アーカイブ
2014年02月28日の記事のリスト

♪ 以上で、2014年2月の新作アクセのアップ終了です ♪

2014年02月28日 (金) 22 : 34








ご訪問くださいまして、ありがとうございます!!!!!


今月もありがとうございますっっ
2014年2月の新作アップが終了しました~


1月は新月が2回、2月はいちども新月のない月、そして3月はまた新月が2回ある月なんですね。(明日が新月)
いろいろ、なにかを始めたりとかのタイミングに、新月アファメーションがよいらしきは目にします。
こういうの自分はいちどもやったことがない人間なんですが、明日はやってみるか~と。



1.天地

 (使用石:天地天珠、線珠、アメシストエレスチャル9ミリ丸玉、ヒマラヤ産ムーンクォーツ、アプリコットカラーアゲート、シャーマナイト、オレンジフェルスパーサンストーン(ムーンストーン)、タンザニアグレームーンストーン、アメシスト、トレジャーめのう)


2. 浄化の輪

 (使用石:マグネサイト、ホワイトカルセドニー、水晶、ホワイトアクアオーラ)


3.ブルー・コレクター

 (使用石:カバンサイト、ラリマー、アクアマリン、タンザナイト、ブルーカルサイト、カイヤナイト、アイオライト、ブルーサファイア、ラピスラズリ、ブルーアパタイト、クリソコラ、ターコイス、アマゾナイト(モザンビーク、ペルー)、シーブルーカルセドニー、ブルーレースアゲート、エンジェライト、ムーンストーン、レインボームーンストーン、アクアオーラ、ホワイトアクアオーラ)


4.ZONE不戦勝

 (使用石:ジンカイト、メキシカンファイヤーオパール、モリオン(ロシア産、チベット産)、スフェーン、モルダバイト、ストロベリークォーツ(ロシア産ゲーサイトinクォーツ)、シャーマナイト、スワロフスキー(ファイヤーオパール))


5.ハピネス

 (使用石:ソーシュライト、フローライト(パープルレッド、クリア、クリア~パープル~グリーン)、ローズクォーツ、ピンクパープルカルセドニー)


6.Balancing

(使用石:セドナストーン、ピンクエピドート、クレイジーレースアゲート、ソーダライト、マグネサイト、パイライト)


7.金色のフラワーロード

 (使用石:アゾゼオヒマラヤゴールドアゼツライト、2012クリスタル、アゼツライト、ゴールデンダンビュライト、ゴールドルチルクォーツ、キャッツアイゴールドルチルクォーツ、インペリアルトパーズ、山梨県乙女鉱山水晶、ヘリオドール、イエローオパール、シトリン、ゴールデンカルサイト、ハニーゴールドカルサイト、アンモナイト)


8.秘宝Vol.1

 (使用石:オーラライト23(モリオン部分)、ペイソンレムリアンダイヤモンド、フェナサイト、古代の青翡翠、アゾゼオアゼツライト、2012クリスタル)


9.秘宝Vol.2

 (使用石:ペイソンレムリアンダイヤモンド、ハーキマーダイヤモンド、アメシストエレスチャル、Mt.シャスタオパール、2012クリスタル)


10. 雅流でGo

 (使用石:2012クリスタル、アメトリン、カーネリアン、カオリン、ティファニーストーン、レッドアメシスト、ホワイトアクアオーラ、水晶、淡水パール)


11. 別天地

 (使用石:オレゴンサンストーン、オレゴンオパール、ゴールデンラブラドライト、アゼツライト、サンストーン、プレシャスオパール、シャンパンオーラ、ホワイトアクアオーラ、2012クリスタル、京都オパール(刈安、百塩茶)、スワロフスキー(アストラルピンク))
 
 


計85点、アップ終了しました。



現在、ヤフオク・ページで64点ご覧になっていただけます♪ 
(そのうちひとつは先月のシリウス・ライトですね~こちらもよろしくね♪ )


先月はこの上記の部分が、「現在、66点」って表記になっていたから、若干進歩^^しました~。
「もうみんな、石アクセなんていらないのかな~。あたしがやってることは無駄なのかなぁ。そういう感じもするよね。」なんてふてくされたようなことを先月は言っていたみたいですが^^。一か月ってほんと早いですよね。


