アーカイブ
2009年09月の記事のリスト

しばし中断させてください。  ※ 【追記】があります。  ※ 【追記の追記です : 出品はすべて終了しました】 

2009年09月30日 (水) 18 : 46
ソフトが、ちょいトラブリました。
原因わからないので、ここからはいつものように一個一個のアップになる可能性も。
それから、30件の記事制限となりましたので、
これからその解除申請をします。(事前にできないシステムになっています)

再開は、メドたちませんが、fc2さんの審査が早ければ、
2~3時間後、9~10時くらいでしょうか。
もし遅くなれば、31日に日付が変わってから、残り記事数にして、「7」を掲載させていただきます。
          ↑
         失敬。9月は30日まででしたね。10月1日です。


ご迷惑おかけします。



追記(21;20投稿)です。

解除申請の返事が来ないため、ヤフオクのほうに、続きをアップすることにします。
こちらから、確認してみてくださいね。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ(出品作品一覧の販売ページです)
アクセサリ掲載ページ



お知らせの【追記】です
2009年9月30日(水) 21:41

尚、上記のヤフオクの出品物一覧にアップロードされている(もしくはこれからアップロードする)アクセサリにつきましては、Yahoo!オークションのIDをお持ちでない方でも、FC2の「こちらをご覧くださいませ」の下部にあるメールフォーム、または、アクセサリご購入フォーム、どちらからでもお問合せ等はできますし、対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。



【追記の追記です:
出品はすべて終了しました】 

2009年9月30日(水) 23:27

↑この「追記タイトル」のとおりなのですが、Yahoo!オークションへの出品(110数点)のほうは、終えました。
投稿制限解除の手続きがうまくいかなかったようですので、ヤフオクに出品されていても、ブログの記事には反映されていません・・・(掲載されていません、ということなのです・・・)。バタバタしてしまい、すみませんでした。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  INFO(お知らせ)
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

Friends  ブレスレット「1」「2」

2009年09月30日 (水) 18 : 01


「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ(出品作品一覧の販売ページです)
アクセサリ掲載ページ
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
_________________________________

★ こちらは、同スペックで「1」「2」の2商品があります。各、一点ものとなります。
上記ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、ご確認ください。

★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。

★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。


◆スペック◆


ブレスレットのサイズは、内寸16センチ。
ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。


◎ご希望の方には、プラス1,000円でピアス(ロジウムメッキ真鍮)をお作りします。
 お申し込み時に、お申し付けください。
(イヤリング(ロジウムメッキ真鍮)、ピアスチタンフック)希望の場合は、1,200円でお作りします。お申し込み時に使用パーツをご明示ください。)
(お申込みから制作期間を3~5日いただく場合がございます。振込日の翌日発送とならない場合がございますので、ご了承ください)

____________________________


この石組みは、はまるヒトにはものすごくはまるだろうな~と、感じます。
先月、久しぶりにユナカイトっていいな~、ということを改めて感じていた矢先、あらたに大きなタンブルに出会っちゃいまして。
で、最近は、こういう大ぶり石ごろんごろん、っていう、まるで「石で作るグリッド」をそのまま背負って歩いているようなアクセサリを制作していなかったことに思い当り、おっきいのをかき集めてみたら、こうなりました。


彼らは、石が信頼のおける友達だってこと、教えてくれるような石組みかな、って思います。
友達にもいろいろあるけれど、かけ値なしに付き合える友人に出会える機会は、一生のうちではそんなに多くはないかもしれない。
単にいいヒトとかであれば、「知り合い」の領域にとどまってしまうような^^。
それが寂しいから、みんな、個性的になろうとしたり、魅力あふれる人になろうと努力したりする、というのもありますよね。
恋愛がらみなんかだと、「いい人」って、ある種の断り文句^^だったりしますし、友達なんかでも、けっこういいヒトは、イコール人畜無害化する面も往々にあったりするから。


