シュンガイトそのものが、ビンゴ! な石であること、そもそもそんなに過大評価してなかった自分なんですが、ほんと今さら過ぎるかもしれないんだけど・・・・・・・・
すごい石です、シュンガイト。
先月末の新作をお出しさせていただいて、お客様とのやりとりの中で、自分がそう再認識したばかりだったことを、言葉で文章化していて気が付かせてもらって・・・。
この大事な「再発見」をこのままにしてはいけないわ、みたいな気持ちになっていて。
なので先に記事にあげちゃいます^^。
実は、「お疲れになっちゃっているブレス、どうやって復活させたらいいんでしょう」ってご質問をいただいて。
ふつうはここで「常識的には」ですね「水晶クラスターにのせる」「セージを炊く」「お香炊く」「流水で洗う」「塩埋め」「土埋め」とかまぁ、世間一般で言われているような浄化法を当たり障りなくお答えしておくものなのかもしれないんですけれど、自分はなにを考えていたのか、出てきた答えが、以下なんです。
・・・ちょっとメール文なので、口語体というのかあれですが、そのまま、自分のお客様に宛てた返信を以下コピペさせていただきます。
(以下、メール引用)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オブシディアンとか復活再生の石の上に少し置いておいてみるとか? などがいいかも
しれません。あとはセドナの石もいいと思います。
そうそう、そういう意味ではシュンガイトもいいですよ、たぶん。
最近、新発見^^したんですよ、シュンガイト。めっちゃすごいと。
たくさん石ありすぎて^^見逃していたというか。
黒系、茶系などの石は、そういう意味では、もうあなたお疲れでだめになっちゃった? な石って、私に限ってはまだ見たことないですね~。
ほぼ無限大の力を^^感じますね。
シュンガイトと、スギライトとモリオンが、すっごいカップリングだったんですよ!!
これは次回やるつもり^^。
実は私は月末に向かうストレスなのか、昨年もそうでしたがたびたび必ず口内炎ができてくるんですが、2月もやっぱりできちゃって。
12月、1月はできなかったんですけど~^^。
あんまり感じないようにしているんだけど、やっぱりどこかで不安というか、毎月それなりに緊張してはいるんですよ、たぶん。
「いっこもだれにも買ってもらえなくて当然でもあるんだよな」っていう気持ちがあるし、昨今は、やはり出品してもそんなにそんなにすぐに動いてくれる感触はありませんので^^出品当日も、このままだと今月はまずい・・・だとか、まぁ、とにかくいつも心臓にはあんまり良くないかも^^状態でもあり、結果的には、わらわらお申込みしてくださる方が出現してくれて「助かった~・・・」とはなるんですけど、その落差がしんどいですよね。
で、出品の前日に口内炎がとてもいたぁい状態になってたんで、これ一日で治らないだろうか・・・って思って。
ふと、シュンガイトを思い出し。
で、なんか今までそれほどビンゴ!! なカップリングの他の石を見つけた感触がない石でもあったんですが、スギライトだ!!! って気が付いて。あんど、スギライトといえばモリオン。
したら・・・もくろみどおり、寝る前に身に着けて、よく朝には完璧に治ってました。
こういう炎症というか、ただ腫れてるとか程度じゃなくて、口内炎って切り傷みたいなものなので、かなり痛い状態にまでなると、まずふつうは一日では治らないんです。
それが完璧に♪
いままでいろいろ痛い系対策の石には^^なにかとトライしたことあるけど、口内炎が一日で治る、なんて都合のいいものはさすがにないんじゃないかな、って考えたこともなかったんです。
仮にいろいろ考案して、なんの石でも治らなかったら、それはそれでなんとなくショックじゃないですか^^。
逆にここまで効いてしまうと・・・え~ふだんはどうすればいいの? このカップリング、って気もしますが。
状態のいい時には、たぶんぜんぜん身に着ける必要ないカップリングかもしれません。
あ、このまま、ブログのひと記事にできそうな^^内容を書いていますね。
拝借させていただきます♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(引用、以上)
メール文中にございますように・・・2014年になっても、私の口内炎癖は完治はしておらずでして、今年初で2月月末に向かってできてきちゃって、あ~~~~、ではあったんです。
まぁ、ストレスとひとことで言っても、そのストレスがバネになっての喜びという部分があることもわかっておりますし、「みんなそんなふうにストレスめいっぱいな社会で生きているんだから・・・それに比べればオマエのストレスなんて、大袈裟に騒ぐほどのもんでもないだろうが。ましてや、ブログで公表するか、おい。」と思われる向きもいらっしゃるかもしれなくて、本当、お目障りな記事でまいどまいど申し訳ないです!!
