アーカイブ
2014年03月の記事のリスト

「光る海」ブレスレットVol.1「1」「2」「3」「4」「5」「6」

2014年03月31日 (月) 21 : 15


















「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)

アクセサリ掲載ページ

↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
_________________________________

★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。

★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。


◆スペック◆

ブレスレット内寸「1」「2」約15センチ強「3」「4」「5」「6」約15.5センチ。
ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。

♪♪♪同シリーズ2点割引♪♪♪

同シリーズブレス2点ご購入の場合は、1,000円割引のお取扱いとさせていただきます。

__________________________


ヘブン&アース祭り♪ 
アゾゼオ新商品(?)の、「アズマー」「ヒーラーライト」が入っちゃってます。
そうなんです、H&E社の石、そういや水色石ってなかったんだよな~、って、この「アズマー」っていうラリマーもじったみたいなネーミングの石が登場しているの知った時に気が付いて。なんとなく気になってはいたので、入手のタイミングを見ていました。
(しかし最近のH&E社の石は全部この「アゾゼオ化」を進めているんでしょうかね? なんだかせっせせっせとアゾゼオパターンにするために、あのH&E社の中庭のアゼツグリッドに石を運んでいるのかな・・・って思うと微笑ましい気がします。。。H&E社の中庭って何? と思う方は、グーグルアースで調べて見てください♪ 超環境いいところにありますよ~H&E社さん。森の中です。日本の感覚、特に東京人の感覚だととてもこれが私有地とは思えないような広さ。こういうところで石ワールド繰り広げてたら、確かに誰でも開眼しそうな気がするなぁ、アメリカって土地が広くてきっと日本よりはこういう土地安いんだろうな~いいなぁ、って^^私は勝手なこと思っちゃいましたが)
このたび入手できましたんで、こんなファンタスティックな世界に走りました♪


みんな石なのに重さがあるはずなのに、この浮遊感はすごいです。
人間が創る世界の窮屈さとは裏腹に。石の世界はどうしてか、日に日に光が増していく振動数上がってく・・・次元が上がってく・・・私にはそのように見えるんですよね。
つまり、そういう世界は、壁一枚(というより、すぐ意識のとなりに)へだてたところにあるからこそ、ではないでしょうか。「ないものは出てこない」「ないものは創れない」のが道理なのだとしたら。
あるから、天国的様相の石たちが、それを表現しているのだという気がするんですよ。


マザー・アースといえば海。
そして人体といえば海。私たちのカラダって、水比率高いですからね~。
水が綺麗なことって、財産なんですよね。かけがえのない。
(まぁ・・・今現在私たちの地球の海は、汚染され続けてもいるのも事実という痛ましい現実もあるんですが)


この組み合わせはもう見たままそのままというのか、誰の中にでもある慈悲深さ、思いやり、そういう「愛」がベースの世界を、その人なりの無理のない表現として現すことができることをサポートしてくれる、そのためにまずそういう自己の内的要素を、「自分で自分を発見する」プロセスを手伝ってくれるカップリング。
けっこう「イケてる」部分とか、気が付いてなかった部分とか。
内省というのは反省ばかりではなくて、「こんないいところもあったのよ。捨てたものじゃないでしょう」の掘り起しもそうで、ほっこりとした目新しい幸福感の再発見のことでもあるのです。


愛が大事、愛、愛、愛。
まぁ、それはそうなんだけど。でもその愛って何? どうすることが愛なの?
って迷っちゃうことも多いですよね。
だけどそこで、じゃあ誰かにそのセオリーを見聞きしたとしても、そんなのしっくりくるわけがない。同じようにやればいい、コピーすればいい、仮にそうであっても、まず、できない。
そんなことにまで「わかった気になれるマニュアル」を要するようになってしまった現代人ですが、彼らはその「わかった気」を自分の内面との呼応で呼び覚ますサポーターなので、マニュアルめくる必要ないっていうことなんです。