石も同じで、「知り合い」の領域にとどまるか、互いに、なにかしら影響し合える「友人」となるか。
これは独断なんですけれど、石の場合、こちらのせこい性格、せまい霊性の範疇を、たいていの石が超えてくれているため、どんな友人となるかは、石によって変わる面もあるし、そこに持ち主さんの個性も加味されれば、それこそ千差万別、さまざまなのだろうと思うのですが、基本的には、オール・ストーンが、良き友人となる可能性はあるんですよね。
近寄りがいがあるというか^^。
ま、人間じゃないから、喋りませんけれどね。


で、仕上がったのが、この石組みなんですが、個性派ぞろいなんですが・・・・・想定できる、「こんな時にはこの人、こういう場合はあの人、的に、話ができる友達」のメンツが、みんな揃っているような^^。
人に得意ジャンルがあるように、石にも得意ジャンルがあるし、だから彼らだって、コラボしながら、ねぇねぇ、これはそっちの領域からだとどんな風に対処する問題かな? ・・・みたいに、知恵分け合っているような、そんな感じ^^。


好きな友人の存在って、存在してくれていることで、けっこう心の励みになることが多いと思います。
イメージ的には、そういう風に、励ましてくれる感じの石組みかな、と思います。



■使用石■


「ユナカイト18×13×12ミリタンブル、10ミリ丸玉、8ミリ丸玉」「ピンクオパール18×14×10ミリタンブルカット、8ミリ丸玉」「アクアマリン12ミリ、10ミリ丸玉、8ミリ丸玉、6ミリロンデル」「チャロアイト12ミリロンデル、7ミリロンデル」「ラピスラズリ18×14×10ミリタンブルカット、8ミリキューブ」「ローズクォーツ10ミリ丸玉、10ミリロンデル」「シンセティックオパール(人口ガラス)8ミリ64面カット」「両剣水晶10~15×8×8ミリ」



■クォリティと鉱物説明■


ほとんどのストーンが、タンブル、タンブルカットなどの形状のため、上記サイズは概算、目安ですのでご了承ください。

石の状態は、お写真でもわかると思うのですが、いわゆる高クォリティ系ではなく、原石、とまでは言いませんけれど、インクルージョンがあったり、色目的にはまあまあかな、レベルであったりします。
とはいえ、こういう大きさで、そこそこそれぞれにクォリティがもう少しずつ高ければ、ここまで一同に集められない石たちでもある(高価格になってしまうので、自分としては、値段が付けづらくなる、という意味です^^)のが実際のところかしら・・・ということで。
このグレードだからこその味わいというか、大きさとのバランスがとれている感はあります。

両剣水晶は、もちろん、ハーキマーなどではありませんが、ちゃんと欠けのない、綺麗な先端になっているものを選びました。




SoldOut


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2009 (No Image)
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

Friends ネックレス&ブレスレット「1」「2」

2009年09月30日 (水) 17 : 59

「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ(出品作品一覧の販売ページです)
アクセサリ掲載ページ
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
_________________________________

★ こちらは、同スペックで「1」「2」の2商品があります。各、一点ものとなります。
上記ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、ご確認ください。

★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。

★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。


◆スペック◆

ネックレス長さ70センチ。
ブレスレットのサイズは、内寸16センチ。
ナイロンコートワイヤー、ロジウムメッキパーツ、ナイロンチェーンを使用しています。


◎ご希望の方には、プラス1,000円でピアス(ロジウムメッキ真鍮)をお作りします。
 お申し込み時に、お申し付けください。
(イヤリング(ロジウムメッキ真鍮)、ピアスチタンフック)希望の場合は、1,200円でお作りします。お申し込み時に使用パーツをご明示ください。)
(お申込みから制作期間を3~5日いただく場合がございます。振込日の翌日発送とならない場合がございますので、ご了承ください)

____________________________


この石組みは、はまるヒトにはものすごくはまるだろうな~と、感じます。
先月、久しぶりにユナカイトっていいな~、ということを改めて感じていた矢先、あらたに大きなタンブルに出会っちゃいまして。
で、最近は、こういう大ぶり石ごろんごろん、っていう、まるで「石で作るグリッド」をそのまま背負って歩いているようなアクセサリを制作していなかったことに思い当り、おっきいのをかき集めてみたら、こうなりました。


