大晦日です。
クリスマスが過ぎてから、より時間が加速したような気がしますね。
なんだろう、年末に向かうにつれ、「幸福だな~」という幸福感がほんわかとずっと取り巻いている・・・そういう感じです。
私にとって、お題であった「至高体験」って? 結局、それらしきは自覚はないまま、今日で2013年も終了しそうなんですけれど、なんだろう・・・今月入ってからでしょうか・・・そういうの、あんまり気にしなくなってしまったんですよね。
昨日、というか、今日ですかね。
「奇蹟の輝き」という映画を観まして。
この映画に出てくる風景の発色や様相が「アストラル世界」をよく描写しているそうなので、アストラル世界ってどんな感じ? という「アストラル世界を見てみたい」人には参考になる・・・ということでしたので。
観た感想は「あ~、たしかに、こういう感じならわかる~」でした。
われわれが夢で行っている世界。
ときど~きですが、メディテーションの時にぼんやりと感じる世界。
それでしたね。
映画の内容的には、死後の世界・・・というような感じの設定ではあるんですけれど、これが実相だとか、テーマがそういうんではないので、内容は好き好きかな~。
あくまで「映像」が参考になる、という意味で、たしかに「見てみたい」人にはお薦めかもしれません(あんまりいないでしょうかね、そんな方)。
2014年は、100年に一度の「14=石」年・・・・・だそうです^^。確かに。
石たちのどんなポテンシャルをまたあらたに発見できるのか?
楽しみです。
石たちのポテンシャルの発見・・・すなわちそれは、誰にとってもですが、「自分自身の発見」にほかならないわけなんですけれどね。
今年一年、読みに来てくださって、ありがとうございました!!
みなさま、よいお年をお迎えください!!!
クリスマスが過ぎてから、より時間が加速したような気がしますね。
なんだろう、年末に向かうにつれ、「幸福だな~」という幸福感がほんわかとずっと取り巻いている・・・そういう感じです。
私にとって、お題であった「至高体験」って? 結局、それらしきは自覚はないまま、今日で2013年も終了しそうなんですけれど、なんだろう・・・今月入ってからでしょうか・・・そういうの、あんまり気にしなくなってしまったんですよね。
昨日、というか、今日ですかね。
「奇蹟の輝き」という映画を観まして。
この映画に出てくる風景の発色や様相が「アストラル世界」をよく描写しているそうなので、アストラル世界ってどんな感じ? という「アストラル世界を見てみたい」人には参考になる・・・ということでしたので。
観た感想は「あ~、たしかに、こういう感じならわかる~」でした。
われわれが夢で行っている世界。
ときど~きですが、メディテーションの時にぼんやりと感じる世界。
それでしたね。
映画の内容的には、死後の世界・・・というような感じの設定ではあるんですけれど、これが実相だとか、テーマがそういうんではないので、内容は好き好きかな~。
あくまで「映像」が参考になる、という意味で、たしかに「見てみたい」人にはお薦めかもしれません(あんまりいないでしょうかね、そんな方)。
2014年は、100年に一度の「14=石」年・・・・・だそうです^^。確かに。
石たちのどんなポテンシャルをまたあらたに発見できるのか?
楽しみです。
石たちのポテンシャルの発見・・・すなわちそれは、誰にとってもですが、「自分自身の発見」にほかならないわけなんですけれどね。
今年一年、読みに来てくださって、ありがとうございました!!
みなさま、よいお年をお迎えください!!!

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : ちょっとスピリチュアルな話
follow links
FB page
Google+Go to top of page