アーカイブ
2017年04月06日の記事のリスト

ブレスレットのご感想をいただきました68(フェナカイト以降)

2017年04月06日 (木) 01 : 51

(お写真は過去にご購入いただいた、「ハイオクターブ・チーム」です)


お久しぶりの「お客様の声」です。
前回がよく見たら、昨年「今年最後の」っていうのを掲載しているので、三ヶ月もいっさいお声をいただいていないのかと言えば、そういうことではなく。
むしろ、山ほどですね、その都度、その都度、いただいてしまい、その都度、その都度、私はそれにご返信してしまうので(笑)実は収拾がつかず整理ができていないんです(爆)。
言い訳のように、以前も、そんなようなこと言ってましたね^^。

そもそも、掲載していいのかどうかも、お伺いしてなかったりで。
また、なんでもかんでも、いただくメールが掲載前提、っていう話になってしまうと、「正直な言葉」で喜びを伝えてもらえなくなる可能性もありますしね。

だけど、うちのブログを初めて見に来てくださる方は、そんなに多くはないとはいえ、日々いらっしゃるわけで。
もしご興味いただけて、ブログのカテゴリ覗いていただいて、「お客様の声」を見つけてご覧いただいた時に、「いちばん新しい声が昨年かぁ…」ってなっちゃうと(笑)なんかたいしたことないな、って思われちゃうかもしれませんので^^、本当は日々更新していきたいのは山々なのですが。
これはほんと、悩みどころですね。

私レベルでこうなんですから、こういうお仕事でセミナーとかやっていたり、とくにスピ系でなくても、お客様の内面事情にかかわるようなお仕事されておられる方は、このいただくメールとかそういうものにどうご対応されていらっしゃるのかと^^、非常に疑問に感じますね。
当然ですが、即レスとか^^メール対応迅速だと、ウケがいいんでしょうなぁ。
私の場合、時と場合によるところがあるので、すっごい高速即レスの時と、そうじゃない時とがございますので(ここがなんでも全部ひとりでやってる個人経営のつらいところ)ご了承いただけましたらと思います。

ということで、「フェナカイト以降」の、お客様の声です♪
メールを転載させていただきます♪


(「お客様のメール」転載ここから)


神崎詞音さま


大変お世話になっております!
『「感情の主人公」ブレスレット』を注文させていただきました○○と申します。
本日無事にお品物が届きました。大変迅速なご対応をありがとうございますm(__)m
プレゼントで付けて下さったクリソコラも可愛くて見ていて飽きないです♪
感情の主人公、ひとつひとつの玉が綺麗でしばらくうっとりと見惚れてしまいました(*^^*)
着けていると今の自分の「素直に幸せだな」、「素直に楽しいな」という気持ちを受け取れている……ような気がしています。
自らマイナス思考の堂々巡りへ入っていくことの多い私のよき味方になってくれそうです。


ブログに書いておられた「フェナカイト以降」についての自分の話です。
(何か不思議なことが……という内容では無くて申し訳ないのですが)
神崎さんのフェナカイトアクセサリー(『「ハイオクターブ・チーム」ブレスレット』、『「SPEED(は加速中)」ブレスレット』)を購入させていただいてから、少しずつスピリチュアルな世界が身近になりました。
フェナアクセはハマっている時は毎日着けていて、そうでない時はまったく着けない……という感じでした。

ある日(昨年末か今年の初めごろ)神崎さんがブログに書いておられるガイドリーディングの記事を見て(それまでも拝見していたのですが)
何故か急に「私も自分のガイドさんとお話してみたい!」という気になり、1月~2月は本を買って練習し、3月には近畿からはるばる東京のチャネリング講座に参加しました(爆)
(ちなみにチャネリング講座にも「ハイオクターブ・チーム」のブレスレットを着けていきました)
現在は自分のガイドさんとのコンタクトの他に、趣味でオラクルカードのリーディングをしています。
普段面倒臭がりの自分ですが、チャネリングに関してはフットワークの軽さ、身軽さを実感しています。
愛と叡智に触れられる大切な趣味(チャネリング・リーディング)に出会わせて下さった神崎さん、そしてフェナカイトアクセサリーたちに感謝です<(_ _*)>


お忙しい中、大変迅速かつ丁寧なご発送をありがとうございました。
また機会がございましたらぜひよろしくお願いいたします。
この度もありがとうございました!


