アーカイブ
2007年07月14日の記事のリスト

台風で浄化のチャンスです

2007年07月14日 (土) 23 : 09
先日、「暴風雨浄化」なんて記事を書きましたけれど、そのチャンス到来? ですね。
今日から、普通のリーマンは海の記念日を合わせた三連休。ですが、見事に、ずっと悪天候のようです。

そんなわけで、今、オーダーいただいたアクセサリを、せっせせっせと作っているところでございます。
オーダーくださったみなさま、もうしばらく楽しみにお待ち下さいね。
仕上がったアクセが、「これ、いいな~、いいな~」と、アホみたいに自画自賛の作品になっちゃうとですね、自分のぶんも作りたいな~、ブログのほうにもアップしたいな~、とか、色々思いますね。

「オーダーもの」は、私が作ったものに何かしらの意味づけをしていくのではなく、「こういうテーマ」が先にあるので、ちょっと、作詞のシゴトに似てるんですよ。
作詞も、まず「曲」が先にあり、且つ、「これこれこういう感じの歌詞」ってなお題が、必ずあるんですね。
自分で、勝手なテーマで気ままに作る「デモ詞」とは違って、ある種の「制約」がそこにはある。

昔プロの作詞家になった最初のうちは、それがすごく不自由な感じがしたものだったけれど、長年やってきて振り返ってみると、自己ベスト、まではいかないまでも、圧倒的に、「勝手気ままのデモ詞」よりも、「誰が歌い、こういうテーマで」が決まっているものに対して書いた歌詞のほうが、秀作が多いように思いますね。
それはおそらく、書いているのは私でも、「ある種の共同作業」のチカラがそこに働いているからなんでしょうね。

アクセサリも、オーダーされる方の「これこれこういうテーマ、イメージ」をいただいて、私がそれを具体的に「カタチ」にしていっているわけで、やっぱり、共同作業なのです。

ところで、何やら、今日は「金星エナジー」がいちばん強くなる日? という記述を他ブログで発見。
へぇぇ、と思いましたよ。
だからかな~、昼過ぎくらいから、今までずっと(途中晩ご飯作って食べた時間は小一時間ほどありますが)えんえん作っていたんですけど、いつもなら、途中で休憩入れて休み休みやらないと持たないんですが、ほとんど間髪入れずに、「で、次は・・・何々、こういう内容ね・・・この石だったっけね」と、いう感じで、ビーズ選びにあまり戸惑うことなく、作れてしまっているんだけど、なるほど、そういうことか、と。
(でも「金星のエネルギーが強くなる」ことが、なんなのかは知りませんけれど。金星って、愛と美のヴィーナスが司る星、でしたよね? つうことは、愛と美のエネルギーが活性化しちゃうってことなんでしょうか。作ってるアクセは、愛と美には直接関係ないものばかりですがね^^)


現在、販売中のアクセサリはこちらです

       ↓

「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ
アクセサリ掲載ページ


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  今のところ未分類
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page