アーカイブ
2016年12月の記事のリスト

本日、大晦日です。

2016年12月31日 (土) 19 : 17
今日は2016年の大晦日。



今年一年、パワーストーンワークスをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました!



お写真は、12月30日に行ってまいりました、明治神宮のお写真です。
すでにお正月仕様になっております。
正月前ですが、すでにものすごい人でした。



外国人の方々も、平常時もそうなのですが、とても多くいらっしゃっておりました。
明治神宮はすぐ近所なんですけれど、年明けても三が日どころか、正月明け平常モードになるまで、行けませんので(笑)。
つまり、観光地ということでもあるのですね、ここって。



大晦日の今日は、わんちゃん2016年ラストのお散歩は代々木公園で〆。



そのあと、新宿高島屋へ、おせち料理を買いに行きました。
「大晦日はおせちを作るの~♪女子」でなくて(笑)すみません。買います。そういう人間です。



今日はあとこれから、千駄ヶ谷のお風呂屋さんに行ってきます。
今日が最後の営業日、廃業されるそうです。
おじいちゃんとおばあちゃんおふたりで経営されてましたから。いつかそうなるな~と思ってましたけど。
本当に、昔ながらのお風呂屋さん、という風情があって、ものすごく素敵な場所でしたが、ちょっと残念です。



お風呂屋さんから帰ってきたら、年越し蕎麦をいただいて。
海老の天ぷらも^^新宿高島屋で買ってきました。蕎麦は茹でますが。ことごとく「自分で作りません女子」です。毎年そうです。
私が、「作る」と言えるのは、石のアクセサリだけです(笑)。そういう人間です。

それではみなさま、よいお年をお迎えくださいませ。
来年もよろしくお願い申し上げます。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  私の体験(石系 & スピ系)
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

今年最後のサプライズ

2016年12月30日 (金) 00 : 00
パワーストーンワークスのお店に、「SPEED(は加速中)」ブレスレットVol.4「1」「2」をアップします♪

「ラーメンが食べたいな」「ヘイ、お待ち!」のスピード現象化をサポートしてくれるカップリングとして、早くも10年。
来るニューイヤー2017年へと向かう、2016年の最後に、SPEED新作の登場です。

来年は酉年。
酉年というのは、やってきたことの成果など一区切りの年、モノゴトが頂点まで極まった年、でもあるそうです。
翔んで翔んで見せろ、のトリ年です。自由に舞い上がり飛びましょう。



パワーストーンワークスのSPEEDも、進化と、伝統維持(笑)のバランスの中で進んでいっております。
今回のタイプは、旧作のニュアンスと、進化バージョンのニュアンスと、両方のコンビネーションですね。

なんなの、SPEEDって。
とおっしゃられる、パワーストーンワークスのSPEEDをご存知ないみなさま(のほうが^^圧倒的にこの国には多いのです。まだまだニーズは大アリの優れたカップリングですね)、本日アップのSPEEDブレス2点、パワーストーンワークスのお店で、ご覧くださいませ。
文章も、少しだけですが、補足というか、部分部分、以前とは若干ニュアンス変わってお伝えしているところもございます。

しつこいようですが(笑)12月31日で終了するポイントサービスも、まだあと一日使えますので、ポイントもある方は使ってくださいね♪

「SPEED(は加速中)」ブレスレットVol.4「1」
http://shop.powerstone-works.com/?pid=111657614

「SPEED(は加速中)」ブレスレットVol.4「2」
http://shop.powerstone-works.com/?pid=111657758


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  INFO(お知らせ)
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ブレスレットのご感想をいただきました67

2016年12月29日 (木) 02 : 49
今年最後のお客様の声となるかな、と思います。

「ローズクォーツ」ブレスレット、「シナジー10」ブレスレット、「リリース&チャージ」ブレスレットについて、メールをいただき、掲載のご了承をいただいておりますので、以下、掲載させていただきます。



(「お客様のメール」転載ここから)


ローズクォーツブレス無事に受け取りました。
ありがとうございます。
おまけのシェブロンアメジスト。
通常のアメジストとは格段に違うのですねー。原石だとなお、感じられました。
最近、オーラライト23が気になってたりしたから余計そう感じたのかな?

