


ご訪問いただきありがとうございます。
2014年7月の新作アクセサリのご案内です。
7月31日(木)の午後7時(19時)前後
からのアップを予定しておりますので、ぜひ見にきてくださいね♪
毎日暑いですね!・・・って言うともっと暑くなっちゃうかなぁ?
思い起こすと・・・昔々、化粧をしていた頃は、汗かくの嫌いだったんですが。
メイクが落ちますもんね。ファンデーションとか日焼け止めとかべたべた塗ってたし、汗でアイメイクだとかもうなんだかとんでもない感じになってしまうし、肌べたべたになるし、憂鬱でしたよね。
それが、化粧をしなくなってからは、汗をかくのが嫌じゃなくなったんですよね。
夏って皮脂でべたつく、とか言うじゃないですか? あれ、化粧してないとべつにべたつかないのよ。ほんとの話。
空気の汚れとか埃が、みたいのも・・・「メイク汚れ」にはかないません。べたつきの原因は皮脂ではなくメイクそのものなのです。
(皮脂というのは乾燥から肌を守る自前の保湿クリームなんです☆)
外に出てお仕事されていらっしゃる女性の方は、「メイクはマナー」みたいなことも、今でも風習として言われるのかもしれませんし、なかなかすっぴんというわけにもいかないかもしれませんので、極端にメイク否定、みたいなことはもちろんしなくてもいいと思うけれど、最低限の口紅オンリーだけとかでも、けっこう化粧してるように見えるらしいから(私は会社員時代はそれでした^^だから地肌っていうか。でも化粧してると思われてたみたいよ)化粧やめると最初はちょっと心もとないんですけど、かなり快適ですよ☆
それでは、
出品順番、各使用ストーンのご案内です。
1.Lady Beauty
(使用石:キュープライトwithクリソコラ、クリソコラ、ロードクロサイト、ディープローズクォーツ、マダガスカル産ローズクォーツ、水晶、スワロフスキー)
2. 緑の癒し光線(大天使ラファエル・エナジー)
(使用石:プレナイト・オーラ、プレナイト、グリーンクォーツ、グリーンフローライト、クリアフローライト、ペリドット、ホワイトアクアオーラ、マダガスカルグリーンエメラルドファントム水晶)

こちらはプレビューに掲載するのを失念してしまいましたが、「2014-07 出品プレビュー +」として、本日、20日の日付でアップロードしておきました。
3.心のウォーム・アップ
(使用石:スギライト、サーペンティン(オリーブジェード)、ユナカイト、ブラックネフライト)
4.木を見て森を見て木
(使用石:チャロアイト、ゴールデンチャロアイト、アメシストエレスチャル、ホワイトムーンストーン、グレームーンストーン、ピンクムーンストーン、黒蝶貝、2012クリスタル、チェコグラスビーズ、クンツァイト)
5.育成光線
(使用石:マグネサイトターコイス、ベン石、ラヴァストーン、ターコイス(練り))
6.ウィズ・エンジェル
(使用石:2012クリスタル、ブルーカルサイト、マンガンカルサイト、クンツァイト、モルガナイト、ローズクォーツ、ローズオーラ、ホワイトアクアオーラ、水晶、淡水パール)
7.ギフト発見
(使用石:2012クリスタル、カクタスクォーツwithアポフィライト(ペントップ)、アメシストエレスチャル、ケセラストーン、メタモルフォーゼス、オウロヴェルデ、レモンクォーツ、ディープローズクォーツ、カレンシルバー)
8.Celebration
(使用石:ルビー、ペリドット、ブルートパーズ、シトリン、レモンクォーツ、ゴールデンラブラドライト、レインボームーンストーン、バッキーボールカット水晶)
9.シックスセンス・トルネード
(使用石:チベットモリオン、チャロアイト、ゴールデンチャロアイト、スギライト、2012クリスタル)
10. ジパング version1
(使用石:富士山溶岩、山梨県乙女鉱山水晶、糸魚川翡翠、国産ロードナイト(2type)、2012クリスタル)
11. ジパング version2
(使用石:アクアオーラ、純金コート水晶クラスター、2012クリスタル、ゴールドルチルクォーツ、チェコグラスビーズ)
12. SPEED ~実現と実感のパラレルへ~
(使用石:モルダバイト、リビアングラス、アイアン・メテオライト(ムオニナルスタ隕鉄)、テクタイト、ペリドット、パイライト、レモンクォーツ、ウランガラス、トルマリン(ピンク、グリーン、ミックス)、富士山溶岩、チェコグラスビーズ、2012クリスタル)
・・・・・というラインナップにて、現在準備進行中です。