(「お客様のメール」転載ここまで)





私からのお客様へのご返信です。


(転載ここから)


到着のご連絡ありがとうございます!
また、「フェナカイト以降」についても^^、お知らせいただきありがとうございました。
こちらは、さっそく「お客様の声」に掲載させていただきたく、お願い申し上げます。

フェナカイト以降について、教えてね、と言いつつ、それが一ヶ月後とか二ヶ月後とか(笑)それでは、もうみなさんも忘れてそうな気がしますしね。テンポ良く、お伝えすることはお伝えしていかないと、って、実際には実は無精者な私なんですが(←これは本当で。本当に本当で。だから、へんな話、「人相手の商売」には絶対に向いていない(笑)人間なんです)もうこのへんが、「高次ガイドに尻たたかれている」ところだと、いつも実感してますから。

> 何故か急に「私も自分のガイドさんとお話してみたい!」という気になり、1月~2月は本を買って練習し、3月には近畿からはるばる東京のチャネリング講座に参加しました(爆)

えっ そんなわざわざ東京までお越しにならなくても(笑)
と言いたいところですが、きっとそれが、○○様にとっての、ルートだったのでしょうね。

あれよね、「自分のガイドと」って、これ、それができる人に人に観てもらう、伝えてもらう、っていうのもひとつの方法だけど、やっぱり、自分自身で繋がるべきというか、そのほうが格段にいいですよね。

私もそれを知ってほしくて、手を変え品を変え(笑)「高次と自分で繋がりましょうよ」ってつもりで、それが可能になる石アクセをプレゼンしているつもりなんだけど。
それでも、なかなか、まだ拡がりそのものは僅かな感じかな、そういう意味では。

私が、ガイドブレス、みたいな^^なんちゃってリーディングをやっているのも、リーディング能力のあるワタクシにおまかせを! っていう(笑)メニューを増やしたいわけではなくて、高次ガイド目線のニュアンスを知ってほしい、っていう意味合いのほうが大きいんですよね。

見えることわかること、それじたいの価値が出てくるのには、もちろん、こちらの素直な行動も必要なんだけど、高次ガイダンスっておそろしいくらいに、その人にとって的確なんだなぁ、ってことがわかってくると、仮に見えなくても感覚的に気がつけるようになって、それができるようになるし、絶対に生きやすくなってくるから。


> 自らマイナス思考の堂々巡りへ入っていくことの多い私のよき味方になってくれそうです。

しかしながら高次ガイドの声がわかることと、これって^^わりあいベツモノなところもありますよね。
わかっていても、それでも、今まで培ってきた本人の思考の癖というのは、一朝一夕でかたがつく安直なものではなく。

まぁ、生きている限り^^そういうものかもな、くらいに捉えて、自分にできることを自分で見つけて精一杯やっていく、それが王道かなと思いますね。

それでは、
ありがとうございます!


神崎詞音



(転載ここまで)





お客様よりいただきました、ご返信です。


(「お客様のメール」転載ここから)


いつも大変お世話になっております。月末アクセサリのご対応などでお忙しい中お返事をいただき、まことに恐縮です!
「お客様の声」、自分のつたない文章でよろしければよろしくお願いします。
こういうパワーストーンワークスさんの生のユーザーの言葉がどなたかのアクセサリ購入に刺激になれれば一ファンとして望外の喜びです(^^)