■使用石■

「1」「2」約15センチ強

「アズマー(アゾゼオ)6ミリ丸玉」「ヒーラーライト(アゾゼオ)6ミリ丸玉」「アゼツライト12ミリ丸玉」「アクアマリン10ミリ丸玉」「ラリマー9ミリ丸玉」「シーブルーカルセドニー8ミリスターカット」「クンツァイト12ミリ丸玉、7×3ミリロンデル」「ゼオライト12ミリ丸玉」「ヒマラヤK2産ブルームーンクォーツ12ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ10×5ミリボタンカット」「2012クリスタル16ミリ多面カット丸玉、約16×12×12ミリタンブルカット」


「3」「4」約15.5センチ

「アズマー(アゾゼオ)6ミリ丸玉」「ヒーラーライト(アゾゼオ)6ミリ丸玉」「アゼツライト10ミリ丸玉」「アクアマリン10ミリ丸玉」「ラリマー20×15×8~10ミリタンブルカット、9ミリ丸玉」「シーブルーカルセドニー8ミリスターカット」「クンツァイト12ミリ丸玉、7×3ミリロンデル」「ゼオライト12ミリ丸玉」「ヒマラヤK2産ブルームーンクォーツ12ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ10×5ミリボタンカット」「2012クリスタル16ミリ多面カット丸玉、約16×12×12ミリタンブルカット」


「5」「6」

「アズマー(アゾゼオ)6ミリ丸玉」「ヒーラーライト(アゾゼオ)6ミリ丸玉」「アゼツライト10ミリ丸玉」「アクアマリン10ミリ丸玉」「ラリマー9ミリ丸玉」「シーブルーカルセドニー20×15×10ミリタンブルカット、8ミリスターカット」「クンツァイト12ミリ丸玉、7×3ミリロンデル」「ゼオライト12ミリ丸玉」「ヒマラヤK2産ブルームーンクォーツ12ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ10×5ミリボタンカット」「2012クリスタル16ミリ多面カット丸玉、約16×12×12ミリタンブルカット」



■クォリティと鉱物説明■

3タイプご用意しております。
「3」「4」はラリマーの大粒タンブルカットが入るタイプ。「5」「6」はシーブルーカルセドニーの大粒タンブルカットが入るタイプになります。「1」「2」はそれらタンブルカット部分は通常の丸玉でアゼツライトが12ミリ玉になります。
使用ストーンのクォリティは、アクアマリンは発色の濃いブラジル産の高品質玉、クンツァイトはナイジェリア産のミルキータイプ、シラーが見られるタイプです。
ヒマラヤ産ブルームーンクォーツは透明感よくうっすらブルーの美しい高品質大玉です。シーブルーカルセドニーは発色良く透明感のあるハイクォリティ玉、ラリマーは目立ちませんがわずかにインクルある玉もありますが、波模様も見られる発色の良いビーズで、ラリマー市場の中ではスタンダードな高品質ビーズです(ラリマー市場は現在、水色の発色が良い透明感のある超超高品質ラリマーに関しては価格はどん引き価格で、その下ランクのタイプでも高止まりといったところ。こちらは、その下ランクタイプかなと思われます。三大ヒーリングストーンと呼ばれたラリマー、スギライト、チャロアイトは、なんだかんだ言って、現在オール価格高騰中なのです・・・根強いですよね)
H&E社のストーンは、ギャランティカードのコピーをおつけします。
2012クリスタルはガイガー・ミネラル社のギャランティーのコピー、日本語説明文のコピーをおつけします。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2014年
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

「光る海」ネックレスVol.2

2014年03月31日 (月) 21 : 14






「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)

アクセサリ掲載ページ

↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
_________________________________

★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。

★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。


◆スペック◆

ネックレス長さ45センチ。
ナイロンコートワイヤー、シルバー925パーツを使用しています。

♪♪♪セット割引♪♪♪

お揃いのブレスレットといっしょにご購入の場合は、2,000円割引のお取扱いとさせていただきます。

♪♪♪同シリーズ2点割引♪♪♪

同シリーズブレス2点ご購入の場合は、1,000円割引のお取扱いとさせていただきます。


__________________________


ヘブン&アース祭り♪ 
アゾゼオ新商品(?)の、「アズマー」が入っちゃってます。
Vol.2は、Vol.1のタイプよりも、より「水色オンリー系」でご用意しました。
水色、やっぱりいいわぁ、という感じです。


