ると、水をたたえた青の惑星。太陽は眩しく激しく燃え続けている。

って感じじゃ(笑)なかったんですよ^^メディテーションで見た宇宙って。私が連れて行かれて観たのは、昼間しかない感じというか、暗くないんでした。その空間(空間と呼べるのであれば)を大型の極彩色の宇宙船が運行している…という風景でした。
普段われわれが目視で認識できる色調というのは限られていますが、きっと、そこがとっぱらわれると、おそらく凄いんです、色の洪水というのだろうか。
肉体状態での私たちが捉えている「在る」と思っておるものの実態というのは、情報としてほんの一部なのだ、ということを、私はセンティエント・メディテーションで超変性意識に入っている状態でその宇宙船に遭遇したあとに、なんとな~く感じたのでした。
(優れたアーティストの絵画とかでも、なんじゃごるあ? な^^作品ってあるじゃないですか。あれらはそういう違う次元のエネルギーをなんとか物質表現しているんですよ。その作家さんにとっては三次元世界と同じように実在の世界なのです)

石の意味的には、太陽エネルギーの石として心身に鬱積するネガティブエネルギーの毒出し、良いエネルギー循環を助けるアンバー、叡智の源と直結するハートストーン&ヒーリングストーンの最高峰エメラルドに、神のスピリット情報の理解、伝達の石と言われるシャッタカイト。
…というメンツの揃い踏みですので、どうやっても「新境地」へのアセンションしか助けない(笑)カップリングだと思います。
まだ見ぬあなた様の世界、今の現実に踏みとどまろうとするあなた様には想像できない次元上昇した世界が、今もうそこにあります。それはまだ「未来の可能性」という、今の段階では絵コンテのようなものですが、それは、「在る」のです。
そのビジョンを得るアシストと、顕在化に向けて、手を貸してくれるカップリングとなるでしょう。

あなた様がしがみついている、目の前の現実。
これしかない、と、その目に映るそれは、ごくご~く限られた狭い範囲の世界観であります。
世界は広い。宇宙も広い。広いだけではなく、「知られざる部分のほうがずっと多い」ということは、われわれの現代科学の分野においても既知な事実なところですが、実際、この分野でも、日進月歩で、宇宙とはいったい何か、の解明へ向けて突き進んでいますよね。
(ホログラフィック宇宙論、という、「物質次元はホログラムである」という説も、やっぱりただの笑い話ってわけでもないところもあるようですよ)

◆使用素材◆ 

7ストランドワイヤー、シルバー925パーツを使用しています。。

■クォリティと鉱物説明■

バルティックアンバー、非常に、超高品質です。
チラ見でも「ここまで綺麗だと天然石に見えないかもしれない」とお伝えしておりましたが、発色の素晴らしい高品質アンバーメインのネックレスで、この軽さはアンバーアクセならでは。
首が凝っちゃうと心配されている方に、その心配、完全無用と言えるネックレスでお薦めです。

「1」は大ぶりな高品質レッドアンバーのペントップに合わせて少し大きめなビーズのロングネックレス。
「2」はハニーミルキーアンバーのトップに華奢なタイプのネックレス。
いずれも、エメラルドビーズは発色の美しい「1」は原石タイプのビーズ、「2」は宝石質でありなんと”透明度の高い”ボタンカットビーズを使っております。透明な宝飾系エメラルドじゃないとエメラルドじゃない(笑)のような、透明フェチの方にはばっちりご満足いただけるのではないかと思います。

シャッタカイトは、アリゾナ州のシャダック鉱山シャッタカイト。
この鉱山から見つかったのが最初のシャッタカイトであり、鉱山名にちなんでその名前がつけられています。
シャッタカイトはこのシャダック鉱山でもクリソコラとともに産出されていますので、いずれもクリソコラ、ってことで、それまで気にしてなかったんだけど、なんかこの青はクリソコラではないのかもしれない、とある日突然調べる気になってみたら、「あらん、これはクリソコラじゃなかったのね」ということがわかった、という話かと思いますけれど。
アリゾナ以外でも、クリソコラには、クリソコラというよりはほぼシャッタカイトの青みのほうがベースになっていて、そこにわずかにクリソコラが混じるというような、ペルー産、コンゴ産、けっこうありますので。なのでこちらのシャッタカイトビーズにも、クリソコラが入るビーズもあります。
ただまぁ、とりあえずは、そんな希少なシャダック鉱山のシャッタカイトですよ、ということです^^。
「1」はネックレス中に6石使用、「2」は細身のネックレスのため7ミリ玉をチャームにしてお取り付けしています。



この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

「Cosmic Amber」ブレスレット「1」「2」「3」「4」「5」「6」「7」

2017年10月31日 (火) 20 : 20
「Cosmic Amber」ブレスレット「1」
◆スペック 内寸約16センチ弱



◇「パワーストーン・ワークスのお店」にリプレイス




◆使用石 「アリゾナシャダック鉱山産シャッタカイト10ミリ丸玉」「エメラルド10ミリ丸玉」「バルティックアンバー(レッド)11ミリ丸玉(ブルー)12ミリ丸玉(グリーン)9ミリ64面カット」「メキシカンブルーアンバー13ミリ丸玉」