今月は・・・一万円台が中心ですね。。。
いくつもあると、やっぱり触手が伸びないものですなぁ^^。
人は一点ものとかが好きですもんね~、傾向として。
まぁでも、たくさんあるっていっても、実際には知れてますよ。既製品ブレス仕入れて売っているわけではないので、よそにはないし。
今月は作れるだけ作ってみたというか。出しきらなきゃねっっって感じで。


それでも今回は、石の品質スペックのわりには、って言ったらちょっとおこがましいんですけれど、実はお高いアクセに関しては、お値段は本当はつけたい価格よりも、全体的にちょっと下げてお出ししてみたんですよ。(そんなことしなくても^^よかったのかもしれない・・・)
それが写真ではよくわかんないかもしれないけど、ゲットするチャンスですよ♪
実物見てびっくりしてもらえると思うから。


まぁ、アセンションしたお金のいらない世の中を切望してるわりには、アクセサリ制作と販売で生活成り立ってる三次元世界展開を未だ続けていますから~。
このあたりの自己の理想とのギャップをどう埋めていくか・・・ですよね。



ではでは、現実モードとして^^、
ぜひ見に行っていただいてお気に入りを見つけてくださいね。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ(出品作品一覧の販売ページです)
アクセサリ掲載ページ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






今月のお買い上げ全員プレゼントは、上記のお写真の石チャームいずれかひとつとなります。
使っている石は・・いろいろなので、お送りする際に使用天然石を記載させていただきます♪
サイズは20ミリくらいから40ミリくらい。
ひさしぶりにこういうの大量に作った気がします~。ずっと、全プレってチップでしたもんね。無精していてすみませんでした(汗)。





そして上記の全員プレゼント以外に、今月は「総額1万5千円以上お買い上げの方」に、お写真の天然石ペンダントトップいずれかをさしあげます♪
こちらも・・・石はいろいろなので、お送りする際に使用天然石を記載させていただきます♪
なくなっちゃったらお写真にないものも出てくる可能性もありますが、だいたい上記お写真に準ずるような内容になると思われます。
サイズは12ミリくらいのプチペンから、おおきいのは30ミリくらいです。
商品在庫っていうか^^いずれお品に・・・って思って、わたしのところはこういうペントップに関しても、すごい大量ストックがあるわけなんですよ。で、大量ストックしてるわりには、次々に仕入れちゃうんですよね^^。増える一方なので。
まぁ、お品になってもいいのかもしれないけど、それを待たずにとりあえず大放出♪





今回、はじめてパワーストーン・ワークスで石アクセサリをお買い上げいただく方には、上記のほかに、上記のアーカンソー産水晶ストラップをプレゼントさせていただきます♪はじめてのパワーストーン・ワークスのお客様、今月もお待ちしております♪



ということで、
こういった「プレゼント不要」な場合には、その旨、お申込み時(落札時の取引連絡にて)ご遠慮なくお申し付けください。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



アクセサリ販売の詳細について、よくわからないな、とお思いのみなさま、ブログ右側の「こちらをご覧くださいませ」というところをクリックして、要領を見てみてくださいね。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



すでに落札及びお申し込みをいただいているみなさまには、順次お振込みなどの詳細をご連絡させていただきます。
お申し込みフォームでお申し込みをいただいた方には、折り返し商品確保のメール(確保できなかった場合は、その旨を)でお知らせさせていただいております。そのあと、お振込詳細のお知らせとなりますので、よろしくお願い申し上げます。


そうそう、いつもお願いしてるけど、フリーメールアドレスの方は、こちらからのメールがはじかれないように、受け取りたぁい、っていう設定をしてくださいね~。


それでは、ご連絡はしばらくお待ちくださいませ。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  INFO(お知らせ)
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

「別天地」ネックレス「1」「2」

2014年02月28日 (金) 21 : 23





































「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)

アクセサリ掲載ページ

↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
_________________________________

★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。

★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。

◆スペック◆

ネックレス長さ「1」48センチ「2」42センチ。
「1」ナイロンコートステンレスワイヤー、シルバー925製パーツ、カレンシルバーフックを使用しています。
「2」ナイロンコートステンレスワイヤー、ロジウムメッキ真鍮製パーツを使用しています。

