アーカイブ
2007年07月04日の記事のリスト

私物公開Vol.2「ピータサイト、スモーキークォーツ、チャロアイト、モスコバイト、レピドライト、パープルフローライト、ブラックアクアオーラ、チェリークォーツ」

2007年07月04日 (水) 21 : 52



これは、ちょうど一年前くらいに、身につけていたもの。
ブログのつい先日の記事にもちろっと書いた、女子にはちょっときびしーかなぁと思われる外回り営業をやっていた頃、身につけていた。


なんのためにこんな組み合わせにしたのかというと、とにかく、「一日、一日が、勝負」だったので、日によっては、やっぱり精神的に持たないというか、どど~~~~ん、と、出かける前からしんどいキモチになることもあったから、そういう時に、よく身につけていたと思います。
常に平常心でいられる強さは、「強くならなきゃ」という、「~ねばならない」のキモチだけでは、なかなか身に付くものではないですね。


「自分で決めたこと」「自分が招いたシゴト」
なわけで、それが分かっていても、まぁ、人間というものは、そうでありながら、色々ぐちゃぐちゃとした思いを抱くものなんですね。
そのハラの中身には、「なんで自分はこんな思いをしなくちゃならないんだろうか?」「なんで自分はこんなことをしなくちゃならないんだろうか?」という、「認めたくない不満」があるわけです。


その、「自分で決めたこと」の正体を、見つめたかったんだろうと思います。
冷静に、「なんのために今自分はこうしているのか?」を、見失わずに、そこへ立ち返る、ことをしたかったから。


当時は、黒い石中心のアクセサリが、私の定番でした。
で、それとともに、彼らがちょくちょく、私を助けてくれていた。
ピータサイト、いい石ですね。

今現在ははもう、このネックレスとブレスレットは、ほとんど身につけておりません。
アクセサリーケースの中に、ずっとしまわれていたのを、ご披露するために引っ張り出してきて、写真に撮りだめしていたものです。



そうそう、たまたまなんですが、
今日、「新しいブレスレット」を作っていて、結局、これに近い感じのものができてしまいました^^。
やっぱり、そういうレシピなんですかね?
だって、「ああ、これは、“決めたミチを迷わず歩く”ってやつだわ・・・」と思いましたもん。
(これは、次回、またアクセをお出しさせていただける時に、お披露目予定です。自分で作っておいてなんですが、すっごくかっこいい、と思いました。「筋のとおったヒト」。。。を、彷彿させる感じの印象。)

で、ブログの更新をしようかと、撮りだめしておいた自分のアクセサリの写真を見ていて、あれ?なんだ、ここにあったや~・・・と、思ったしだいです^^。
自分で、なるほど、とか思っちゃいました。







この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  底力発揮stone
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page