ローズクォーツも気になってて、今月販売作品に掲載された時は、キターっ!!って思いました。
やっぱ、行動しなければ見つからないし、行動に伴う痛みも、そりゃいくつになってもありますよね^ ^
痛みを癒せるのは自分自身しかいないわけですから、そんな時にローズクォーツに甘えたっていいじゃないかぁと思うようになりました。
癒し、受け入れながらステップアップさせられていくものだと、つくづく感じます。
前にいただいた自己愛よりも、穏やかではありますが、私が言うのも生意気なんですが、神崎様自身がステップアップされているのか、このローズクォーツオンリーブレスのエネルギーが、ド素人の私でも格段に素晴らしいと感じます。
たぶん、作り手の方のエネルギーも石に影響受けるのではないか?と。
しかも、面白いことにブレス来た日は意識失うように眠ってしまったのですが、なんと前に飼っていたワンコの夢を久々にみたんですよー。
ただ、夢の中では亡くなったワンコだとは意識せずに、生前触れ合っていたような感じで、カワイイなぁと撫でたり、話しかけたりしたんですが。
毛並みの感じとか生々しかったです。
そんで朝、目が覚めて、おー久しぶりで会えたなと思って、ふとブレスをしたまま眠ったことに気がついたわけです。
たまたまということもあるかもしれませんが、私は神崎様のワンちゃん達への愛情が、ローズクォーツに影響を与えたのではないか?と思っておりました。
そんな大した話ではないですが、久しぶりに愛犬と触れ合うことができ、とても嬉しかったので、お話させていただきました。
ちなみにラッピングのポストカードもとても気に入ったので、飾ろうと思ってます。
ありがとうございました。


(「お客様のメール」転載ここまで)

「作り手の方のエネルギーも石に影響受けるのではないか?」

…ということですが。

はい。そのとおりです(笑)。
受けます。
無効にする方法もあるのかもしれませんけれど(作り手のエネルギーの影響出て行け、と^^浄化しまくって、ご本人が念を入れまくれば、きっと緩和されると^^思います)とりあえずは、誰かが作ったものは、その人のエネルギー状態の影響を受けますよ。石に限らずの話ですけれどね。お料理なんかもそうですし。

なので、作り手は…大事です。
天然石アクセサリをお作りになられ人様にご提供されるお仕事のみなさま、誰かが作った天然石アクセサリをお求めになられる皆様…作り手のエネルギー状態って、とても大事でございます。

そうそう、昨年の12月の話ですが。
一年前の12月は私は今までこの仕事をやってきた中で、最高に疲れ切っていた、12月でした。

腱鞘炎になったり、身体中が重たくて、どうしましょう、状態でした。
癒やしのヒーリングストーンなのに^^、その提供者がいったいなんなのだ、って話ですよね(笑)。

それまでのあたくし、正直、肉体レベルの人生をあまり大事にしてませんでした。
どちらかというと、やはり見えない世界にかたよっている傾向があり、肉体部分の疲れのようなものというのを、軽視していたと思います。
だから、休みなく、11ヶ月ぶっとおしで、土日などの定休日もなしに、年中無休で働き続けることができると思っていました(笑)。
好きなことを仕事にしているんだから、あたしにはそんな、ふつーの人が必要とする休みなんかいらないのよ、って、どこかで自分を過信していたと思います。
あれも作りたいこれも作りたい、とにかくいつも時間がない、あっというまにやってくる月末…
本当に、石アクセサリを作っては発表し、作っては発表し、息つく暇もなく10年。

ですが、勇気を出して、「休もう。」って、一年前に決めて。
10年続けてきた、「毎月、月末新作」ではなくなりました。
来年も、今はまだ、今年のパターンでいくかどうかはまだ決めていませんが、今年同様に、途中でロングバケーションをはさむつもりでおります。

今年は、12月のオフ以外に、4月、8月の二ヶ月、お休みをいただいているからだと思いますが。
ぜんぜん、疲れておりません。
やはり、肉体を持った人間には「なんにもしないゆっくり時間」という、ほんと、休んでます~~~と意識できる時間って、大事なんだなぁ、っていうことを実感しました。