♪♪♪セット割引♪♪♪

お揃いのブレスレットといっしょにご購入の場合は、2,000円割引のお取扱いとさせていただきます。

____________________________


別天地、憧れますよね~。
誰もが一度や二度、「ああ、もう背負うものすべて捨てて、生まれ変わりたい・・・桃源郷、シャンバラ、天国、なんでもいいから、ここではないどこかそういう、な~~~~んの悩みも苦しみもない最高の美しいすばらしい幸福な場所に行きたい・・・」っていうような弱気な^^気持ちになったことがあるんじゃないかと思います。


弱気になって、石に依存することを奨励するわけじゃありませんが、私は人生のいっときはね、本気でそう感じられる対象があるなら、石ではなくても、徹底的にその世界に溶け込んじゃおうとすることそのものは、悪いことではないと思うんですよ。
まぁ、今のご時世はその対象を生身の人間相手にやっちゃうと、相手によってはストーカーと呼ばれたり、愛憎からむと天国と地獄、両方観ることになっちゃうケースもしばしばではありますが、それでさえ、経験する本人しだいでいくらでも昇華することができる幸福なステージを堪能することにもなるわけです。(天国と地獄が表裏一体である世界は、三次元の特権ですから)


石はどんなにこちらがストーカーになりたくても^^、なにしろ受け入れてくれちゃうので、こっちがストーカーにも依存者にもなれないんですよね~☆
依存っていうのも、相手が依存されている、と迷惑がらない限りは、依存認定にならないのよね。
(まぁだからって、相手の顔色伺っておっかなびっくり「これは依存じゃないよね?」なんて、いちいち線引きする必要もないんですけどね。「依存が悪いこと認定」され始めたのって、けっこう最近・・・ここ10年くらいじゃないかしら。いやならいやで、石だって離れていきますから。割れたり色褪せたりなくしたりで)
人間が、こちらになにかをもたらしてくれる相手、っていう条件付きで愛しても、それを石は受け入れて存在してるわけです。
美醜において、われわれはその見た目で石のランク付けを当然のこととしてしていますが、彼らは「あいつが金メダルか・・・いや、それはおかしい! 自分のほうが優れている!!」とか言いません。
それは、彼らはどの石も、実は金メダルつながりであること、此の世的価値のあるなしを超えた存在の価値、「調和」という前提を、認めているからに他ならないような気がします。勝手にそれを評価しているのは、こちらですから。
(石に限らず・・・この地球上においては、人間以外の被造物に関しては・・・もしかするとほぼ全域に渡って、そういうところあるかもしれない)


ということで、こちら、別天地に焦がれて今ある世界の否定をするのではなく、今ここで別天地を創り上げることが可能な自己を見出させてくれる、スペシャリティ揃いの組み合わせ。
「天国を知らないものは、天国へは行けんぞ」という^^手厳しいひつくの神様の言葉がありましたが、「自分の知らないものは作れない、この道理がわかるか」という言葉に・・・そうか、人間は、天国を創るため、天国って何? っていうことを知るために、色々、経験しにここへ来て、そして天国の作り方を学んでいるのかもなぁ、と感じます。
だから、「天国じゃないもの」「天国なもの」の両方をたくさん知り、どうしたら天国にできるかを試行錯誤し、気づき、経験することで、学んでいく。
石たちとの出会いも、その「天国の材料、建設資材」に出会っているようなところもあるわけです。(三次元世界において、天国的様相を示す無機物としては最高の振動数を持っているのが、彼らの属する世界じゃないかと感じる人が多いので、石の世界には、スピリチュアリストも集まりやすい傾向があるのかもしれません)
アセンションというのは、天国のつくりかた習得のためのこの天地のあいだに人間として存在する経験の中、そのスキルが一定領域を超えた魂が、「さて、もう作れるよ」っていう領域に進む、進級なんだろうなと感じます。

