
星座シリーズです。
私は、占星術などに詳しいわけではなく、星座ごとの性格というのも、そんなによくは知らないです。
なので、「何々座の石」とありとあらゆるところでいわれている、色々な石を、取捨選択して組み合わせています。
おとめ座といえば、サードニクス(赤縞めのう)。
他の石も、もちろん謳われてもいますが、このサードニクスという石が、なにゆえおとめ座さんの守護石なのか? というのが、こういうのをつくってみると、なんとなく分かりますね。
勤勉で、親切で、協調性があって、あたたかく、利他の奉仕精神を呼び起こす、サードニクス。
もしかすると12星座の中で、おとめ座さんはいちばんこの世的にもあの世的にもスタンダードなのではないかしら? とも言える雰囲気があり、そんな「みんなのためのヒーラー」のような存在のおとめ座さんが、他人に親切すぎて、背負い込み過ぎてしまわないよう、また、その尊敬すべき特性を存分に自信を持って発揮できるように、「らしさ」を活かす・・・という石組み。
(実際に、おとめ座さんは、非常に「ヒーラー」向きなんだそうです。ヒトを癒やすのに必要な資質は、見えない世界を感知する能力というよりは、持って生まれた、利他精神のほうが、モノを言うようですね)
使用石は、
「サードニクス(赤縞めのう)8ミリ丸玉」「カーネリアン7ミリボタンカット」「ブルーレースアゲート8ミリ丸玉」「ローズクォーツ8ミリボタンカット」「ピンクボツワナアゲート8ミリボタンカット」「イエローボツワナアゲート8ミリ丸玉」「水晶6ミリS字スクリュー丸玉、8ミリ丸玉」
ビーズグレードは、インクル、色むらもなく。石のカットも含めて、綺麗どころ揃い。
ブルーレースの縞模様は若干薄目です。
ブレスレット内寸16センチ。
ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。
SoldOut

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 2008 (No Image)
follow links
FB page
Google+Go to top of page