そうなんです、H&E社の石、そういや水色石ってなかったんだよな~、って、この「アズマー」っていうラリマーもじったみたいなネーミングの石が登場しているの知った時に気が付いて。なんとなく気になってはいたので、入手のタイミングを見ていました。
(しかし最近のH&E社の石は全部この「アゾゼオ化」を進めているんでしょうかね? なんだかせっせせっせとアゾゼオパターンにするために、あのH&E社の中庭のアゼツグリッドに石を運んでいるのかな・・・って思うと微笑ましい気がします。。。H&E社の中庭って何? と思う方は、グーグルアースで調べて見てください♪ 超環境いいところにありますよ~H&E社さん。森の中です。日本の感覚、特に東京人の感覚だととてもこれが私有地とは思えないような広さ。こういうところで石ワールド繰り広げてたら、確かに誰でも開眼しそうな気がするなぁ、アメリカって土地が広くてきっと日本よりはこういう土地安いんだろうな~いいなぁ、って^^私は勝手なこと思っちゃいましたが)
このたび入手できましたんで、こんなファンタスティックな世界に走りました♪


みんな石なのに重さがあるはずなのに、この浮遊感はすごいです。
人間が創る世界の窮屈さとは裏腹に。石の世界はどうしてか、日に日に光が増していく振動数上がってく・・・次元が上がってく・・・私にはそのように見えるんですよね。
つまり、そういう世界は、壁一枚(というより、すぐ意識のとなりに)へだてたところにあるからこそ、ではないでしょうか。「ないものは出てこない」「ないものは創れない」のが道理なのだとしたら。
あるから、天国的様相の石たちが、それを表現しているのだという気がするんですよ。


マザー・アースといえば海。
そして人体といえば海。私たちのカラダって、水比率高いですからね~。
水が綺麗なことって、財産なんですよね。かけがえのない。
(まぁ・・・今現在私たちの地球の海は、汚染され続けてもいるのも事実という痛ましい現実もあるんですが)


一般的に水色というのは、ノドのチャクラカラーということで、自己表現とかコミュニケーションを司ると言われるタイプの石が多いです。
自己表現やコミュニケーションって、「良く喋るから」コミュニケーション上手だとか、そういうものでもなくて。かといって、本当に「何考えてるかさっぱりわからん」な人はやっぱり敬遠されたりもするし、なんとなく裏表ありそうな感じ、気分屋でいい時と悪い時の落差が激しいなこの人、だとか、だいたいコミュニケーションの相手に私たちって察しつけて接したりもしていますよね?
ただ実際は何考えてるかわかんないし、決して優しいとかいい人っていうんでもないんだけど、なんか魅力的な人、いっしょにいてほっとする人、楽しくて元気になっちゃう人とか、そういう人もいますよね?
同じことを言葉で言っても、たとえばそれが毒舌であったりなんかしても、「それを口にする人」の違いで、受ける印象は相当変わります。


ここではた、と、自分はどうよ? って気づく。
これ・・・そのまま、相手にとってもそうなんですよね~☆
そこを忘れて、他人に対して疑心暗鬼になったり、自分が人に理解してもらえないと嘆いたり、ってことをつい、してしまいますよね。
しかし、これも過剰に、自分が人に与える印象を意識しすぎてしまうと、今度は「好印象の仮面」をつけてしまう、「ヒトにこう見られたい」がための策に走ってしまったり、誤解されるのが怖くなったり、コミュニケーションへの恐れも生まれてしまうわけです。


こちらの組み合わせの石たちは。
そういった不要な恐れ、ネガティブ感覚からの離脱を促して、真実の自己を表に出していけるサポートをする石たち。
まぁ、かんたんに言うと「盛らない」って^^ことでもあるし、素直にアイライクユーな場合はアイライクユーって言って大丈夫なんだ、っていうことです。そして、嫌なことを無理に好きなふりもしなくてもいい。
けっこうシンプルなんです。そういうけっこうシンプルなことが、出来ない人にはできないから、こういう石たちがいるんですね、きっと☆




