アーカイブ
2015年07月の記事のリスト

♪ 以上で、2015年7月新作アクセのアップ終了です♪

2015年07月31日 (金) 22 : 12









ご訪問くださいまして、ありがとうございます!!!!!


考えてみると・・・今は「夏休み」ですねっっ。
そうかぁ。今年も夏らしく、毎日暑くていいですね^^。

今日、自分が住んでいる街の、噂の(と言ってもスピリチュアル方面で)神様がいるらしいカフェに、出品前に行ってきました。
昨日たまたまよそ様のブログで見つけて。
10年以上住んでいるが^^知らなかった~。
ああいう飲食お店系は、住んでいる人より、近隣で働いている人とかのほうが、きっとお詳しいんでしょうね。
いつも行く、ワンコOKカフェの、目と鼻の先の場所にあったんですよ。
でも裏路地だから、ぜんぜん気付かなかったな~。

なんとなく、ヒンズーの寺院のような空気感のあるお店でした。(ヒンズーの寺院に行ったことはないけど^^)
そっか~、Bali好きの人って、なんどもBaliに行きますけれど、なんでかな~って思ってたんだけど。
あの空気感なのね。なら、確かに、なんども行きたくなる気持ちはなんかわかりました~。
神々の住む島、って言われるもんね。



それでは、以下今回の出品順番、各使用ストーンのご案内です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


1.Virgo Stones

 (使用石:モスアゲート、サードニクス、スギライト、ペリドット、デンドリティックアゲート)


2. Virgo Stones ~アバンダンス~

 (使用石:モスアゲート、セラフィナイト、インフィナイト)


3.自分らしく

 (使用石:レインボーパイライト(ロシア)、アマゾナイト(モザンビーク、ウィグル)、プレナイトオーラ、プレナイト、パイライト、ウランガラス、チェコグラスビーズ)


4.楽感(「光の国へ」コラボバージョン)

 (使用石:ソラリスクォーツ、カラーレストパーズ、シャンパントパーズ、シトリン、ゴールデンオーラ、サンストーン、ムーンストーン、ホワイトアクアオーラ、シルバーオーラ、モルガナイト)


5.SPEED☆2015年7月バージョン

 (使用石:モルダバイト、リビアングラス、ギベオン、テクタイト、トルマリン、ペリドット、パイライト、レモンクォーツ)


6.Lucky Dragon

(使用石:五眼龍菩提樹、星月菩提樹、ルドラクシャ、ローズウッド、龍彫刻水晶、ラピスラズリ、レッドジャスパー、サチャロカサンストーン)


7.自分を大切に

 (使用石:サンストーン、オレンジルチルクォーツ、ロードクロサイト、ロードナイト、アクアマリン、ペリドット、シトリン)


8.高次コンセント

 (使用石:フェナカイト、ゴッシェナイト、ホワイトトパーズ、アゾゼオアゼツライト、アゾゼオサチャロカアゼツライト、2012クリスタル、ヒマラヤアイスクリスタル、水晶、トマスゴンサガ産水晶7Aクラスター)


9.マイペース
 
(使用石:アゾゼオアゼツライト、アゼツライト、アゾゼオサチャロカアゼツライト、アゾゼオ・アズマー、アイスラリマー、アマゾナイト(ロシア、ペルー、モザンビーク)、2012クリスタル)


10. Mellow Elements

(使用石:タンザナイト、ロードクロサイト、ゴッシェナイト、アクアマリン、ディープ・ブルーアクアマリン、モルガナイト、ゴールデンダンビュライト、タイチンゴールドルチルクォーツ、シルバールチルクォーツ、デュモルチライトinクォーツ、レムリアンシードクリスタル、アゾゼオアゼツライト、カレンシルバー)


11. 必勝!クレア解禁

(使用石:アゾゼオ・アマゼツ、アゾゼオアゼツライト、アゾゼオサチャロカアゼツライト、オーウィーブルーオパール、ティファニーストーン、ゼオライト(スコレサイト)、ピンクアメシスト、2012クリスタル)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