■使用石■


「1」

「オレゴンサンストーン約8~11×8×5~8ミリタンブルカット」「オレゴンオパール約10~13×8~10×5~7ミリ、15×11×8ミリタンブルカット」「ゴールデンラブラドライト8ミリ、6ミリ丸玉、約9~12×6~8×5~7ミリドルキカット」「アゼツライト6ミリ丸玉」「サンストーン16×13×7ミリフラットタンブル、8×7×6ミリタンブル、6ミリ丸玉」「プレシャスオパール4×2ミリロンデル」「ブラックプレシャスオパール(ダブレット)17×9ミリシルバー925枠ペンダント(シルバー925枠サイズ45×35ミリ)」「シャンパンオーラ8ミリ64面カット丸玉、8ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ8~17×7~10×7~10ミリタンブル、10×7ミリボタンカット、6ミリ64面カット丸玉」「2012クリスタル8ミリ弱丸玉」「スワロフスキー(アストラルピンク)4ミリバイコーン型」


「2」

「オレゴンサンストーン約8~9×6~10×5~9ミリタンブルカット」「オレゴンオパール約10~12×8~10×6~8ミリ、16×14×10ミリタンブルカット」「ゴールデンラブラドライト8ミリ、6ミリ丸玉、約8~9×6~7×5~7ミリドルキカット」「アゼツライト4ミリ丸玉」「サンストーン16×13~14×7ミリフラットタンブル、10×7×6ミリタンブル、6ミリ丸玉」「プレシャスオパール4×2ミリロンデル」「シャンパンオーラ8ミリ64面カット丸玉、8ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ8~13×7~10×5~10ミリタンブル、10×7ミリボタンカット、6ミリ64面カット丸玉」「2012クリスタル8ミリ弱丸玉」「スワロフスキー(アストラルピンク)22×28×10ミリハート型ペンダントトップ、4ミリバイコーン型」


■クォリティと鉱物説明■

「市場でもっとも美しさの評価の高い長石」と言われるオレゴンサンストーンの高品質ビーズ。オレゴンサンストーンは穴あきビーズで見かけるケースは皆無の石で、あったとしても宝飾用のルースやブリオレットカットなどに加工される、とても希少なストーン。
その、タンブルカット形状、厚みがありそこそこ大きさのあるビーズです。
ブレスレットで売っているところは、ほとんど見かけません。上記の事情もあり、穴あきビーズとして加工しちゃうには原石が少なすぎるもったいなさすぎるのが理由かなと思います。
ちょっとありえないくらいの美しさです。これ中身はどうなってるの? 的な発色、輝きなんです~。
ベーシックな透明ゴールドイエローの部分は、実は同じ長石である、ゴールデンラブラドライトと同じ成分です。その中に、オレンジ色のシラーでもないアベンチュリンレッセンスでもない・・・しいて表現するとしたら、今回、ビーズいっしょに使ってますけれど、スワロのアストラルピンクのような通常のサンストーンとは違う光彩なんですよね~。
これが天然なんだからな~、天然石ってこういう石ばかりじゃないけれど、こういう天然が時々あるから、宝石に狂っちゃう^^人も少なくないのかな、って気がします。
なるべく多くの方に手に入れていただきたいな、というのもありまして、使用しているのは計2粒。ゴールデンラブラドライトのカットビーズも使用しているため、ぱっと見では見分けがつきづらいかもしれませんが、光彩の違いははっきりわかります。価値あると思います~。

オレゴンサンストーンだけでお腹いっぱいになってしまうようなご説明になってしまいましたが、その他の石もすべて高品質ビーズ使っています。
プレシャスオパールは小さいながらに遊色効果が見られる粒もあり、こちらはエチオピア産。「1」のトップはオーストラリア産のブラックオパールのダブレットルースです。ダブレット加工というのは、鉄鉱石などに厚みの薄いオパールの遊色部分を張り付ける加工。プレイオブカラー部分を活かす方法で、プレシャスオパールにはよく見られる加工です。「2」はスワロフスキーのアストラルピンクの大きなハート型ペンダントトップを使用しています。

アゼツライトはH&E社のギャランティーカードのコピーを、2012クリスタルはガイガー・ミネラル社のギャランティーのコピー、日本語説明文のコピーをおつけします。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2014年
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

「別天地」ブレスレット「1」「2」「3」「4」「5」「6」「7」

2014年02月28日 (金) 21 : 20































「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
(出品作品一覧の販売ページです。ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、現品の有無をご確認ください。)