■使用石■


「アズマー(アゾゼオ)6ミリ丸玉」「アクアマリン7ミリ、6ミリ丸玉」「ラリマー6×3ミリ~8×5ミリロンデル」「シーブルーカルセドニー4ミリ丸玉」「2012クリスタル7ミリ強丸玉」「淡水パール(けし)約7~8×6×4ミリ、4×2ミリ」「イタリア製メダイ(不思議のメダイ)30×20×3ミリ」


■クォリティと鉱物説明■

使用ストーンのクォリティは、アクアマリンは少し色むらありますが発色の濃いブラジル産の7ミリ丸玉、6ミリ丸玉は天然色のうっすら透明感もある綺麗な水色。いずれも発色クォリティ悪くないアクアマリンです。
シーブルーカルセドニーは、透明感のある発色の良い高品質ビーズ。
ラリマーは目立ちませんが少しインクルある玉もありますが、波模様も見られる発色の良いビーズで、ラリマー市場の中ではスタンダードタイプ。(ラリマー市場は現在、水色の発色が良い透明感のある超超高品質ラリマーに関しては価格はどん引き価格で、その下ランクのタイプでも高止まりといったところ。こちらは、その下ランクタイプよりわずかに下(インクルがゼロではないので)のタイプかなと思われます。三大ヒーリングストーンと呼ばれたラリマー、スギライト、チャロアイトは、なんだかんだ言って、現在オール価格高騰中なのです・・・根強いですよね)
アズマー2石、2012クリスタルは2石使用。
H&E社のストーンは、ギャランティカードのコピーをおつけします。
2012クリスタルはガイガー・ミネラル社のギャランティーのコピー、日本語説明文のコピーをおつけします。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2014年
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

「光る海」ネックレスVol.1「1」「2」「3」「4」「5」

2014年03月31日 (月) 21 : 13




















「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)

アクセサリ掲載ページ

↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
_________________________________

★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。

★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。


◆スペック◆

ネックレス長さ「1」「2」「3」「4」44センチ「5」47センチ。
ナイロンコートワイヤー、シルバー925パーツを使用しています。

♪♪♪セット割引♪♪♪

お揃いのブレスレットといっしょにご購入の場合は、2,000円割引のお取扱いとさせていただきます。

♪♪♪同シリーズ2点割引♪♪♪

同シリーズブレス2点ご購入の場合は、1,000円割引のお取扱いとさせていただきます。


__________________________


ヘブン&アース祭り♪ 
アゾゼオ新商品(?)の、「アズマー」「ヒーラーライト」が入っちゃってます。
そうなんです、H&E社の石、そういや水色石ってなかったんだよな~、って、この「アズマー」っていうラリマーもじったみたいなネーミングの石が登場しているの知った時に気が付いて。なんとなく気になってはいたので、入手のタイミングを見ていました。
(しかし最近のH&E社の石は全部この「アゾゼオ化」を進めているんでしょうかね? なんだかせっせせっせとアゾゼオパターンにするために、あのH&E社の中庭のアゼツグリッドに石を運んでいるのかな・・・って思うと微笑ましい気がします。。。H&E社の中庭って何? と思う方は、グーグルアースで調べて見てください♪ 超環境いいところにありますよ~H&E社さん。森の中です。日本の感覚、特に東京人の感覚だととてもこれが私有地とは思えないような広さ。こういうところで石ワールド繰り広げてたら、確かに誰でも開眼しそうな気がするなぁ、アメリカって土地が広くてきっと日本よりはこういう土地安いんだろうな~いいなぁ、って^^私は勝手なこと思っちゃいましたが)
このたび入手できましたんで、こんなファンタスティックな世界に走りました♪


みんな石なのに重さがあるはずなのに、この浮遊感はすごいです。
人間が創る世界の窮屈さとは裏腹に。石の世界はどうしてか、日に日に光が増していく振動数上がってく・・・次元が上がってく・・・私にはそのように見えるんですよね。
つまり、そういう世界は、壁一枚(というより、すぐ意識のとなりに)へだてたところにあるからこそ、ではないでしょうか。「ないものは出てこない」「ないものは創れない」のが道理なのだとしたら。
あるから、天国的様相の石たちが、それを表現しているのだという気がするんですよ。