計64点、アップ終了しました。



現在、42点ヤフオク・ページでご覧になっていただけます♪ 
ぜひ見に行っていただいてお気に入りを見つけてくださいね。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ(出品作品一覧の販売ページです)
アクセサリ掲載ページ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



今月は、上記のバルティックミルキーアンバーのさざれを、ご購入いただきましたみなさま全員にプレゼントさせていただきます。
え~、こちら、入荷した量が、思っていたよりも少なかったため、たっぷりはさしあげられませんのでご了承くださいませ。場合によっては、アンバーさざれではない石のさざれで代用させていただく場合も出てくるかと思われます。その点もご了承ください。





今月は、上記のプレゼント以外に、「総額2万円以上お買い上げの方」に、お写真の「ブラジル産ローズクォーツ原石」「ペルー産ブルーカルサイト原石」のいずれかをプレゼント。サイズはだいたい手のひらサイズで5センチ前後です。
どちらも、発色が濃くて、きれいな大きめ原石です。
ヒーリングのレイアウトなんかにも使っていただけると思います♪(胸乗せ、喉乗せ、ですよ^^。ヒーリングったって、そのくらいの手間ですよ。難しくないのよ)
選べませんので、ご了承ください。
こちらは数に限りがございます。じゅうぶんな数をご用意させていただいておりますが、万一品切れとなった場合には、大変申し訳ございませんが、同等品の入手ができませんので、現品限りで終了とさせていただき別途代替品とさせていただきます。ご了承くださいませ。





上記のプレゼント以外に、「総額3万円以上お買い上げの方」に、お写真の日本の長野県産「エレスチャル水晶」をプレゼント。サイズは3センチ前後から、5センチ前後ですね。

これは、レアですね~~~~~。超、きれいですよ。すごい、造形美。
実は、来月以降、少しずつ、「商品」としてもお出ししたいと思っています。
商品としてお出ししないと^^これはやばいでしょう・・・オマケじゃありがたみが伝わらないよ・・・レベルな、レアエレスチャル。
だって、「日本産」のエレスチャルですから♪ まず誰も持ってないお宝水晶ではないでしょうか。
まぁ、乙女鉱山水晶のようなメジャー感はありませんので^^、人に言っても自慢はできませんが。ていうか、人に自慢するために^^こういうレア石が欲しいっていう人は、もともと少ないと思いますけれどね。
(そのために、とうとう、シルバー925ワイヤーも仕入れたところです~。アーティスティックワイヤーよりも、ずっとお高いので避けていましたが^^。だから、パーツ代の比重がよりアップしちゃうため、お品としてはお安くなどはできません。今回、オマケにもするけど^^商品としての日本産エレスチャル水晶も、楽しみにお待ちくださいませ)

こちらは数に限りがございます。じゅうぶんな数をご用意させていただいておりますが、万一品切れとなった場合には、大変申し訳ございませんが、同等品の入手ができませんので、大変恐縮ですが、現品限りで終了とさせていただきます。ご了承くださいませ。





今回、はじめてパワーストーン・ワークスで石アクセサリをお買い上げいただく方には、上記のほかに、上記のアンデス水晶ストラップをプレゼントさせていただきます♪
サイズは3センチ前後になります。
ストラップパーツをおつけする予定ですが、スマホピアスのイヤホンジャックパーツがご入り用な方は、ご用意ご用意させていただきますので、お申し付けくださいませ。

はじめてのパワーストーン・ワークスのお客様、今月もお待ちしております♪



ということで、
こういった「プレゼント不要」な場合には、その旨、お申込み時(落札時の取引連絡にて)ご遠慮なくお申し付けください。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇





アクセサリ販売の詳細について、よくわからないな、とお思いのみなさま、ブログ右側の「こちらをご覧くださいませ」というところをクリックして、要領を見てみてくださいね。



◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 



すでに落札及びお申し込みをいただいているみなさまには、順次お振込みなどの詳細をご連絡させていただきます。
お申し込みフォームでお申し込みをいただいた方には、折り返し商品確保のメール(確保できなかった場合は、その旨を)でお知らせさせていただいております。そのあと、お振込詳細のお知らせとなりますので、よろしくお願い申し上げます。


そうそう、いつもお願いしてるけど、フリーメールアドレスの方は、こちらからのメールがはじかれないように、受け取りたぁい、っていう設定をしてくださいね~。


それでは、ご連絡はしばらくお待ちくださいませ。



◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  INFO(お知らせ)
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

「必勝!クレア解禁」ブレスレットVol.2「1」「2」「3」

2015年07月31日 (金) 21 : 51














2015年7月24日のお客様の声の記事中にも話題にしておりました、こちらが、「クレアボヤンス(透視能力)が開けないかな~」という淡い期待を抱きながら、H&E社ロバート・シモンズさんの例によっての大風呂敷な^^ディレクトリ解説に書かれていた、はいはい、相乗効果ですね~♪ な石のカップリングを参考に制作して、ひそかに身に付けること2ヶ月でしょうか・・・こちらによってなのか、そのへん微妙ですが^^、なんだ、自分はクレアボヤンスぜんぜんダメダメだと思っていたけれど、けっこうできてたんじゃないか、ってことが判明しまして。

まぁ、それまでは・・・自分は「見える系はダメなのね」の意識が根強かったのですが、考えてみるとこれ作った以降に、色々色々、その経験値を上げる試み(これは、ヘミシンクのセミナーに連続で参加させていただいた経験によるところが大きい)をしているうちに・・・「あれ? そうなの? これがそうなの? クレアボヤンスってこういうことをいうの?」ということがわかりまして。
だったら、今までにだって、けっこう透け透けふわふわぼんやり気のせいかな状態ながらも、見えていたことになる・・・と実感。


その7月24日の記事にも書いているのですが(もしお読みになられていない場合には、ご面倒をおかけしますが、たぶん読んだほうが話が通じます)この「クレア」という、いわゆる五感を超えた能力には、クレアボヤンスだけではなく、いろいろ種類がございまして。
クレアボヤンス(透視能力、霊視)、クレアオーディエンス(透聴能力、霊聴)、クレアセンティエンス(透感能力、霊感)、クレアコグニザンス(透知能力、超感覚、直観、霊知)などなど。


そして、ほとんどの人間が、自分でも知らず知らずにですが、こういった感覚世界のいわゆる五感以上の感覚を使っていることも多々あり、それに本人が気がついていないだけ、みたいなことも、わりとあります。
私自身は、クレアコグニザンスが自覚できるレベルで今やそれが仕事のツールでもありますが、よくよく考えてみると、わりとずっと昔から、この能力タイプでした。
でも、どうやらまわりがそうじゃない場合も多々あるということが^^なんでなのかと不思議だったりしたものでしたが、まぁ、よく考えてみれば、人それぞれに、生きる環境信じる信念形態、もろもろ違いますので、それで当たり前なんですね。


「霊感ないから~」って言いながら、「なんとなくの感覚」を使って、みなさんが石を選んでいるということじたいが^^もうそれは超感覚によるものなのです。
その自覚がないだけなんですね。
このクレアに関しては、「自分はそんな難しそうなことできないから」って言っていると、そのようになります^^。できていても、できていることを否定してしまっているので。それ以上にはなりません。
(クレア的な能力というのは・・・あのね、それができる、って自認される方の公表している「ワザ」が^^はんぱなく凄そうじゃないですか。もう「見える」っていったら、まるで現実の世界のようなクリアな見え方をしているかのように伝えられるでしょ。だから、そのレベルでできていないと、自分はぜんぜんできていない、わからない、って勘違いしやすいんですよ。ヘミシンクのセミナーではね、そうじゃないのよね~見えるということは、って。そのツボを教えていただいたの。「なんだそうだったのか~」って。)