今月は、上記のアンデス水晶、アクリルパールなどのカボションをデコレーションしたバレッタやシュシュ(こちらはホワイトジェードの蝶モチーフとのカップリング)などのヘア・アクセサリ、もしくは、ペリドットのさざれ(お写真のミニかごに入れてのお届けです)、いずれかを、お買い上げくださいましたみなさま全員へのプレゼントとさせていただきます。
アンデス水晶はボリビア(旧インカ帝国)のインカの遺跡のあるリカンカブール山(標高5,916メートル)の標高3,800メートル地点の高地に、「転がって」いるそうです。
(このへんが、サハラ砂漠に「転がって」いるリビアングラスとの相似点かな。見た目も似ているのは、そういう雨風大気にさらされてきた環境が似ているのもあるのかも)
現地では、「空から降ってきた石」という伝説があるそうです。
このへんも、隕石由来のインパクトガラスっぽい部分ですが、鉱物としては天然ガラスではなく水晶になります。
万一品切れとなった場合には、ヘアアクセの追加制作のご対応をさせていただくことになります。(ペリドットは品切れた場合は追加仕入れ対応はできません)その場合は後日発送となる場合もあります。ご了承くださいませ。



今月は、上記プラス「総額2万5千円以上お買い上げの方」に、お写真の「スティルバイト、ヒューランダイト、グリーンアポフィライト、アポフィライト、カバンサイト、カルサイト、カクタスクォーツ」の原石をご用意しました。お写真はそれら原石の一例(一部)です。
大きさは、15×12センチくらいの大きなクラスターから、3センチくらいの小さな原石まで。(カバンサイトはレア石で母岩にくっついてますのでそれより小さいです)
インド産のゼオライト・グループ、沸石ファミリー、アポフィライト、カルサイトなどは、いわば振動数の高い鉱物としてメタ・フィジカル的に有名。
(過去私は、上記のような情報はまだそれほど出回ってもいなかった頃、石ブレス浄化のために必須ツールかのように言われていた感のある水晶の大きめクラスターよりも先に、アポフィライトのちょい大きめクラスターをゲットしていました。まぁ、当時は金銭的な事情もあったかとは思います~^^(大きなクラスターはヒマラヤ水晶のほうがずっとお高かった)でもそういうものなのですよねぇ。石って、その時その時の自分に見合った、世界が展開するようにできているというか。)
万一品切れとなった場合には、大変申し訳ございませんが、予告なく、なんらかの別途品プレゼントでのご対応とさせていただきます。ご了承くださいませ。

今回、はじめてパワーストーン・ワークスで石アクセサリをお買い上げいただく方には、上記のほかに、上記のアーカンソー産水晶ストラップをプレゼントさせていただきます♪サイズは3センチ前後になります。
はじめてのパワーストーン・ワークスのお客様、今月もお待ちしております♪
ということで、
こういった「プレゼント不要」な場合には、その旨、お申込み時(落札時の取引連絡にて)ご遠慮なくお申し付けください。
3日後ですので、当日を楽しみにお待ちください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アクセサリ販売の詳細について、よくわからないな、とお思いのみなさま、ブログ右側の
「こちらをご覧くださいませ」
というところをクリックして、要領を見てみてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もしもですが、7月31日(木)に出品できそうにないような不測の事態が発生するようであれば、即、出品日変更のお知らせを入れさせていただきます。
それでは、またぜひぜひいらしてくださいね♪ お待ちしております。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : INFO(お知らせ)
follow links
FB page
Google+Go to top of page