「Cosmic Amber」ブレスレット「2」
◆スペック 内寸約15.5センチ



◇「パワーストーン・ワークスのお店」にリプレイス




◆使用石 「アリゾナシャダック鉱山産シャッタカイト9ミリ丸玉」「エメラルド10ミリ丸玉」「バルティックアンバー(レッド)11ミリ丸玉(ブルー)12ミリ丸玉(グリーン)9ミリ64面カット」「メキシカンブルーアンバー13ミリ丸玉」





「Cosmic Amber」ブレスレット「3」
◆スペック 内寸約15.5センチ弱
◆使用石 「アリゾナシャダック鉱山産シャッタカイト9ミリ丸玉」「エメラルド9ミリ丸玉」「バルティックアンバー(レッド)11ミリ丸玉(ブルー)12ミリ丸玉(グリーン)9ミリ64面カット」「メキシカンブルーアンバー13ミリ丸玉」





「Cosmic Amber」ブレスレット「4」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇soldout
◆使用石 「アリゾナシャダック鉱山産シャッタカイト7ミリ丸玉」「エメラルド12ミリ丸玉」「バルティックアンバー(レッド)10ミリ、8ミリ丸玉(ブルー)6ミリ丸玉(グリーン)9ミリ丸玉、8×3ミリロンデル(ゴールド)12×7ミリボタンカット」





「Cosmic Amber」ブレスレット「5」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇soldout
◆使用石 「アリゾナシャダック鉱山産シャッタカイト7ミリ丸玉」「エメラルド12ミリ丸玉」「バルティックアンバー(レッド)10ミリ、8×3ミリロンデル(ブルー)6ミリ丸玉(グリーン)9ミリ、7ミリ丸玉(ゴールド)12×8ミリボタンカット」





「Cosmic Amber」ブレスレット「6」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇soldout
◆使用石 「アリゾナシャダック鉱山産シャッタカイト9ミリ丸玉」「エメラルド8.5ミリ丸玉」「バルティックアンバー(レッド)6ミリ、4ミリ、7×3ミリロンデル(ブルー)16×10×7ミリタンブル、7ミリ、6ミリ丸玉、7×3ミリロンデル(グリーン)10×8ミリなつめ、9ミリ、7ミリ丸玉、7×3ミリロンデル(ゴールド)7ミリ丸玉、9×8×7ミリタンブル」





「Cosmic Amber」ブレスレット「7」
◆スペック 内寸約16センチ
◇soldout
◆使用石 「アリゾナシャダック鉱山産シャッタカイト9ミリ丸玉」「エメラルド8ミリ丸玉」「バルティックアンバー(レッド)6ミリ、4ミリ、7×3ミリロンデル(ブルー)18×11×8ミリタンブル、7ミリ、6ミリ丸玉、7×3ミリロンデル(グリーン)10×8ミリなつめ、9ミリ、7ミリ丸玉、7×3ミリロンデル(ゴールド)7ミリ丸玉、9×8×6ミリタンブル」



_________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

私がセンティエント・メディテーションの時に「見たつもり」の宇宙船、あの「明るさ」のようなものを体現しているかのようなカップリング。
以前に、宇宙鳳凰クラッコ&宇宙巨大蟹フェッコという、新宿のクリエイターズフェスタというもので展示されていたCGアーティストさんの作品のお写真をブログ掲載させていただいたことがありますが。全長8メートルの巨大バルーン。
これらの世界って、作家の激しい妄想(笑)と一般的には捉えられてしまうと思うんですけれど。
でも私も^^「近いもの」を観ているというか(笑)「これあたしも知ってるのよね。そうそう、私が観て知ってるのもこんな感じだった」と、それらをつぶさに三次元物質世界での物質表現として再現しているCGアーティストさんが凄い…と感心したのでした(世界的に著名なCGアーティストさんだそうでしたので、やっぱ、そういう方って凄いんだな、と感心いたしましたもの)。

宇宙って、私達の目で認識される姿って、「暗い」ですよね。で、その暗い空間に眩しく光るおびただしい数の星と。太陽系の惑星らがその中をものすごい高速で飛び回っている、そんな感じと伝えられています。
地球も宇宙空間から観ると、水をたたえた青の惑星。太陽は眩しく激しく燃え続けている。

って感じじゃ(笑)なかったんですよ^^メディテーションで見た宇宙って。私が連れて行かれて観たのは、昼間しかない感じというか、暗くないんでした。その空間(空間と呼べるのであれば)を大型の極彩色の宇宙船が運行している…という風景でした。
普段われわれが目視で認識できる色調というのは限られていますが、きっと、そこがとっぱらわれると、おそらく凄いんです、色の洪水というのだろうか。
肉体状態での私たちが捉えている「在る」と思っておるものの実態というのは、情報としてほんの一部なのだ、ということを、私はセンティエント・メディテーションで超変性意識に入っている状態でその宇宙船に遭遇したあとに、なんとな~く感じたのでした。
(優れたアーティストの絵画とかでも、なんじゃごるあ? な^^作品ってあるじゃないですか。あれらはそういう違う次元のエネルギーをなんとか物質表現しているんですよ。その作家さんにとっては三次元世界と同じように実在の世界なのです)