マザー・アースといえば海。
そして人体といえば海。私たちのカラダって、水比率高いですからね~。
水が綺麗なことって、財産なんですよね。かけがえのない。
(まぁ・・・今現在私たちの地球の海は、汚染され続けてもいるのも事実という痛ましい現実もあるんですが)


この組み合わせはもう見たままそのままというのか、誰の中にでもある慈悲深さ、思いやり、そういう「愛」がベースの世界を、その人なりの無理のない表現として現すことができることをサポートしてくれる、そのためにまずそういう自己の内的要素を、「自分で自分を発見する」プロセスを手伝ってくれるカップリング。
けっこう「イケてる」部分とか、気が付いてなかった部分とか。
内省というのは反省ばかりではなくて、「こんないいところもあったのよ。捨てたものじゃないでしょう」の掘り起しもそうで、ほっこりとした目新しい幸福感の再発見のことでもあるのです。


愛が大事、愛、愛、愛。
まぁ、それはそうなんだけど。でもその愛って何? どうすることが愛なの?
って迷っちゃうことも多いですよね。
だけどそこで、じゃあ誰かにそのセオリーを見聞きしたとしても、そんなのしっくりくるわけがない。同じようにやればいい、コピーすればいい、仮にそうであっても、まず、できない。
そんなことにまで「わかった気になれるマニュアル」を要するようになってしまった現代人ですが、彼らはその「わかった気」を自分の内面との呼応で呼び覚ますサポーターなので、マニュアルめくる必要ないっていうことなんです。



■使用石■

「1」アズマーペンダントトップ

「アズマー(アゾゼオ)6ミリ丸玉、28×17×7ミリペンダントトップ」「ヒーラーライト(アゾゼオ)6ミリ丸玉」「アゼツライト4ミリ丸玉」「アクアマリン6×3ミリロンデル」「ラリマー6ミリ丸玉、約8~12××6~8ミリタンブル、タンブルカット」「シーブルーカルセドニー4ミリ丸玉」「クンツァイト約8~10×7~8×5~7ミリタンブルカット」「ゼオライト6ミリ丸玉」「ヒマラヤK2産ブルームーンクォーツ8ミリ、6ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ6ミリバイコーン」「淡水パール(けし)約7~8×6×4ミリ、3×1ミリ」「2012クリスタル7ミリ強丸玉」


「2」ヒーラーライトペンダントトップ

「アズマー(アゾゼオ)6ミリ丸玉」「ヒーラーライト(アゾゼオ)6ミリ丸玉、30×18×7ミリペンダントトップ」「アゼツライト4ミリ丸玉」「アクアマリン6×3ミリロンデル」「ラリマー6ミリ丸玉、約8~12××6~8ミリタンブル、タンブルカット」「シーブルーカルセドニー4ミリ丸玉」「クンツァイト約8~10×7~8×5~7ミリタンブルカット」「ゼオライト6ミリ丸玉」「ヒマラヤK2産ブルームーンクォーツ8ミリ、6ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ6ミリバイコーン」「淡水パール(けし)約7~8×6×4ミリ、3×1ミリ」「2012クリスタル7ミリ強丸玉」


「3」アクアマリンペンダントトップ

「アズマー(アゾゼオ)6ミリ丸玉」「ヒーラーライト(アゾゼオ)6ミリ丸玉」「アゼツライト4ミリ丸玉」「アクアマリン24×7×6ミリペンダントトップ、6×3ミリロンデル」「ラリマー6ミリ丸玉、約8~12××6~8ミリタンブル、タンブルカット」「シーブルーカルセドニー4ミリ丸玉」「クンツァイト約8~10×7~8×5~7ミリタンブルカット」「ゼオライト6ミリ丸玉」「ヒマラヤK2産ブルームーンクォーツ8ミリ、6ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ6ミリバイコーン」「淡水パール(けし)約7~8×6×4ミリ、3×1ミリ」「2012クリスタル7ミリ強丸玉」