なので、シモンズさんの大風呂敷のアマゼツ解説も^^「そんなわけないだろう。ヘブン&アースがまた石売るためにホラふいてるよ」って思っていると、アマゼツはマダガスカル産のシェブロンアメシストのままですが・・・そっくりばかになって鵜呑みにすれば(まぁ、純粋に魔法の杖を信じる子供の心を取り戻せば、ということですが)おっしゃられるように、魔法のアメシスト、アゼツライトのエネルギーを持つアメシストなんだわ~・・・と、私は今回、発見しました。


クレア的な能力というのは、その人その人の魂の青写真に沿ったクレア能力が、徐々に開かれていく・・・そう感じます。
なので、こちらのカップリングも、そういったクレア能力の開発、ということもありますが、クレアが使えると便利♪ のような^^こと言っちゃっておすすめしている自分が言うのもあれですが、そういう便利機能がね、なんで良いのかというと・・・「ホントウの自分がどうしたいかがわかるから」なのです。こっちのほうが、便利とかなんとかよりも、数千倍大切です(汗)。
この能力を信頼できる自分になれることは、今まで自分のアタマで考えても出てこなかった答えがわかるようになる・・・(その高次ガイダンスに気づけるようになるから)という、大変オトクな^^メリットがあります。


今はもう、次元上昇が進んでいるから、本人次第でいくらでも誰でも、サイキッカーになれる時なのです。
たぶんこちらをお選びになられる方は・・・その方のガイドさんがそそのかしてくださっているのか^^、なんらかの気のせい偶然みたいな後押しあって・・・なんでかな~な感じで選んでしまうケース、ぶいぶいにクレヤ開発やる気満々で選んでしまうケース、例によって、長い説明文なんて面倒なものまったく読まずに「わぁ綺麗、これいい~」で^^選んでしまうケース、色々だとは思いますが、どのケースであっても、ボジョレー解禁のように^^クレヤ解禁時なのだろうと思われます♪


■使用石■


「アゾゼオ・アマゼツ10ミリ丸玉」「アゾゼオ・アゼツライト16ミリ丸玉」「アゾゼオ・サチャロカ・アゼツライト13ミリ丸玉」「オーウィーブルーオパール8.5ミリ丸玉」「ティファニーストーン10ミリ、8ミリ丸玉」「ゼオライト(スコレサイト)14ミリ、12ミリ丸玉」「ピンクアメシスト14ミリ、12ミリ丸玉」「2012クリスタル8×5ミリボタンカット」


■クォリティと鉱物説明■
ですかね)スタンダードといっても、そんなに流通量じたい多くないですから、レアはレアですよ。
ティファニーストーンは、ホワイトオパール母体にくっきりとした鮮やかな濃い紫色が入る高品質なタイプと、サイズの小さい方は少し色合いの薄めタイプの紫色になります。
アマゼツは、文中のご説明にもありますが、マダガスカル産のシェブロンアメシストで、ホワイトクォーツに淡いアメシストがカップリングされたシェブロンタイプのアメシスト。H&E社のものでなくてもマダガスカルのこのタイプであれば、それは即ちアマゼツということにはなるわけなんですが、ビーズではまだいちども見たことないんですよね~。基本、シェブロンアメシストは流通しているのはブラジル産がほとんどですね。
ということで、こちらは、H&E社の、大玉アマゼツとしてゲットしたビーズになります。
今回の水晶玉は、なんとこちらもH&E社のサチャロカ・アゼツライト。少し内傷あったりもしますが、綺麗なクリア水晶です。
お約束の2012クリスタルも、美しいクリア水晶ボタンカットです。
Vol.2では、アゾゼオ・アゼツライトの大玉16ミリ玉を使っています。透明感はないタイプのアゼツ原石使って作られている大玉ですが、エネルギーはアゼツですね^^。やっぱり大玉っていいね。
まずこんなカップリングでの石ブレスは、うち以外、まずないっしょ~と^^自慢できる逸品ですね。
しかも廉価でございます。