石の意味的には、太陽エネルギーの石として心身に鬱積するネガティブエネルギーの毒出し、良いエネルギー循環を助けるアンバー、叡智の源と直結するハートストーン&ヒーリングストーンの最高峰エメラルドに、神のスピリット情報の理解、伝達の石と言われるシャッタカイト。
…というメンツの揃い踏みですので、どうやっても「新境地」へのアセンションしか助けない(笑)カップリングだと思います。
まだ見ぬあなた様の世界、今の現実に踏みとどまろうとするあなた様には想像できない次元上昇した世界が、今もうそこにあります。それはまだ「未来の可能性」という、今の段階では絵コンテのようなものですが、それは、「在る」のです。
そのビジョンを得るアシストと、顕在化に向けて、手を貸してくれるカップリングとなるでしょう。

あなた様がしがみついている、目の前の現実。
これしかない、と、その目に映るそれは、ごくご~く限られた狭い範囲の世界観であります。
世界は広い。宇宙も広い。広いだけではなく、「知られざる部分のほうがずっと多い」ということは、われわれの現代科学の分野においても既知な事実なところですが、実際、この分野でも、日進月歩で、宇宙とはいったい何か、の解明へ向けて突き進んでいますよね。
(ホログラフィック宇宙論、という、「物質次元はホログラムである」という説も、やっぱりただの笑い話ってわけでもないところもあるようですよ)

◆使用素材◆ 

オペロンゴム3本取りで制作しています。

■クォリティと鉱物説明■

バルティックアンバー、メキシカンブルーアンバー、ともに、超高品質です。
チラ見でも「ここまで綺麗だと天然石に見えないかもしれない」とお伝えしておりましたが、特に、エメラルドビーズ特有の黒いマトリックスが皆無でほぼ色ムラなしの脅威のハイクォリティ鮮やかエメラルドグリーン極上エメラルドビーズを使っている「1」「2」は、そうかもしれませんです。大きさのある丸玉ビーズですので、もちろん透明ではありませんが(エメラルドで10ミリあって透明、なんて原石は、まんず、間違いなく丸玉などに加工されるわけがありません。しかもこのクォリティは不透明天然石クォリティのエメラルドルースとしてもほとんど見ない「厚みのある10ミリサイズ」で丸玉なのです)
「3」「6」「7」は、そのエメラルドビーズにはお約束な黒マトリックスが僅かに入るタイプを使っておりますが、天然石エメラルド丸玉としてはけっして品質の悪いものではなく高品質です。
「4」「5」はエメラルド大玉ですが、黒マトリックスの入り方的に、天然石エメラルドビーズとしてはいちばんスタンダード感のあるクォリティです。ただ、エメラルドは丸玉で12ミリサイズくらいになるととても流通の少ない石ですので、これはこれでお値打ちです。

「1」~「3」は、メキシカンブルーアンバーの12ミリ丸玉、それ以外の「4」~「5」では、バルティックゴールドアンバーを使っております。いずれも、発色、高品質です。
この、メキシコ産の超高品質な見事なゴールドの発色のブルーアンバーなのですが、普通光の下ではうっすら青みがかって見えます。アンバーは紫外線ライトを当てると、ブルーアンバーでなくてもブルーっぽく蛍光するタイプのアンバーもあるにはあるので、そういうのもブルーアンバーって言えちゃわないかしら~? とは昔から言ってましたが、やはり陽光下でうっすら青みが感じられるレベルをそう呼んでしかるべき、と、今回思い直しました次第。

バルティックレッドアンバー、ブルーアンバーも高品質。
「4」「5」は、少し濃いめのレッドガーネットカラーのレッドアンバーも使用しております。

シャッタカイトは、アリゾナ州のシャダック鉱山シャッタカイト。
この鉱山から見つかったのが最初のシャッタカイトであり、鉱山名にちなんでその名前がつけられています。
シャッタカイトはこのシャダック鉱山でもクリソコラとともに産出されていますので、いずれもクリソコラ、ってことで、それまで気にしてなかったんだけど、なんかこの青はクリソコラではないのかもしれない、とある日突然調べる気になってみたら、「あらん、これはクリソコラじゃなかったのね」ということがわかった、という話かと思いますけれど。
アリゾナ以外でも、クリソコラには、クリソコラというよりはほぼシャッタカイトの青みのほうがベースになっていて、そこにわずかにクリソコラが混じるというような、ペルー産、コンゴ産、けっこうありますので。なのでこちらのシャッタカイトビーズにも、クリソコラが入るビーズもあります。
ただまぁ、とりあえずは、そんな希少なシャダック鉱山のシャッタカイトですよ、ということです^^。




この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page