自分も正真正銘の無精者なのですが、やはりそんな自分だからこそ?「高次ガイドに尻たたかれている」のをよく感じますw
この度神崎さんの「フェナカイト以降」のお話を読んで「あっ、自分にもフェナカイト以降の話があったわね」と思い出したのですが、「お品物が届いたらすぐにそれをメールしよう!」という前向きな気持ちが私自身に自然に芽生えていました。
私個人のレベルではもともと「文章書くのが苦手」な悩みがあったのですが、それを超える前向きな気持ちでして。
「感謝の気持ちをアクセサリーを作って下さった神崎さんにお返しした方がいいよ」という後押しを高次がしてくれたのかなあと思います。


私の周囲も「東京まで行くの!?」とびっくりしていたのですが、「この方に習いたい」という先生が東京にいらっしゃったのでやって来ました(笑)

>あれよね、「自分のガイドと」って、これ、それができる人に人に観てもらう、
>伝えてもらう、っていうのもひとつの方法だけど、やっぱり、自分自身で繋がる
>べきというか、そのほうが格段にいいですよね。

そうなんですよね。人を介してその時その時にガイドさんとつながるよりは、自力でつながって「自分とガイドさんとのつながりを強める」方が人-ガイド間のよいエネルギー循環をもたらしてくれる気がします。結果としてガイドからの恩恵を感じやすくなっている実感があります。


>高次ガイダンスっておそろしいくらいに、その
>人にとって的確なんだなぁ、ってことがわかってくると、仮に見えなくても感覚
>的に気がつけるようになって、それができるようになるし、絶対に生きやすくなっ
>てくるから。

私も神崎さんのガイドリーディングの記事を初めて拝見した時、
「ガイドさんって本当にその人のためになるアドバイスをくれるんだ~……」と驚きました。
常に自分を見守り愛してくれる存在が傍らにいて、
しかも思いやりにあふれたメッセージを送ってきてくれていると分かれば、生きていく上で絶対心強いですよね。
私は神崎さんの「高次と自分で繋がりましょうよ」系アクセサリのおかげでそれが分かったので、心から感謝申し上げます。


「今まで培ってきた本人の思考の癖」はやはり突然変わらないですよね。恐ろしいです(笑)

>まぁ、生きている限り^^そういうものかもな、くらいに捉えて、自分にできる
>ことを自分で見つけて精一杯やっていく、それが王道かなと思いますね。

そうですね(^^*)
自分のマイナス思考を何とかせねばと考えている時点で今までよりは一歩は踏み出せているのかな?と思います。
そこからは神崎さんのアクセサリーにも力を貸していただきつつ、
私自身にフィットする「こうありたい姿」を探して、近付いていきたいなと考えています。


長々とすみません;
それではまたご縁がありましたらその際もよろしくお願いいたします。
この度もありがとうございました。


(「お客様のメール」転載ここまで)


…といふ感じのやりとりでございました。


ちなみにね、高次からのメッセージというのは、その人その人にとって。

「電球マークがあたまに灯る」

ような、「ハッとする」「グッとくる」気付きだったりします。
(これ大昔のなんかの歌にあったような…「はっとして、ぐっときて、ぱっと目覚める恋だから~♪」あったよね? スミマセン、こういう脱線が^^うちの文章を読みづらくさせるのよね(笑))

高次ガイドさんが、いちいち目の前に顕れて、上司のお小言のように^^聞かされるわけではありません。

そして。

「ものすごく嬉しく」なります。

なんとなくですが、「報われ感」があったり、一人で納得して笑っちゃったり。

なんか、「ひとりじゃない感」ということを、ものすごく感じるし、たとえばそれが、三次元上では自分の功績によるものであったとしても、そうじゃない、っていうことが、ものすごくよくわかるの。

だから、感謝の感情が義務感じゃなくて(笑)「「ありがとう」の呪文を唱えて^^ラッキー体質に!」みたいな無理めなことをしなくたって、言われなくたって、感謝するハメに(ヲイ)なったりもするので、日々、感謝体質になっていくのです。

色々、生きる上でのメリット(爆笑)あるのよ。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  お客様の声
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page