カテゴリ
2009 (No Image)  の記事のリスト

明けの明星 ネックレス&ブレスレット

2009年12月28日 (月) 19 : 29


「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ(出品作品一覧の販売ページです)
アクセサリ掲載ページ
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
_________________________________

★ こちらは、一点ものとなります。
上記ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、ご確認ください。

★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。

★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。


◆スペック◆

ネックレスチェーン長さは、50センチ。サージカルステンレス製。
ペンダントトップは、シルバー925ロジウムコーティングです。
ブレスレットは、内寸15.5センチ。
ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。


◎ご希望の方には、プラス2,000円でピアス(ロジウムメッキ真鍮)をお作りします。
 お申し込み時に、お申し付けください。
(ゴールデンセラフィナイト、モリオンは入りません)
(イヤリング(ロジウムメッキ真鍮のみ)、ピアスチタンフック、サージカルステンレスフック)希望の場合は、2,200円でお作りします。お申し込み時に使用パーツをご明示ください。)
(お振込いただいてから制作、発送までに一週間ほどいただく場合がございます。振込日の翌日発送となりませんので、ご了承ください)
____________________________


さて、こちらが例のゴールデンセラフィナイトですよ。
神々しいまでの美しさです。


これも相当持つ人を選ぶ石なんじゃないのかな・・・という私の余計な老婆心をよそに、早くシゴトしに出ていきたがっていますので^^今回お出しすることにしました。
石コレクター的には、そう安々と手にすることができる石でもありませんので、最初は、あんまり売り物にしたくないな~、取っておきたいな~的なせこい我欲も芽生えそうになったんですが^^、ぜんぜん、あたしには必要ないそうです。かなぴー。


余計な装飾はこの石には不要・・・and、あたしがなにか手を加えることで、ただでさえこれ単体でもお高いのにもかかわらず、物理的にもお値段が加算されてしまうわけなので、サージカル・ステンレスのチェーンをつけるだけにしました。
手抜いたわけではありませんよ^^。
で、カップリングとして、似合いそう・・・と言っていたラインナップまんまですが、ブレスレットをお作りしました。


この石組みはですね、
そうですね~。
まず、思うにですね、「重要人物ほど、悪の誘惑が多い」これは、この世の常なんです。
ストレスやら、壁やら、ピンチやら、道ならぬ恋やら^^、普通の人の「個人的事情の中での些細な勇気や決断」の範囲を大幅に超えた、悪の誘惑を消化し乗り越えていくための「エネルギー許容量」を必要とします。


凡夫がまごまごと血迷うようなせこい悪事や、やれネガティブ感情やら、ではなくですね、なんというか、善に振れても悪に振れても、揺れ幅がダイナミックなわけです。
悪の側も、小物を狙うよりも、より目立つ獲物を狙ったほうが、その影響力、波及力を考えると、効果的なことを知っています。


ですので、嫌がおうにも、他者への影響力のある方、人様を指導する立場にある方など、「好む好まざるにかかわらず、ヒトの未来を左右する可能性のある」そこそこ社会的責任のある立場の方、に適しているのかな、という気がします。
どんな人も、現地球上に存在しているからには、一様に、地球人としての責任、負荷、ってものは、それ相応にあります。
なので、これはその優劣の問題だとか、自尊心の問題ではなく、現時点での社会的役割として、です。


そういう方が、魂の真実に沿った栄光の道を、しっかり歩いていけるように。
道中、がっつりサポートしてくれる、強力なタリスマン。
そのように思います。



■使用石■


「ゴールデンセラフィナイト30×20×5ミリ(石部分サイズ)」「モリオン10.5ミリ丸玉」「セラフィナイト10ミリ、8ミリ丸玉」「タイガーアイ8×4ミリボタンカット」「ゴールデンオブシディアン12×10×10ミリタンブルカット、8ミリ丸玉」「タイガールチルクォーツ8ミリ丸玉」


■クォリティと鉱物説明■


ゴールデンセラフィナイトは、言わずもがなの、レア・ストーンです。
とあるスピリチュアル系アクセサリのサイトでは、「ルースのみ」で3まんえん以上で売ってるような石^^。
えらいお高いですが、希少性考えると、それでも高過ぎる感はありませんが、自分はそんな値段で仕入れたわけではありませんので、この価格でお出しします。入手価格とあんまり変わんないです^^。

