本当は今日は続けて、6月のお二人目の方のガイドリーディングを掲載させていただこうかという予定だったのですけれど。
明日になります。
ちょっと予想外の展開になりまして(笑)。
ブレス制作するつもりの予定が一日伸びましたので、記事掲載も一日伸ばします。
これが凄いんだな~。
面白いですよ、高次ガイドさんの手腕というのか^^この「あの手この手」っぷり。
こんなふうだと非常にわかりやすいですよね。
そうか…こういうのが「高次ガイドの声」なのか…と、みなさんにも、思い当たるような事例として、ご参考になるかもしれませんよ。
いやなんていうか、高次ガイドさんの言ってることって、本当にその方にとって必要なことだったんだな、としみじみ思いますね。
嘘や隠し事はできないなぁ。
ただ、これは、特殊事情というか、ご本人様には嘘をついていたわけではなくて、高次ガイドさんには、「それはできません」と、ちゃんとできない理由を述べて「お断り」を(笑)私はしておりましたので。微妙に、嘘、隠し事、というわけではなかったんです。
そうしたら。
高次ガイドさんの意のままの展開に(笑)なることになりました。
ほんとうにびっくりしました。
ガイドブレスはこの先いったい(笑)どういうことになっていくのか。
そうそう、8月以降は、リーディング&制作費を有料化とさせていただく予定にしております、とお伝えしておりましたが。
一応、あとまだブログ記事掲載をご協力いただきます7月のモニターさん2名がいらっしゃいますので。
そちらがとどこおりなく終了してから、8月以降のガイドブレスのスケジュールをお知らせさせていただきます。
実は私、相変わらずですが、こういったことに、とくに使命感のようなものは(笑)感じておりませんし、私を通じて、ガイドさんの声を聞いていただいて、お客様に癒やしのエネジーをお届けしたいっっっそれが私の使命っっっ辿り着いた私の青写真!! ていうような崇高な高次のお手伝いに、この約半年超えのリーディング修行を通じて、観えない世界に繋がって高次ガイドさんたちとのコミュニケーションとみなさんの救済に目覚めて(笑)鼻息荒く救世主となるべくやる気マンマンになっている、というわけでもありません。
けっこう、いや、かなりゆるゆるでございます(笑)。
ただ、私にとっても、気分転換的に(ヲイ)ふだんのメイン仕事のほうとは違う感じのこういうお仕事が入るのも、それはそれでけっこう悪くはないのかな~レベルの、ゆるさなのでございます。
一応私は、石をみなさまにご提供するお仕事が、メイン、本筋でございまして。
そのお届けするルートとして、こういうのもあってもいいのかな、っていうことで、私自身が、自分の高次ガイドにお薦めされた仕事メニューのひとつのようなものですね。
だから、きっと「仕事」でないのなら、やっぱりこういうのは「できてもやらない」タイプの人間です。
実は^^その「メイン」としている、毎月の新作石アクセサリも、これが「仕事」じゃなくて、もしシュミでしたら…。やっぱり、単なるシュミでしたら、ここまで長きに渡って、ご提供し続けてこれたかどうかはギモンです。
好きなこと一本を仕事にさせていただいている自分ですが、「仕事になっちゃったから続いている」という見方もできます。
(これも「そういう流れ」の中でシフトしていった、そうなっていったことです。やっぱり、自発的に、この仕事一本で食べていけるようになりたいとか、そうしたいという自分のワクワクの願いが叶った!(笑)みたいなわけでもなくて。)
だからね、「自分の好きなことを仕事にしよう!」みたいなスピリチュアルもあるけれどね。
私も、できるなら、それをお薦めすることはするけれど。
必ずしも、好きなことでなくても、そもそも、仕事が好きという日本人体質が身についている方であればね、「目の前の仕事は、私の天職」と思えるはず、真摯に取り組めるはずなのよ。
今思うことは、どちらかというと…
「好きなことを仕事にしたい」のであれば、まずその前に。
今、目の前の「仕事を好きになる」「仕事をしたい」という^^状態を自分に作ること(爬虫類脳をだましだまし^^)のほうが先決かもしれませんよ。
今の仕事が嫌だから、自分の好きなやりたいことを仕事に…って望むよりも、結果的に、そっちのほうが、地道な「下地づくり」になりますよ。(「今、自分の仕事がイヤイヤ」だとね、逃げてった先の「好きなこと」も、結局「嫌エネルギー」が出てくるのよ。これが、「仕事を、嫌なもの」にしてしまうの。これは、仕事だけの話ではなくて。人間関係やらいろんなことに言えてるところあるよ)
話が脱線いたしましたが、ガイドブレス。
そんなゆるさで、たった半年超えた程度の経験値で、今後はお金までいただこうなど^^なんてヤツだ! しかも、「メインではない」と抜かしている!! そんなような人間ですので、それでよろしければ、モノ好きな方は、発表以降にお申込していただけましたら嬉しいです。
当然、メインではないため、ひと月にこなせる人数も、少ないです(今とさほど変わらないと思います)。
ということで、
明日以降の、掲載をご協力いただいておりますガイドブレス記事も、お楽しみくださいませ。
明日になります。
ちょっと予想外の展開になりまして(笑)。
