サイドバーの右のリンクと、アクセサリのご購入についてはこちらをご覧くださいませのリンク先、双方に貼ってあったFC2のメールフォームを、パワーストーン・ワークスのお店で使用している powerstone-works.com ドメインのほうに作ったメールフォームに替えました。
下のキャプチャーが新しいメールフォームになります。

変更した主な理由は、自動返信ができるように、ということでした。
以前までですと、宛先不明のメールアドレスでのお申し込みやお問い合わせも案外少なくなかったので、今後は、自動返信がUser Unknown等でこちらに戻ってきてしまったメールには返信はしないように、ということと、送信した人が自分が何を書いたのかがわかると良いかも、ということで自動返信ができるようにしてみたかったのです。
FC2の有料版のメールフォームでも自動返信の機能は可能だったのですが、ちょこっとカスタマイズがし難いということで、自分の所有するドメインのほうに懸案だったメールフォームを移転しました。
なので、次回のアクセサリの販売から、メールフォームでお申し込みしてくださる方は、新しいメールフォームのほうをご利用してくださいね。
たぶん、いらっしゃらないとは思うのですが、前のFC2のメールフォームのURLをブックマークしてくださっていた方がいましたら、新しいほうのメールフォームのURLも加えておいてくださいませ。
あと、ブログのサイドバーの下のほうにあるメールフォーム、これも自動返信はできなかったので、そこの下のほうにも自動返信が可能なメールフォームへのリンクを貼っておきました。
ではでは♪
下のキャプチャーが新しいメールフォームになります。

変更した主な理由は、自動返信ができるように、ということでした。
以前までですと、宛先不明のメールアドレスでのお申し込みやお問い合わせも案外少なくなかったので、今後は、自動返信がUser Unknown等でこちらに戻ってきてしまったメールには返信はしないように、ということと、送信した人が自分が何を書いたのかがわかると良いかも、ということで自動返信ができるようにしてみたかったのです。
FC2の有料版のメールフォームでも自動返信の機能は可能だったのですが、ちょこっとカスタマイズがし難いということで、自分の所有するドメインのほうに懸案だったメールフォームを移転しました。
なので、次回のアクセサリの販売から、メールフォームでお申し込みしてくださる方は、新しいメールフォームのほうをご利用してくださいね。
たぶん、いらっしゃらないとは思うのですが、前のFC2のメールフォームのURLをブックマークしてくださっていた方がいましたら、新しいほうのメールフォームのURLも加えておいてくださいませ。
あと、ブログのサイドバーの下のほうにあるメールフォーム、これも自動返信はできなかったので、そこの下のほうにも自動返信が可能なメールフォームへのリンクを貼っておきました。
ではでは♪

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : INFO(お知らせ)
follow links
FB page
Google+Go to top of page