彼らは、石が信頼のおける友達だってこと、教えてくれるような石組みかな、って思います。
友達にもいろいろあるけれど、かけ値なしに付き合える友人に出会える機会は、一生のうちではそんなに多くはないかもしれない。
単にいいヒトとかであれば、「知り合い」の領域にとどまってしまうような^^。
それが寂しいから、みんな、個性的になろうとしたり、魅力あふれる人になろうと努力したりする、というのもありますよね。
恋愛がらみなんかだと、「いい人」って、ある種の断り文句^^だったりしますし、友達なんかでも、けっこういいヒトは、イコール人畜無害化する面も往々にあったりするから。


石も同じで、「知り合い」の領域にとどまるか、互いに、なにかしら影響し合える「友人」となるか。
これは独断なんですけれど、石の場合、こちらのせこい性格、せまい霊性の範疇を、たいていの石が超えてくれているため、どんな友人となるかは、石によって変わる面もあるし、そこに持ち主さんの個性も加味されれば、それこそ千差万別、さまざまなのだろうと思うのですが、基本的には、オール・ストーンが、良き友人となる可能性はあるんですよね。
近寄りがいがあるというか^^。
ま、人間じゃないから、喋りませんけれどね。


で、仕上がったのが、この石組みなんですが、個性派ぞろいなんですが・・・・・想定できる、「こんな時にはこの人、こういう場合はあの人、的に、話ができる友達」のメンツが、みんな揃っているような^^。
人に得意ジャンルがあるように、石にも得意ジャンルがあるし、だから彼らだって、コラボしながら、ねぇねぇ、これはそっちの領域からだとどんな風に対処する問題かな? ・・・みたいに、知恵分け合っているような、そんな感じ^^。


好きな友人の存在って、存在してくれていることで、けっこう心の励みになることが多いと思います。
イメージ的には、そういう風に、励ましてくれる感じの石組みかな、と思います。



■使用石■


「ユナカイト18×13×12ミリタンブル、10ミリ丸玉、8ミリ丸玉」「ピンクオパール18×14×10ミリタンブルカット、25×25×8ミリコインウェーブ、8ミリ丸玉」「アクアマリン12ミリ、10ミリ丸玉、6ミリ、5ミリロンデル」「チャロアイト14ミリ丸玉、12ミリロンデル、7ミリロンデル」「ラピスラズリ18×14×10ミリタンブルカット、12×12×6ミリハート型、8ミリキューブ」「ローズクォーツ13×10×10ミリタンブルカット、8ミリ64面カット丸玉、15×8×8ミリツイストなつめ、10ミリ丸玉、10ミリロンデル」「シンセティックオパール(人口ガラス)8ミリ64面カット、4ミリ丸玉」「両剣水晶25×15×15ミリ、10~15×8×8ミリ」



■クォリティと鉱物説明■


ほとんどのストーンが、タンブル、タンブルカットなどの形状のため、上記サイズは概算、目安ですのでご了承ください。

石の状態は、お写真でもわかると思うのですが、いわゆる高クォリティ系ではなく、原石、とまでは言いませんけれど、インクルージョンがあったり、色目的にはまあまあかな、レベルであったりします。
とはいえ、こういう大きさで、そこそこそれぞれにクォリティがもう少しずつ高ければ、ここまで一同に集められない石たちでもある(高価格になってしまうので、自分としては、値段が付けづらくなる、という意味です^^)のが実際のところかしら・・・ということで。
このグレードだからこその味わいというか、大きさとのバランスがとれている感はあります。

両剣水晶は、もちろん、ハーキマーなどではありませんが(この大きさでハーキマーだったら、それひとつでこのアクセサリの倍以上の価格かも^^)透明感もあり、「1」のほうはまるでクラック水晶並みに自然のクラックが入っていたりします。ちゃんと欠けのない、綺麗な先端になっているものを選びました。




SoldOut


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2009 (No Image)
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page