「痛みを癒せるのは自分自身しかいない」…そのとおりです。
人間には、物理的に、休むこと癒やすことに関して、活動することと同ウェイトくらいに、気遣ってあげる必要があるということを、身をもって知りました。
自分を癒すのも、他者を癒やすと同レベルの気遣いが、必要ですね。
「自分を大事にしましょう、自分を愛しましょう」は、本当です。
それが結局、人を大事にすること、愛することができる、心身状態の維持に繋がるのですから。

わんちゃんの夢は…そうなのかしら?^^

私はぬこ派、いぬ派、という括りがあるなら、いぬ派ということになるのだろうとは思いますけれど。
ぬこたんは、いっしょに暮らした経験ないですから~。ぬこと暮らしてる友人知人は多いですけれどね。

これをお伺いして、私も真似して^^ローズクォーツブレスを身に着けて寝てみましたが、うちの先代は夢には出てこなかったでしたが、考えてみるとうちの先代は、今のうちのわんちゃんのガイドなんですよね…(汗)。
だから、今もいっしょにいるといえば、そうなんですけど。
だからって、ああそうですかと(笑)じゃあ、会わなくてもいいや、っていうものでもないんですよね~。

みふねさんにうちの仔のコンタクトしていただいた時に顕れたらしき、うちのわんちゃんを守る、結界のような真っ白な狼。
あ、それは、彼女だ。と、違和感なく感じられたのは、それ以前に、うちの先代とは、狼の時代からのご縁であるということを、まるの日さんのペットガイドリーディングで聞いていたからなのですが。
(というか、そう言われていたことを、その時思い出したのでした)







(「お客様のメール」転載ここから)


このたびは数々のブレスや原石をいただきありがとうございました。
おまけでいただいたブレスは、友人の子供達にそのままプレゼントさせていただきました。
ありがとうございます(^^)

原石たちもとても美しいので、机に飾らせていただいております。
ほんとに石というのは、宇宙からのプレゼントだなぁと思います^ ^

シナジー10は神崎様も、もしかしてブログでおっしゃっていたかもしれませんが、『至福』というような感じです。
受け取ったのが、仕事の途中(外回りバリバリの営業ですので…自由です…笑)ちょっと自宅にたまたま、立ち寄った時でした。
我慢出来ず、ちょっとブレスをはめたのですが、あまりの至福感、幸福感にポワーンとなり、すぐに車の運転をしなくてはならない身としては、危ないなーと感じるほどでした。
何と言いますか、このまま死んでしまってもいいや~みたいな感じです。

シナジー10は、もう私じゃない誰かが勝手にポチっとしてしまった感じで購入しましたが(笑)、リリース&チャージは私が考えて購入させていただきました。
やはり、年々体力の衰えはどうしたって感じるところです。特に外回り営業してると、ヒシヒシと感じますね。
夕方は疲れてきて、笑顔でお客様に会えないと思う日もあります(笑)

自分がなぜ、この仕事を続けているのか自分でも分かりません(。-_-。)
この変化の時に何故、続けているのか?
新しい時代には必要とされなくなっていく商品を扱っているのは分かっていても、です。
執着や怖れとは違うような気がします。
この感じはヒーリングなどを仕事とされる方などには理解出来ないようです。
また逆に旧次元、旧時代のままバリバリで仕事されている人にも私の仕事に対する姿勢は理解されません。
そんなどっちつかずのような状態の毎日でも、刻々と明らかに変化は容赦なく起こっており、心身ついていくのが大変です。

石たちは、そんな私の支えになってくれている相棒です^ ^
たぶん、私がなるべく緩やかに変化できるよう尽力をつくしてくれているような気がしてなりません。

今年も、あと少しですね。
私は年末年始はご挨拶回りというイメージが定着しており、あまり好きではないのですが、イルミネーションなどを見ると、ちょっとロマンチックな気分にはなりますね~^ ^
お散歩もなかなか大変な季節になってきましたが、風邪などひかれないようご自愛下さいませ。



(「お客様のメール」転載ここまで)


「このまま死んでしまってもいいや~」という、たいへんぶっそうな^^カップリング、それが、シナジー10。

…って言っちゃうと^^、シナジー12が、まだパワーストーンワークスのお店のほうで販売中ですので(笑)たいへんなことになってしまいますので。

あくまでも、ほら、すっごいさいっこうに幸福度高い状態、絶頂だと、人間て「あ~~~もう、死んでもいい!!」っていい出すじゃないですか。
金メダルとった瞬間の、オリンピック選手とか。

