アーカイブ
2016年04月17日の記事のリスト

目覚めよ、ライトボディ

2016年04月17日 (日) 15 : 57




一昨日、代々木公園にて撮影。うちに帰ってきて調べてみたら、某製薬会社さんのドリンク剤の「みんみん三兄弟」というイメージキャラと判明。最初に見つけた時も、なんとなく製薬会社あたりのCM撮影なんだろうな~って思っていましたが、そのとおりでしたね。
(このみんみん三兄弟がコマーシャルするドリンク剤はいわゆる眠気ざましの眠気に打ち勝つ系ドリンクでしたが。その手のドリンク剤で眠気覚ましすることの是非はともかくとして、表題の「目覚めよ、ライトボディ」に繋がる遭遇と言えるかと思いますよ。高次というのは、こういう風に、各人が色々に遭遇するシチュエーションの中から「本人がそれを感じ取ることができるように」現実世界の舞台セッティングをしているところがあり。「すべてが私たちへのメッセージ」なのです)

代々木公園はこういうCMとかテレビとかのなにかの撮影場所として使われることも多いですが、最近は「ユーチューバー」だな、って思われる方々の撮影にも頻繁に出会いますね。けっこうみなさん、演出の打ち合わせとか入念にされていたりします。撮影中とわからず通りかかると「スト~~~ップ!」とか^^なりきり撮影現場の様相を呈していて、面白いですよ。

大道芸人さんがいらっしゃったり、奇抜なコスプレダンスチームがいたり、楽器演奏されている方が居たり、歌を歌う方、演劇の練習をされているグループなど、色々な方がいらっしゃるんですが、不思議に代々木公園の風景にみんな調和しちゃうのです。
私のようなワンコの散歩人も^^もちろん王道です。都内ではいちばんの広さのドッグランがあるため、それ目当てで車などで来園される飼い主さんも多く土日はドッグランも凄い賑わいですが、平日はジモティが多いですね。

代々木公園は渋谷や原宿隣接の立地ゆえの空気感もあるからなのだろうと思うけれど、単に緑の多さゆえの空気の良さだけではなく訪れる人のハートの自由度を上げる空気がある場所だと思います。
だから、「代々木公園でやろうかな」「代々木公園ならできるかな」っぽく、創造性の発揮できる場所として選んでやって来られる方々がひっきりなしなんだろうなと感じます。



身に着けていった石ブレス。陽光の中をひなたぼっこです。
おわかりいただけると思うけれど、左側が先月お出ししたフェナカイト入りSPEEDブレスと、ハイオクターブチームブレスです。
ハイオクターブのほうは、卸元でいちばん巨大サイズビーズを選んできた「特大フェナカイト」ビーズを使っていると^^くどくどコマーシャルしていたものですが、このお写真でそのサイズ感がわかるかな、と思います。
なかなか、石のアクセサリの場合、使用ビーズのサイズ感とか、お品でお出しする際にお写真だけではとてもわかりづらいところがあるため、この巨石フェナカイトを使ったほうのお品は、とてもお高いお値段になってしまっているのですが(フェナカイトはグラム単位で数千数万単位で価格差出てしまう石ですので)実物見ればご納得いただけると思われます。

フェナカイトを使った石アクセサリに関しては、続々、ご報告いただいています。
お客様の声にお願いしようかな、と思っていますが、総じて…明晰性、ポジティビティが増す、シックスセンスへのはたらきかけがハンパない、高次から電気が送電されている^^のような表現でお伝えいただいておりますね。
フェナカイト単独のチカラというよりは、やっぱりカップリングのモルダバイト、その他の石とのシナジー効果の威力が有り余る感じがします。

私も先月に引き続き、フェナアクセは身につけていますが。
変わったところでは、そうですね~、このお写真撮影した一昨日の代々木公園で、ベンチに座っている時の話ですが。
そのベンチは実は、過去に、先代ワンコが発作を起こした時に、明け方にそこで彼女を抱っこして座ったことがあるベンチで。
病院の先生を緊急ということで夜中に叩き起こして^^時間外診療で病院を開けてもらうのを待っていたんですが、それでもすごく時間があったため、明け方に代々木公園に彼女を抱っこして連れて行って、病院開くのを待ってた、という経験があって。
それ以来、座ったことのなかったベンチでした。

そこに座り、以前まるの日さんに教わった、ヘミシンクを使った亡くなったペットと繋がる方法、というものになんとなくトライしてみました。いわゆる「ノンヘミ」というやつですが、フォーカスレベルの数字を、1,2,…と自分で数えて。
姿は見えませんでしたが、しっかり、彼女のエネルギーと繋がることができたように感じました。涙涙の愛の領域にいることを感じましたね。

そしてこれは、昨日の話ですが、うちでハイアーセルフへの帰還というヘミCDを久しぶりに聴いていたんですけれど、その間に…私には今までいちども聞こえたことのなかった、先代が「水を飲む音」の、「チャプチャプチャプ…」が、うちの水飲み容器を置いてある場所から、しっかり、この耳に聞こえたのでした。