まぁ、そんなふうな口内炎体質はもう10年20年単位で継続している「持病」みたいな感じではあるんです。わりとできやすいかな? という感じ。
でも、ふと気づくと「ずいぶん長いことできなかったな~、久しぶりだ~」であることも、けっこうありまして。
今回の2月のが、その久々だったんですよね。
でね、「あ、口内炎ができてきた~」状態の初期段階で、私は放置しちゃうというか、もうなるがままに痛い状態のピークへと突入していくさまをいつも受け入れて^^いるわけなんですが、今回はね、ふと「これ一日で治したい」って。
以前、「光の薬」でもたしか一晩寝て治ってた!! みたいなこと、あったんですけど、ああいう小技をやることに意識がいかなくて、「石ブレスで治したい、一晩で」となったわけです。
で、「そうだ、シュンガイト!!」って閃いたというのか。
シュンガイトなら、カップリングはいらないかもな・・・って最初は思いましたが、続けて、スギライト、モリオン・・・がもう自然にぐるぐると。
出品前日、時間はあんまりなかったんだけど、即効インスピレーションが来ているうちに、制作して。
そういう意味での「明日には治っちゃってる相乗効果」のあるカップリングなんて、実は考えたこともなかったんです。
なぜ考えなかったのかというと、メール文にもありますけれど、「なんの石でも治らなかったら、それはそれでなんとなくショック」っていう脱力感を味わいたくない・・・というのがあって。
個人的立場としては、「やっぱり、石にも、無理な現実」という創造を^^避けたいわけですよ☆
ところが、次の日、つまり出品日ですが、そのシュンガイトカップリングブレスして寝て起きたら、大きなクレーターみたいになってた口内炎があとかたもなく消えた現実というのを経験して・・・。
「この石、すごくね?」と。
そして、この石のそういった、レスキュー面、治癒面を思いっきり引き出す、スギライト、モリオン、なのか、スギライト、モリオンのがっつり守り保護し修復する面を加速させ、パワーアップさせるのが、シュンガイトなのか。
どっちがどっちか、という見事な共同作業。
「こういうことができる石だったんだ~」って、目から鱗でした。
あれですね~、いまだに私は、「目に見えて改善される身体的物質的な現実」みたいなものが、比重が大きい物質的現実をうろうろしている人間であることは、もうじゅうぶん承知の上で、敢えて、「Body目当て」でいけばいいじゃん☆ って思いました。
(「カラダ目当て」って・・・時代がかった、こりゃもう今や「死語」なんでしょうかね。いまでもあるんでしょうかね? そういったイケナイ風味の男女づきあいのような世界は☆ 世間知らずなので、昨今の男女の風潮とかをよく知らないんで。)
もうタイトルまで^^決まってるんです、「Body目当て」。
こういうノリノリの時の行動が素早過ぎる自分は、出品にかかわる仕事もやまほどの時間のない月末月初ながらにですね・・・どっさりシュンガイト仕入れたりして。
今もね、シュンガイトのカップリング、いろいろトライしていこうと思って、もう別のタイプに着手して身に着けてるんですよ。
あらためて、けっこう「強い」石なので、石酔いは私はしていないけれど、最初は「ころっと寝かされちゃう」ところがあります。
まぁ、今はようやく先月月末新作の発送をほぼ完了した状態で、ほっとしているところでもあるので、そのせいもあると思われますけれど。
たぶん「車の運転系」は初日はやめたほうが絶対いい、っていう感じかもしれないですね~。目が回る人も、もしかしたらいらっしゃるかも。
波動的には、そういう異質さがあるのが特徴でもあったので、今まで多用はしてこなかった自分なんですが、この石は、そう、メール文にもある「オブシディアン」ともイケルし^^、黒いからってグラウンディングってだけじゃなくて、「上のチャクラにくる~」みたいな石ヒーラーさんたちが多いのがうなづける、ちょっと守備範囲の特定できない謎石でもあったわけなんですが、「ちゃんとハマればものすごく話が早い」のは、隕石系の性格、テクタイト系っぽさもあったりで。
そんなわけで、テクタイトなどとも^^合わせてみようかと計画しております♪ (どうなるんだろう・・・・(汗))
なんか子供の頃を思い出す・・・というか、この場合の「子供」っていうのは^^、自分の場合は、どっきどきで、石の試運転にわくわくお試しする状況(それもありえないことになればなるほど^^大興奮)のことで^^、まぁ、なんでしょうか、「こういう現実も、私が創造している」っていうこと、なんでしょうか? 究極的には。。。
それでもいいさ、「Body目当て」ですよ。
Bodyが元気+Mindが元気=Heartフル活動~さらにBodyが元気+さらにMindが元気=さらにHeartフル活動~・・・このメビウス中にあって、さらに「カルマの昇華」つまり、自己の中にある善悪の理解統合というんでしょうか。。。進めていける気力もでてくる・・・そういう一面もあるというか、無駄ではないと感じますしね。