アゾゼオ・アゼツライト、アゾゼオ・アマゼツ、アゾゼオ・サチャロカ・アゼツライトはH&E社のギャランティカードのコピーをおつけします。
2012クリスタルはガイガー・ミネラル社のディビッド・ガイガー氏の直筆サイン入りのギャランティのコピーと日本語訳解説文のコピーをお付けします。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2015年
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

「必勝!クレア解禁」ブレスレットVol.1「1」「2」

2015年07月31日 (金) 21 : 50














2015年7月24日のお客様の声の記事中にも話題にしておりました、こちらが、「クレアボヤンス(透視能力)が開けないかな~」という淡い期待を抱きながら、H&E社ロバート・シモンズさんの例によっての大風呂敷な^^ディレクトリカード解説に書かれていた、はいはい、相乗効果ですね~♪ な石のカップリングを参考に制作して、ひそかに身に付けること2ヶ月でしょうか・・・こちらによってなのか、そのへん微妙ですが^^、なんだ、自分はクレアボヤンスぜんぜんダメダメだと思っていたけれど、けっこうできてたんじゃないか、ってことが判明しまして。

まぁ、それまでは・・・自分は「見える系はダメなのね」の意識が根強かったのですが、考えてみるとこれ作った以降に、色々色々、その経験値を上げる試み(これは、ヘミシンクのセミナーに連続で参加させていただいた経験によるところが大きい)をしているうちに・・・「あれ? そうなの? これがそうなの? クレアボヤンスってこういうことをいうの?」ということがわかりまして。
だったら、今までにだって、けっこう透け透けふわふわぼんやり気のせいかな状態ながらも、見えていたことになる・・・と実感。


その7月24日の記事にも書いているのですが(もしお読みになられていない場合には、ご面倒をおかけしますが、たぶん読んだほうが話が通じます)この「クレア」という、いわゆる五感を超えた能力には、クレアボヤンスだけではなく、いろいろ種類がございまして。
クレアボヤンス(透視能力、霊視)、クレアオーディエンス(透聴能力、霊聴)、クレアセンティエンス(透感能力、霊感)、クレアコグニザンス(透知能力、超感覚、直観、霊知)などなど。


そして、ほとんどの人間が、自分でも知らず知らずにですが、こういった感覚世界のいわゆる五感以上の感覚を使っていることも多々あり、それに本人が気がついていないだけ、みたいなことも、わりとあります。
私自身は、クレアコグニザンスが自覚できるレベルで今やそれが仕事のツールでもありますが、よくよく考えてみると、わりとずっと昔から、この能力タイプでした。
でも、どうやらまわりがそうじゃない場合も多々あるということが^^なんでなのかと不思議だったりしたものでしたが、まぁ、よく考えてみれば、人それぞれに、生きる環境信じる信念形態、もろもろ違いますので、それで当たり前なんですね。


「霊感ないから~」って言いながら、「なんとなくの感覚」を使って、みなさんが石を選んでいるということじたいが^^もうそれは超感覚によるものなのです。
その自覚がないだけなんですね。
このクレアに関しては、「自分はそんな難しそうなことできないから」って言っていると、そのようになります^^。できていても、できていることを否定してしまっているので。それ以上にはなりません。
(クレア的な能力というのは・・・あのね、それができる、って自認される方の公表している「ワザ」が^^はんぱなく凄そうじゃないですか。もう「見える」っていったら、まるで現実の世界のようなクリアな見え方をしているかのように伝えられるでしょ。だから、そのレベルでできていないと、自分はぜんぜんできていない、わからない、って勘違いしやすいんですよ。ヘミシンクのセミナーではね、そうじゃないのよね~見えるということは、って。そのツボを教えていただいたの。「なんだそうだったのか~」って。)