確かに、そういった次元間の橋渡し的なもの、つまりコチラ側がなかなか知覚できなかった領域の知覚能力を上げる…ということに、フェナカイトは強力にサポートしてくれる要素がある石だと感じますね。
「持つ人を無敵する石」という触れ込みがあるそうなのですが^^(これはお客様にお伺いしました)無敵感覚というのは、要するに悟った感覚…なんだと思うんですよね。疑いの余地が無い、自分自身(この場合、ライトボディの自分)に全託している状態。
フェナが接続するのはそっちの領域なので、それを無敵といえばそうかもしれません。



こちらは、地球の女神ブレス、それから、レムリアンシードクリスタルブレス、アマゾナイトメインのブレス、アクアオーラ系ブレス…などなど。
レムリアンシードクリスタルのブレスは、私は水晶系ブレスはどちらかというと右腕に身につける慣習がありまして、それでずっと右腕に身に着けていたんですけれど、この石は「左腕ブレス」だったんだ…と^^左側に身に着けてみて、そのエネルギーの性質がよくわかってきました。

アマゾナイトは、オールチャクラストーンです。
今現在、熊本の地震で、被災されたみなさまもそうですが、九州全体で余震が続いている状態でしたので、たとえ重篤な被災地域にお住まいでいらっしゃらなくても、さまざまに不安感などの中で落ち着かない思いをされていらっしゃる方々も、多くいらっしゃるかと思います。
もしお持ちでしたら、アマゾナイトはそういった漠然とした不安感などの緩和のはたらきかけもしてくれる石ですので、身につけてみてください。
アンバーや、アメシストも、そういうものをしっかりデトックスしてくれる石です。
みなさん、もういっぱいお手元に石をお持ちでいらっしゃると思いますので、ご自身を助けてくれる石もお持ちだと思います。
こういう時こそ、石に助けてもらってください。

あ、それから、文中にも出てくる、ヘミシンク師匠のまるの日圭さんは、熊本地震の被災地南阿蘇の方ですが、ご本人のブログを見たら、ワークショップのために今なんと、東京にいらっしゃっている様子でした。
「被災地に向けて「心配」のエネルギーを送るよりも、こんな時にいいのかなと遠慮してもらうより、ヘミCDとか石とかできたら買ってくれる方が嬉しいです」って^^ブログにも書いてありましたけれど。これはそのとおりだと思います。
義援金、寄付金など、どっかでピンハネが入ってしまって、必要な人に直接届きそうにもないことを知りつつ寄付するよりも、実際に「直接、商品買ってくれる方が助けという意味ではずっと助けになる」被災地在住の方々への支援というのがあると、私も思います。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  私の体験(石系 & スピ系)
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

パイライト

2016年04月17日 (日) 00 : 00




ペルー産 パイライト スフィア 50ミリ 

積極性、活力、行動力、意志の強さ…そういった「男性性」的なエネルギーをぎゅっと凝縮したような石が、パイライト。
決して「イケイケな破天荒」というような^^いわゆる自己中っぽい強引な意味ではなくて。
楽天的で陽気でエネルギッシュでありながら、とてもリラックスできて集中力を促すサポートもしてくれる頼もしいストーンでもあります。

この三次元世界では、どうしても他者との比較による競争意識、危機意識などに煽られて、「頑張らなくちゃイシキ」を持たされてしまう場合もあったりしますが、そういう不安や恐れのイシキからもたらされる、もしくは、これも結局その比較イシキからのものだと思うのですが、「みんなが頑張ってる、やってるんだから、頑張らなくちゃ」のような一見平等をキープするため足並み揃えるための「頑張る義務」みたいな、屈折したタイプの前向きさをも求められたりもします。
ポジティブな意識も、そうやってどこかで義務感、人や時代から遅れを取りたくない、という恐れ意識から生まれている見せかけのものであったりもしますよね。

パイライトが促すポジティブな意識変容というのは、そこに同調するタイプのものではなくて。
生存の不安、安定を失う恐れ、というような動機から発せられる積極性の脆弱さ、そこから一段上がったところにある、ハートに潜む大志のようなものをベースにした活力エネルギー、そういうものに「点火する」石だと思います。

「ここぞという時」があります。少しだけ、頑張れば超えられる、そういう時。
他のためでもあり、同様に、自分のために、ふんばりたい、頑張りたい時。ひるまず、臆さずに、進んでいくことを助けてくれる。
パイライトはそういう石ですね。



発送は、「普通郵便」 or 「ゆうぱっく」でのご対応となります。
ご購入のお申し込みは、

パワーストーン・ワークス / アクセサリご購入お申し込みメールフォーム
https://powerstone-works.com/contact/auction/

より、必要事項を記入の上お申し込みをお願いします。
「オークション出品アクセサリの商品名」、という欄にご希望の原石名を記入してください。
発送方法は、「普通郵便」 or 「ゆうぱっく」を選択してください。

(お取り置きは、他のストーンのお申し込み同梱発送のご希望がある場合には、2週間までご対応させていただきます。2週間経過しましたらご精算、発送とさせていただきますので、お取り置きご希望の場合には、お申込時にその旨をコメント欄にお伝えください)



この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2016年
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page