すごい石です、シュンガイト。
先月末の新作をお出しさせていただいて、お客様とのやりとりの中で、自分がそう再認識したばかりだったことを、言葉で文章化していて気が付かせてもらって・・・。
この大事な「再発見」をこのままにしてはいけないわ、みたいな気持ちになっていて。
なので先に記事にあげちゃいます^^。
実は、「お疲れになっちゃっているブレス、どうやって復活させたらいいんでしょう」ってご質問をいただいて。
ふつうはここで「常識的には」ですね「水晶クラスターにのせる」「セージを炊く」「お香炊く」「流水で洗う」「塩埋め」「土埋め」とかまぁ、世間一般で言われているような浄化法を当たり障りなくお答えしておくものなのかもしれないんですけれど、自分はなにを考えていたのか、出てきた答えが、以下なんです。
・・・ちょっとメール文なので、口語体というのかあれですが、そのまま、自分のお客様に宛てた返信を以下コピペさせていただきます。
(以下、メール引用)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オブシディアンとか復活再生の石の上に少し置いておいてみるとか? などがいいかも
しれません。あとはセドナの石もいいと思います。
そうそう、そういう意味ではシュンガイトもいいですよ、たぶん。
最近、新発見^^したんですよ、シュンガイト。めっちゃすごいと。
たくさん石ありすぎて^^見逃していたというか。
黒系、茶系などの石は、そういう意味では、もうあなたお疲れでだめになっちゃった? な石って、私に限ってはまだ見たことないですね~。
ほぼ無限大の力を^^感じますね。
シュンガイトと、スギライトとモリオンが、すっごいカップリングだったんですよ!!
これは次回やるつもり^^。
実は私は月末に向かうストレスなのか、昨年もそうでしたがたびたび必ず口内炎ができてくるんですが、2月もやっぱりできちゃって。
12月、1月はできなかったんですけど~^^。
あんまり感じないようにしているんだけど、やっぱりどこかで不安というか、毎月それなりに緊張してはいるんですよ、たぶん。
「いっこもだれにも買ってもらえなくて当然でもあるんだよな」っていう気持ちがあるし、昨今は、やはり出品してもそんなにそんなにすぐに動いてくれる感触はありませんので^^出品当日も、このままだと今月はまずい・・・だとか、まぁ、とにかくいつも心臓にはあんまり良くないかも^^状態でもあり、結果的には、わらわらお申込みしてくださる方が出現してくれて「助かった~・・・」とはなるんですけど、その落差がしんどいですよね。
で、出品の前日に口内炎がとてもいたぁい状態になってたんで、これ一日で治らないだろうか・・・って思って。
ふと、シュンガイトを思い出し。
で、なんか今までそれほどビンゴ!! なカップリングの他の石を見つけた感触がない石でもあったんですが、スギライトだ!!! って気が付いて。あんど、スギライトといえばモリオン。
したら・・・もくろみどおり、寝る前に身に着けて、よく朝には完璧に治ってました。
こういう炎症というか、ただ腫れてるとか程度じゃなくて、口内炎って切り傷みたいなものなので、かなり痛い状態にまでなると、まずふつうは一日では治らないんです。
それが完璧に♪
いままでいろいろ痛い系対策の石には^^なにかとトライしたことあるけど、口内炎が一日で治る、なんて都合のいいものはさすがにないんじゃないかな、って考えたこともなかったんです。
仮にいろいろ考案して、なんの石でも治らなかったら、それはそれでなんとなくショックじゃないですか^^。
逆にここまで効いてしまうと・・・え~ふだんはどうすればいいの? このカップリング、って気もしますが。
状態のいい時には、たぶんぜんぜん身に着ける必要ないカップリングかもしれません。
あ、このまま、ブログのひと記事にできそうな^^内容を書いていますね。
拝借させていただきます♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(引用、以上)
メール文中にございますように・・・2014年になっても、私の口内炎癖は完治はしておらずでして、今年初で2月月末に向かってできてきちゃって、あ~~~~、ではあったんです。
まぁ、ストレスとひとことで言っても、そのストレスがバネになっての喜びという部分があることもわかっておりますし、「みんなそんなふうにストレスめいっぱいな社会で生きているんだから・・・それに比べればオマエのストレスなんて、大袈裟に騒ぐほどのもんでもないだろうが。ましてや、ブログで公表するか、おい。」と思われる向きもいらっしゃるかもしれなくて、本当、お目障りな記事でまいどまいど申し訳ないです!!
