アーカイブ
2008年08月の記事のリスト

おとめ座   ブレスレット2

2008年08月30日 (土) 02 : 39


星座シリーズです。

私は、占星術などに詳しいわけではなく、星座ごとの性格というのも、そんなによくは知らないです。
なので、「何々座の石」とありとあらゆるところでいわれている、色々な石を、取捨選択して組み合わせています。

おとめ座といえば、サードニクス(赤縞めのう)。
他の石も、もちろん謳われてもいますが、このサードニクスという石が、なにゆえおとめ座さんの守護石なのか? というのが、こういうのをつくってみると、なんとなく分かりますね。
勤勉で、親切で、協調性があって、あたたかく、利他の奉仕精神を呼び起こす、サードニクス。

もしかすると12星座の中で、おとめ座さんはいちばんこの世的にもあの世的にもスタンダードなのではないかしら? とも言える雰囲気があり、そんな「みんなのためのヒーラー」のような存在のおとめ座さんが、他人に親切すぎて、背負い込み過ぎてしまわないよう、また、その尊敬すべき特性を存分に自信を持って発揮できるように、「らしさ」を活かす・・・という石組み。
(実際に、おとめ座さんは、非常に「ヒーラー」向きなんだそうです。ヒトを癒やすのに必要な資質は、見えない世界を感知する能力というよりは、持って生まれた、利他精神のほうが、モノを言うようですね)


使用石は、
「サードニクス(赤縞めのう)8ミリ丸玉」「カーネリアン7ミリボタンカット」「ブルーレースアゲート8ミリ丸玉」「ローズクォーツ8ミリボタンカット」「ピンクボツワナアゲート8ミリボタンカット」「イエローボツワナアゲート8ミリ丸玉」「水晶6ミリS字スクリュー丸玉、8ミリ丸玉」


ビーズグレードは、インクル、色むらもなく。石のカットも含めて、綺麗どころ揃い。
ブルーレースの縞模様は若干薄目です。


ブレスレット内寸16センチ。
ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。



SoldOut


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2008 (No Image)
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

おとめ座   ブレスレット1

2008年08月30日 (土) 02 : 30


星座シリーズです。

私は、占星術などに詳しいわけではなく、星座ごとの性格というのも、そんなによくは知らないです。
なので、「何々座の石」とありとあらゆるところでいわれている、色々な石を、取捨選択して組み合わせています。

おとめ座といえば、サードニクス(赤縞めのう)。
他の石も、もちろん謳われてもいますが、このサードニクスという石が、なにゆえおとめ座さんの守護石なのか? というのが、こういうのをつくってみると、なんとなく分かりますね。
勤勉で、親切で、協調性があって、あたたかく、利他の奉仕精神を呼び起こす、サードニクス。

もしかすると12星座の中で、おとめ座さんはいちばんこの世的にもあの世的にもスタンダードなのではないかしら? とも言える雰囲気があり、そんな「みんなのためのヒーラー」のような存在のおとめ座さんが、他人に親切すぎて、背負い込み過ぎてしまわないよう、また、その尊敬すべき特性を存分に自信を持って発揮できるように、「らしさ」を活かす・・・という石組み。
(実際に、おとめ座さんは、非常に「ヒーラー」向きなんだそうです。ヒトを癒やすのに必要な資質は、見えない世界を感知する能力というよりは、持って生まれた、利他精神のほうが、モノを言うようですね)


使用石は、
「サードニクス(赤縞めのう)8ミリ丸玉」「カーネリアン7ミリボタンカット」「ブルーレースアゲート8ミリ丸玉」「ローズクォーツ8ミリボタンカット」「ピンクボツワナアゲート8ミリボタンカット」「イエローボツワナアゲート8ミリ丸玉」「水晶6ミリS字スクリュー丸玉、6ミリ丸玉」


ビーズグレードは、インクル、色むらもなく。石のカットも含めて、綺麗どころ揃い。
ブルーレースの縞模様は若干薄目です。


ブレスレット内寸15センチ。(小さめです)

ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。


SoldOut


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2008 (No Image)
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

薔薇色の人生 on going   ブレスレット3

2008年08月30日 (土) 02 : 23


(及川光博の歌にあるな、この「薔薇色の人生」というタイトル・・・なんか、昔のみっちーは薔薇がよくお似合いでした)

というわけで、これは、「幸福の自覚」の石組みです^^。
幸福である自分に感謝し、生きとし生けるものに感謝し・・・
こういう感覚は、恋愛中などの最高潮時、やりたいことがうまいったりしているピーク時などに、「なんだか、周りの自分に無関係のモノにさえ、居てくれてありがとう」と言いたくなるような、愛に溢れた自分になれる、ってなことも、希にないでもないですが、日常の中ではなかなか、そうもいきません。そういうものは、いっときそういう自分になれても、たいてい忘れていきます。
(恋愛をたくさんしたがるヒトは、この「ピークの旨味」をまた経験したいという希求があるからなのでしょうね)
そんな優しさや感謝を忘れがちなハートに、喝を入れてくれる、ありがたいレシピです。
薔薇色の人生を持続させる、なんて並大抵のことではなく、そこには結局努力も気概も継続が必要。そんな、豪傑になれるべくサポートをする石組みです。


使用石は
「ロードクロサイト9ミリ丸玉」、「アイドクレーズ8ミリ丸玉」、「ブルークォーツ8ミリ64面カット丸玉」「ホワイトアクアオーラ6ミリボタンカット」、「ブルーオーラ8ミリ128面カット丸玉」


ロードクロサイトは、アルゼンチン産で、発色が美しい大きな玉ですが、若干黒い部分が縞にあります。
アイドクレーズは、抹茶色が綺麗です。不透明です。
ブルーオーラというのは、オーラ系クリスタルの中では、亜種かと思われ蒸着金属は不明ですが、ちょっと「シベリアンブルークォーツ」的な趣がありますね。いいですね、「ラボの石」^^。このクォーツも人口水晶の可能性があります。



内寸15.5センチ。
ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。


SoldOut


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2008 (No Image)
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page