アクセサリ掲載ページ

↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
_________________________________

★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。

★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。

◆スペック◆

ブレスレット内寸「1」約15センチ「2」「3」「4」約15.5センチ「5」約14.5センチ「6」「7」約15.5センチ。
ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。


♪♪♪同シリーズ2点割引♪♪♪

同シリーズブレス2点ご購入の場合は、1,000円割引のお取扱いとさせていただきます。

____________________________


別天地、憧れますよね~。
誰もが一度や二度、「ああ、もう背負うものすべて捨てて、生まれ変わりたい・・・桃源郷、シャンバラ、天国、なんでもいいから、ここではないどこかそういう、な~~~~んの悩みも苦しみもない最高の美しいすばらしい幸福な場所に行きたい・・・」っていうような弱気な^^気持ちになったことがあるんじゃないかと思います。


弱気になって、石に依存することを奨励するわけじゃありませんが、私は人生のいっときはね、本気でそう感じられる対象があるなら、石ではなくても、徹底的にその世界に溶け込んじゃおうとすることそのものは、悪いことではないと思うんですよ。
まぁ、今のご時世はその対象を生身の人間相手にやっちゃうと、相手によってはストーカーと呼ばれたり、愛憎からむと天国と地獄、両方観ることになっちゃうケースもしばしばではありますが、それでさえ、経験する本人しだいでいくらでも昇華することができる幸福なステージを堪能することにもなるわけです。(天国と地獄が表裏一体である世界は、三次元の特権ですから)


石はどんなにこちらがストーカーになりたくても^^、なにしろ受け入れてくれちゃうので、こっちがストーカーにも依存者にもなれないんですよね~☆
依存っていうのも、相手が依存されている、と迷惑がらない限りは、依存認定にならないのよね。
(まぁだからって、相手の顔色伺っておっかなびっくり「これは依存じゃないよね?」なんて、いちいち線引きする必要もないんですけどね。「依存が悪いこと認定」され始めたのって、けっこう最近・・・ここ10年くらいじゃないかしら。いやならいやで、石だって離れていきますから。割れたり色褪せたりなくしたりで)
人間が、こちらになにかをもたらしてくれる相手、っていう条件付きで愛しても、それを石は受け入れて存在してるわけです。
美醜において、われわれはその見た目で石のランク付けを当然のこととしてしていますが、彼らは「あいつが金メダルか・・・いや、それはおかしい! 自分のほうが優れている!!」とか言いませんよ。
それは、彼らはどの石も、実は金メダルつながりであること、此の世的価値のあるなしを超えた存在の価値、「調和」という前提を、認めているからに他ならないような気がします。勝手にそれを評価しているのは、こちらですから。
(石に限らず・・・この地球上においては、人間以外の被造物に関しては・・・もしかするとほぼ全域に渡って、そういうところあるかもしれない)


ということで、こちら、別天地に焦がれて今ある世界の否定をするのではなく、今ここで別天地を創り上げることが可能な自己を見出させてくれる、スペシャリティ揃いの組み合わせ。
「天国を知らないものは、天国へは行けんぞ」という^^手厳しいひつくの神様の言葉がありましたが、「自分の知らないものは作れない、この道理がわかるか」という言葉に・・・そうか、人間は、天国を創るため、天国って何? っていうことを知るために、色々、経験しにここへ来て、そして天国の作り方を学んでいるのかもなぁ、と感じます。
だから、「天国じゃないもの」「天国なもの」の両方をたくさん知り、どうしたら天国にできるかを試行錯誤し、気づき、経験することで、学んでいく。
石たちとの出会いも、その「天国の材料、建設資材」に出会っているようなところもあるわけです。(三次元世界において、天国的様相を示す無機物としては最高の振動数を持っているのが、彼らの属する世界じゃないかと感じる人が多いので、石の世界には、スピリチュアリストも集まりやすい傾向があるのかもしれません)
アセンションというのは、天国のつくりかた習得のためのこの天地のあいだに人間として存在する経験の中、そのスキルが一定領域を超えた魂が、「さて、もう作れるよ」っていう領域に進む、進級なんだろうなと感じます。