ブレス制作するつもりの予定が一日伸びましたので、記事掲載も一日伸ばします。
これが凄いんだな~。
面白いですよ、高次ガイドさんの手腕というのか^^この「あの手この手」っぷり。
こんなふうだと非常にわかりやすいですよね。
そうか…こういうのが「高次ガイドの声」なのか…と、みなさんにも、思い当たるような事例として、ご参考になるかもしれませんよ。
いやなんていうか、高次ガイドさんの言ってることって、本当にその方にとって必要なことだったんだな、としみじみ思いますね。
嘘や隠し事はできないなぁ。
ただ、これは、特殊事情というか、ご本人様には嘘をついていたわけではなくて、高次ガイドさんには、「それはできません」と、ちゃんとできない理由を述べて「お断り」を(笑)私はしておりましたので。微妙に、嘘、隠し事、というわけではなかったんです。
そうしたら。
高次ガイドさんの意のままの展開に(笑)なることになりました。
ほんとうにびっくりしました。
ガイドブレスはこの先いったい(笑)どういうことになっていくのか。
そうそう、8月以降は、リーディング&制作費を有料化とさせていただく予定にしております、とお伝えしておりましたが。
一応、あとまだブログ記事掲載をご協力いただきます7月のモニターさん2名がいらっしゃいますので。
そちらがとどこおりなく終了してから、8月以降のガイドブレスのスケジュールをお知らせさせていただきます。
実は私、相変わらずですが、こういったことに、とくに使命感のようなものは(笑)感じておりませんし、私を通じて、ガイドさんの声を聞いていただいて、お客様に癒やしのエネジーをお届けしたいっっっそれが私の使命っっっ辿り着いた私の青写真!! ていうような崇高な高次のお手伝いに、この約半年超えのリーディング修行を通じて、観えない世界に繋がって高次ガイドさんたちとのコミュニケーションとみなさんの救済に目覚めて(笑)鼻息荒く救世主となるべくやる気マンマンになっている、というわけでもありません。
けっこう、いや、かなりゆるゆるでございます(笑)。
ただ、私にとっても、気分転換的に(ヲイ)ふだんのメイン仕事のほうとは違う感じのこういうお仕事が入るのも、それはそれでけっこう悪くはないのかな~レベルの、ゆるさなのでございます。
一応私は、石をみなさまにご提供するお仕事が、メイン、本筋でございまして。
そのお届けするルートとして、こういうのもあってもいいのかな、っていうことで、私自身が、自分の高次ガイドにお薦めされた仕事メニューのひとつのようなものですね。
だから、きっと「仕事」でないのなら、やっぱりこういうのは「できてもやらない」タイプの人間です。
実は^^その「メイン」としている、毎月の新作石アクセサリも、これが「仕事」じゃなくて、もしシュミでしたら…。やっぱり、単なるシュミでしたら、ここまで長きに渡って、ご提供し続けてこれたかどうかはギモンです。
好きなこと一本を仕事にさせていただいている自分ですが、「仕事になっちゃったから続いている」という見方もできます。
(これも「そういう流れ」の中でシフトしていった、そうなっていったことです。やっぱり、自発的に、この仕事一本で食べていけるようになりたいとか、そうしたいという自分のワクワクの願いが叶った!(笑)みたいなわけでもなくて。)
だからね、「自分の好きなことを仕事にしよう!」みたいなスピリチュアルもあるけれどね。
私も、できるなら、それをお薦めすることはするけれど。
必ずしも、好きなことでなくても、そもそも、仕事が好きという日本人体質が身についている方であればね、「目の前の仕事は、私の天職」と思えるはず、真摯に取り組めるはずなのよ。
今思うことは、どちらかというと…
「好きなことを仕事にしたい」のであれば、まずその前に。
今、目の前の「仕事を好きになる」「仕事をしたい」という^^状態を自分に作ること(爬虫類脳をだましだまし^^)のほうが先決かもしれませんよ。
今の仕事が嫌だから、自分の好きなやりたいことを仕事に…って望むよりも、結果的に、そっちのほうが、地道な「下地づくり」になりますよ。(「今、自分の仕事がイヤイヤ」だとね、逃げてった先の「好きなこと」も、結局「嫌エネルギー」が出てくるのよ。これが、「仕事を、嫌なもの」にしてしまうの。これは、仕事だけの話ではなくて。人間関係やらいろんなことに言えてるところあるよ)
話が脱線いたしましたが、ガイドブレス。
そんなゆるさで、たった半年超えた程度の経験値で、今後はお金までいただこうなど^^なんてヤツだ! しかも、「メインではない」と抜かしている!! そんなような人間ですので、それでよろしければ、モノ好きな方は、発表以降にお申込していただけましたら嬉しいです。
当然、メインではないため、ひと月にこなせる人数も、少ないです(今とさほど変わらないと思います)。
ということで、
明日以降の、掲載をご協力いただいておりますガイドブレス記事も、お楽しみくださいませ。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : ガイドブレス
follow links
FB page
Google+Go to top of page