まぁ、そんなふうな口内炎体質はもう10年20年単位で継続している「持病」みたいな感じではあるんです。わりとできやすいかな? という感じ。
でも、ふと気づくと「ずいぶん長いことできなかったな~、久しぶりだ~」であることも、けっこうありまして。
今回の2月のが、その久々だったんですよね。
でね、「あ、口内炎ができてきた~」状態の初期段階で、私は放置しちゃうというか、もうなるがままに痛い状態のピークへと突入していくさまをいつも受け入れて^^いるわけなんですが、今回はね、ふと「これ一日で治したい」って。
以前、「光の薬」でもたしか一晩寝て治ってた!! みたいなこと、あったんですけど、ああいう小技をやることに意識がいかなくて、「石ブレスで治したい、一晩で」となったわけです。
で、「そうだ、シュンガイト!!」って閃いたというのか。
シュンガイトなら、カップリングはいらないかもな・・・って最初は思いましたが、続けて、スギライト、モリオン・・・がもう自然にぐるぐると。
出品前日、時間はあんまりなかったんだけど、即効インスピレーションが来ているうちに、制作して。
そういう意味での「明日には治っちゃってる相乗効果」のあるカップリングなんて、実は考えたこともなかったんです。
なぜ考えなかったのかというと、メール文にもありますけれど、「なんの石でも治らなかったら、それはそれでなんとなくショック」っていう脱力感を味わいたくない・・・というのがあって。
個人的立場としては、「やっぱり、石にも、無理な現実」という創造を^^避けたいわけですよ☆
ところが、次の日、つまり出品日ですが、そのシュンガイトカップリングブレスして寝て起きたら、大きなクレーターみたいになってた口内炎があとかたもなく消えた現実というのを経験して・・・。
「この石、すごくね?」と。
そして、この石のそういった、レスキュー面、治癒面を思いっきり引き出す、スギライト、モリオン、なのか、スギライト、モリオンのがっつり守り保護し修復する面を加速させ、パワーアップさせるのが、シュンガイトなのか。
どっちがどっちか、という見事な共同作業。
「こういうことができる石だったんだ~」って、目から鱗でした。
あれですね~、いまだに私は、「目に見えて改善される身体的物質的な現実」みたいなものが、比重が大きい物質的現実をうろうろしている人間であることは、もうじゅうぶん承知の上で、敢えて、「Body目当て」でいけばいいじゃん☆ って思いました。
(「カラダ目当て」って・・・時代がかった、こりゃもう今や「死語」なんでしょうかね。いまでもあるんでしょうかね? そういったイケナイ風味の男女づきあいのような世界は☆ 世間知らずなので、昨今の男女の風潮とかをよく知らないんで。)
もうタイトルまで^^決まってるんです、「Body目当て」。
こういうノリノリの時の行動が素早過ぎる自分は、出品にかかわる仕事もやまほどの時間のない月末月初ながらにですね・・・どっさりシュンガイト仕入れたりして。
今もね、シュンガイトのカップリング、いろいろトライしていこうと思って、もう別のタイプに着手して身に着けてるんですよ。
あらためて、けっこう「強い」石なので、石酔いは私はしていないけれど、最初は「ころっと寝かされちゃう」ところがあります。
まぁ、今はようやく先月月末新作の発送をほぼ完了した状態で、ほっとしているところでもあるので、そのせいもあると思われますけれど。
たぶん「車の運転系」は初日はやめたほうが絶対いい、っていう感じかもしれないですね~。目が回る人も、もしかしたらいらっしゃるかも。
波動的には、そういう異質さがあるのが特徴でもあったので、今まで多用はしてこなかった自分なんですが、この石は、そう、メール文にもある「オブシディアン」ともイケルし^^、黒いからってグラウンディングってだけじゃなくて、「上のチャクラにくる~」みたいな石ヒーラーさんたちが多いのがうなづける、ちょっと守備範囲の特定できない謎石でもあったわけなんですが、「ちゃんとハマればものすごく話が早い」のは、隕石系の性格、テクタイト系っぽさもあったりで。
そんなわけで、テクタイトなどとも^^合わせてみようかと計画しております♪ (どうなるんだろう・・・・(汗))
なんか子供の頃を思い出す・・・というか、この場合の「子供」っていうのは^^、自分の場合は、どっきどきで、石の試運転にわくわくお試しする状況(それもありえないことになればなるほど^^大興奮)のことで^^、まぁ、なんでしょうか、「こういう現実も、私が創造している」っていうこと、なんでしょうか? 究極的には。。。
それでもいいさ、「Body目当て」ですよ。
Bodyが元気+Mindが元気=Heartフル活動~さらにBodyが元気+さらにMindが元気=さらにHeartフル活動~・・・このメビウス中にあって、さらに「カルマの昇華」つまり、自己の中にある善悪の理解統合というんでしょうか。。。進めていける気力もでてくる・・・そういう一面もあるというか、無駄ではないと感じますしね。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : インスピstone
follow links
FB page
Google+Go to top of page