幸せマックスだとね、もう死んでもいい!! いつ死んでもいい!! とか(笑)、だからって実際に、死出の旅へと決行するわけじゃなくてね。
むしろ、最高に生を実感している感覚、生きてるから、というだけではなくて、なんていうんだろう、「わたしは、在る」っていう、存在しているからこそ味わえる状態への湧き上がる感謝というのか、最高のの感覚の時にね、その台詞は出てくるものだと思います。

そういう感じの、至福感、絶頂感、の「死んでもいいわ~」の話だと思います(笑)。
ですよね?^^

さいっこうの、石アクセサリって、たしかに、そんな感覚ありますよね(←石バカ)。

そういうのが完成した瞬間って、ほんと、胸が震えるんですよ。
もうど~しよ~こんなの作っちゃってど~しよ~な、居ても立ってもいられない歓喜が^^沸き起こってくるのよ。凄いのよ。

だから、楽しいの。
石アクセサリつくるのって。


「自分がなぜ、この仕事を続けているのか自分でも分かりません(。-_-。)」

…とのことですが。

私も、なぜ、今のこの仕事を続けることができているのか…分かりません。同じくです。

「新しい時代には必要とされなくなっていく商品」…ということですが。

私も、石の仕事は、そうなるんじゃないかと(笑)かつて、思っていましたよ。
「アセンションしたら、みんなが、石のエネルギーが自分でわかるようになるだろうし、そもそもアセンションした人に石は不要だろうから、失業だな」と、思っていました。

だけど、アセンションしていないから(笑)、なんだか、まだ続けていられそうなので。
続けさせてもらっています。

考えてみると、石のエネルギーがわかる人ばかりになる地球上であっても、それこそ今度は、必要な石が偏らないように^^采配していく必要ありそうですしね。

今だって、石の世界、人気があるなし、もそうですし、色々な基準で、それでも、渡るべき人のところへ石は出向いていくわけです。
段階あがればあがったなりの、「ほれ、この石」的な石が出てきますし。


仕事っていうのは。

「この仕事なら将来安泰」という基準が、お好きな方も^^この世には多いかと思います。

定年までいられる会社、とか(笑)。ずっと続けられる仕事、とか。
安泰を、欲しがります、人は。
ですが、いられても、定年まで。けっこう、あっという間、みたいですよ。一生安泰じゃないのです、どのみち。

何十年も働いてきても、その先、またなにかしなきゃいけない時代です(笑)。
食べていくために生活のために我慢して働いてきたのに、まだこれやるのか…っていう、定年を、迎えないように。

なにがなんでも、自分の好きなやりたい仕事! である必要はないのかもしれませんが。
「ずっとやるんだよな」と考えた時に、その中での「のびしろ」を、自分で思いを巡らすのが嫌な仕事、つまり、それが「(本質が)我慢してやっている仕事」かなと思います。(このカッコ内の「本質が」というところが、ミソ。表面的エゴが、ではありません)

同じ仕事、続けられる仕事をやっていることというのは、ある面でラクなのですが、その範囲内での経験が視野のすべてになってくると、だんだん、勤続年数とか、単に長くやってきただけそのぶん価値がある、と勘違いしだすこともあったりしますし。
これ、要注意ですよね。
勤め人であろうと、個人事業主であろうと。

たんに年月の長さじゃないんですよね。どういうことをやってきたか? に時間かけただけの付加価値が自分にとってあれば、年月の長さもそこで意味は生まれますけれどね。

大変な仕事でも、将来ずっとやれるやれない、の基準に当てはまらなくても、今、目の前の仕事をおろそかにせず、その仕事の中で、自分自身ののびしろを見つけ、一生懸命やっていく中で、将来仮にその仕事ではなくなったとしても、そういった経験すべてが活かされますから。

経験って、ほんとうに大事ですよ。どのような経験であっても。

そうそう。

高次も。
未経験者不可。
だから、あたしたち、いろいろやらされてるとしか(笑)。
思えないんですわ~。昨今。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  お客様の声
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page