「4」アズマーペンダントトップ

「アズマー(アゾゼオ)6ミリ丸玉、28×20×7ミリペンダントトップ」「ヒーラーライト(アゾゼオ)6ミリ丸玉」「アゼツライト4ミリ丸玉」「アクアマリン8ミリ、4ミリ丸玉、8×5ミリコイン、約16×10×8ミリ、10×10×8ミリタンブルカット」「ラリマー9~11×8~10×6~5ミリタンブル」「シーブルーカルセドニー8ミリ、4ミリ丸玉」「クンツァイト12×10×5ミリレクタングル、5ミリ丸玉」「ゼオライト6ミリ丸玉」「ヒマラヤK2産ブルームーンクォーツ6ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ6ミリ丸玉、10×9×8ミリタンブル」「淡水パール(けし)約7×6×5ミリ、バロック約10~12×8×6~7ミリ、約8×7×6ミリ、15×10×4ミリ魚モチーフ」「2012クリスタル7ミリ強丸玉」


「5」ヒーラーライトペンダントトップ

「アズマー(アゾゼオ)6ミリ丸玉」「ヒーラーライト(アゾゼオ)6ミリ丸玉、28×20×7ミリペンダントトップ」「アゼツライト4ミリ丸玉」「アクアマリン8ミリ、4ミリ丸玉、8×5ミリコイン、約14×12×8ミリ、10×10×8ミリタンブルカット」「ラリマー8~12×8~10×5~6ミリタンブル」「シーブルーカルセドニー8ミリ、4ミリ丸玉」「クンツァイト12×10×5ミリレクタングル、5ミリ丸玉」「ゼオライト6ミリ丸玉」「ヒマラヤK2産ブルームーンクォーツ6ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ6ミリ丸玉、12×10×8ミリタンブル」「淡水パール(けし)約7×6×5ミリ、バロック約10~12×8×6~7ミリ、約8×7×6ミリ、15×10×4ミリ魚モチーフ」「2012クリスタル7ミリ強丸玉」




■クォリティと鉱物説明■

3タイプご用意しております。
「1」「2」「3」はアズマー4石、ヒーラーライト2石、アゼツライト4石、2012クリスタル4石を使用、ハイクォリティのヒマラヤブルームーンクォーツを中心に、透明感のあるアクアマリン、透明タイプ不透明タイプの2タイプのクンツァイト使用、淡水はサイズ小さめ中心の高品質けしパールをあいだにはさんでいます。
「4」「5」はアズマー1石、ヒーラーライト1石、アゼツライト1石、2012クリスタル1石を使用、大き目の高品質淡水パールを中心に、透明感のあるアクアマリンなど比較的大きさのある高品質なビーズを使用しています。(透明感のある宝石質アクアマリンタンブルカットは高品質ビーズなんですが、若干研磨剤のグリーンが入り込んで取れなくなっているところがあります。石そのものは発色良くて透明で超綺麗なんですが、その点ご了承ください)

いずれも全体的に品質バランス的に発色、透明感の良い高品質なビーズで揃えています。「1」「2」「4」「5」はトップにH&E社のシルバーワイヤー製ペンダントトップを使用、「3」のみアクアマリンですが、こちらのアクアマリン、ジェムです♪ アクアマリンのここまでの品質はビーズではやっぱり皆無、仮にあっても穴あき丸玉だと超激高、なんですよね~。

「1」「2」「3」は、この組み合わせの使用石が多めで淡水パールが少なめ、「4」「5」は使用石のサイズが大きくなりますが大き目の淡水パール中心の仕様で、H&E社ストーン、2012クリスタル、その他の使用石の数じたいは「1」~「3」よりも少ないことで廉価に仕上げています。
そのため若干お値段の差がありますが、いずれもクォリティの良い綺麗なストーンで仕上げています。

H&E社のストーンは、ギャランティカードのコピーをおつけします。
2012クリスタルはガイガー・ミネラル社のギャランティーのコピー、日本語説明文のコピーをおつけします。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2014年
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page