■使用石■


「1」約15センチ「2」「3」「4」約15.5センチ

「オレゴンサンストーン約9~11×9~10×7~9ミリタンブルカット」「オレゴンオパール約10~14×8~12×8~12ミリタンブルカット」「ゴールデンラブラドライト8ミリ、6ミリ丸玉」「アゼツライト6ミリ丸玉」「サンストーン12ミリ、6ミリ丸玉」「プレシャスオパール5×2ミリロンデル」「シャンパンオーラ12ミリ、8ミリ64面カット丸玉、10ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ10×7ミリボタンカット」「2012クリスタル約16×12ミリタンブルカット、8ミリ弱丸玉」「京都オパール(刈安)7ミリ丸玉」「スワロフスキー(アストラルピンク)8ミリバイコーン型」


「5」約14.5センチ

「オレゴンサンストーン約10×9×7ミリタンブルカット」「オレゴンオパール約15×9×7ミリタンブルカット」「ゴールデンラブラドライト8ミリ、6ミリ丸玉」「アゼツライト6ミリ丸玉」「サンストーン12ミリ、6ミリ丸玉」「プレシャスオパール5×2ミリロンデル」「シャンパンオーラ12ミリ、8ミリ64面カット丸玉、10ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ10×7ミリボタンカット」「2012クリスタル約16×12ミリタンブルカット、8ミリ弱丸玉」「京都オパール(百塩茶)7ミリ丸玉」「スワロフスキー(アストラルピンク)8ミリバイコーン型」


「6」「7」約15.5センチ

「オレゴンサンストーン約10×10×7~8ミリタンブルカット」「オレゴンオパール約14×10~11×7ミリタンブルカット」「ゴールデンラブラドライト8ミリ、6ミリ丸玉」「アゼツライト6ミリ丸玉」「サンストーン約15~17×13~15×6~7ミリフラットタンブル、6ミリ丸玉」「プレシャスオパール5×2ミリロンデル」「シャンパンオーラ12ミリ、8ミリ64面カット丸玉、10ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ10×7ミリボタンカット」「2012クリスタル14ミリ、8ミリ弱丸玉」「京都オパール(百塩茶)7ミリ丸玉」「スワロフスキー(アストラルピンク)8ミリバイコーン型」


■クォリティと鉱物説明■

「市場でもっとも美しさの評価の高い長石」と言われるオレゴンサンストーンの高品質ビーズ。オレゴンサンストーンは穴あきビーズで見かけるケースは皆無の石で、あったとしても宝飾用のルースやブリオレットカットなどに加工される、とても希少なストーン。
その、タンブルカット形状、厚みがありそこそこ大きさのあるビーズです。
ブレスレットで売っているところは、ほとんど見かけません。上記の事情もあり、穴あきビーズとして加工しちゃうには原石が少なすぎるもったいなさすぎるのが理由かなと思います。
ちょっとありえないくらいの美しさです。これ中身はどうなってるの? 的な発色、輝きなんです~。
ベーシックな透明ゴールドイエローの部分は、実は同じ長石である、ゴールデンラブラドライトと同じ成分です。その中に、オレンジ色のシラーでもないアベンチュリンレッセンスでもない・・・しいて表現するとしたら、今回、ビーズいっしょに使ってますけれど、スワロのアストラルピンクのような通常のサンストーンとは違う光彩なんですよね~。
これが天然なんだからな~、天然石ってこういう石ばかりじゃないけれど、こういう天然が時々あるから、宝石に狂っちゃう^^人も少なくないのかな、って気がします。
なるべく多くの方に手に入れていただきたいな、というのもありまして、使用しているのは一粒なんですけれど存在感ある大きさですから、価値あると思います~。

オレゴンサンストーンだけでお腹いっぱいになってしまうようなご説明になってしまいましたが、その他の石もすべて高品質ビーズ使っています。
プレシャスオパールは小さいながらに遊色効果が見られる粒もあり、今や透明感のあるゼリーみたいなタイプのビーズで、ほぼこちらも幻となりつつあるオーストラリア産です。
アゼツライトはH&E社のギャランティーカードのコピーを、2012クリスタルはガイガー・ミネラル社のギャランティーのコピー、日本語説明文のコピーをおつけします。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2014年
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page