なので、シモンズさんの大風呂敷のアマゼツ解説も^^「そんなわけないだろう。ヘブン&アースがまた石売るためにホラふいてるよ」って思っていると、アマゼツはマダガスカル産のシェブロンアメシストのままですが・・・そっくりばかになって鵜呑みにすれば(まぁ、純粋に魔法の杖を信じる子供の心を取り戻せば、ということですが)おっしゃられるように、魔法のアメシスト、アゼツライトのエネルギーを持つアメシストなんだわ~・・・と、私は今回、発見しました。


クレア的な能力というのは、その人その人の魂の青写真に沿ったクレア能力が、徐々に開かれていく・・・そう感じます。
なので、こちらのカップリングも、そういったクレア能力の開発、ということもありますが、クレアが使えると便利♪ のような^^こと言っちゃっておすすめしている自分が言うのもあれですが、そういう便利機能がね、なんで良いのかというと・・・「ホントウの自分がどうしたいかがわかるから」なのです。こっちのほうが、便利とかなんとかよりも、数千倍大切です(汗)。
この能力を信頼できる自分になれることは、今まで自分のアタマで考えても出てこなかった答えがわかるようになる・・・(その高次ガイダンスに気づけるようになるから)という、大変オトクな^^メリットがあります。


今はもう、次元上昇が進んでいるから、本人次第でいくらでも誰でも、サイキッカーになれる時なのです。
たぶんこちらをお選びになられる方は・・・その方のガイドさんがそそのかしてくださっているのか^^、なんらかの気のせい偶然みたいな後押しあって・・・なんでかな~な感じで選んでしまうケース、ぶいぶいにクレヤ開発やる気満々で選んでしまうケース、例によって、長い説明文なんて面倒なものまったく読まずに「わぁ綺麗、これいい~」で^^選んでしまうケース、色々だとは思いますが、どのケースであっても、ボジョレー解禁のように^^クレヤ解禁時なのだろうと思われます♪


■使用石■


「アゾゼオ・アマゼツ12ミリ丸玉」「アゾゼオ・サチャロカ・アゼツライト13ミリ丸玉」「オーウィーブルーオパール10ミリ丸玉」「ティファニーストーン10ミリ丸玉」「ゼオライト(スコレサイト)12ミリ丸玉」「2012クリスタル8×5ミリボタンカット」


■クォリティと鉱物説明■
くらいでなら見たことありますね~。まず売ってないレベルです)
ティファニーストーンも、ホワイトオパール母体にくっきりとした鮮やかな濃い紫色が入る高品質な丸玉。
アマゼツは、文中のご説明にもありますが、マダガスカル産のシェブロンアメシストで、ホワイトクォーツに淡いアメシストがカップリングされたシェブロンタイプのアメシスト。H&E社のものでなくてもマダガスカルのこのタイプであれば、それは即ちアマゼツということにはなるわけなんですが、ビーズではまだいちども見たことないんですよね~。基本、シェブロンアメシストは流通しているのはブラジル産がほとんどですね。
ということで、こちらは、H&E社の、大玉アマゼツとしてゲットしたビーズになります。
今回の水晶玉は、なんとこちらもH&E社のサチャロカ・アゼツライト。少し内傷あったりもしますが、綺麗なクリア水晶です。
お約束の2012クリスタルも、美しいクリア水晶ボタンカットです。
まずこんなカップリングでの石ブレスは、うち以外、まずないっしょ~と^^自慢できる逸品ですね。
しかも廉価でございます。

アゾゼオ・アマゼツ、アゾゼオ・サチャロカ・アゼツライトはH&E社のギャランティカードのコピーをおつけします。
2012クリスタルはガイガー・ミネラル社のディビッド・ガイガー氏の直筆サイン入りのギャランティのコピーと日本語訳解説文のコピーをお付けします。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2015年
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page