チベットモリオンは3石使用。
タイガールチル、というのは、ゴールドルチルクォーツの中で、タイガーアイに見えるような金針の整列の仕方をしているルチルクォーツをそう呼んでいる、フォルスネーム(販売名)です。
このタイプのルチルクォーツも人気のため、グレードの良いものは、かなり高額です。
こちらで使用しているのは、最高グレード的なキャッツが見られるタイプまでの品質ではなく、それより2段階くらい落ちたタイガールチルかな、と思います。


Sold Out


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2009 (No Image)
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

宇宙意識 ブレスレット「1」「2」「3」「4」「5」

2009年12月28日 (月) 19 : 15




「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ(出品作品一覧の販売ページです)
アクセサリ掲載ページ
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
_________________________________

★ こちらは、デザイン違いで、「1」「2」「3」「4」「5」の5商品があります。各、一点ものとなります。
上記ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、ご確認ください。

★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。

★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。


◆スペック◆

ブレスレット内寸は、「1」16センチ。「2」「3」「4」「5」15.5センチ。
ポリウレタンゴム1ミリで制作しています。


◎ご希望の方には、プラス2,500円でピアス(ロジウムメッキ真鍮)をお作りします。
 お申し込み時に、お申し付けください。
(モルダバイト、モリオンは入りません)
(イヤリング(ロジウムメッキ真鍮のみ)、ピアスチタンフック、サージカルステンレスフック)希望の場合は、2,700円でお作りします。お申し込み時に使用パーツをご明示ください。)
(お振込いただいてから制作、発送までに一週間ほどいただく場合がございます。振込日の翌日発送となりませんので、ご了承ください)
____________________________


そのまんまな命名ですみません^^。このほうがわかりやすいかしら、と思いまして。


一般的にいわれる宇宙意識というのは、いわゆるキリスト意識とか、お釈迦様が到達した意識世界であるとか、こう・・・なにか凡夫には縁遠く程遠い^^感があります。
「聖人君子じゃありませんし」と凡夫は、つい、そう言いたくなっちゃいます。
しかしながらですね、まぁ、生かされていた時代が違うので「同じように」というのはそもそも無理があるんですが、結局のところ、イエス様やお釈迦様や、そういった偉大な大霊の「心境」を理解できるくらいの精神性へのリテラシー能力がなければ、巷で言われている「アセンション」などは、まず、無理かと思われます。
そして、「自分を、そして人を癒す」ことなど、できません。


この石組みで使用している石は、概ね、その謂われが宇宙意識ジャンルです。
宇宙意識が連れてくるもの・・・・・それがどんなものかも知らずに、ワクワク期待して、その昔、モルダバイトを手にした自分でしたが、あれなんですよね・・・こういう宇宙意識系の石の特徴、共通項があるとしたら、「話が早い」んですよ。


人間同士の関係性だと、やれ根回しやら、平等性やらと^^、まぁ、いろいろ気を使いますよね。
いろいろ気を回してるうちに、「あれ? なにしようとしてたんだっけ」と、当初目的や本題から、どんどんずれていったりしますよね。
で、人生とは、そういうものなのだ・・・という中途半端な認識(あきらめ、とも言いますが)に至り、目の前の問題にしか目が行かず、そこでモノを考えなくなる人も大勢いる。


こういう宇宙意識系の石には、石にコミットできれば、の話ですが、そういうズレまくりがないんですよ。
だから、別の意味では、シビアでもあります。
即断、即決、して、ついていかなきゃならない。
なので、「即断、即決ができるようになってくる」という「才」は磨かれるかもしれません^^。
別の言い方をすると、「やるだけやって、あとは天におまかせ」というやつです。
こちらがやることは、せいぜいが、「選択」なんです、結局。
そういう「繋がり」が、なんとなく、わかってきますね。
自分自身の内面の問題も、あんまり「棚上げ」させてはもらえなくなるので、自分に嘘ついて生きていきたい人には、度合いにもよりますけれど、いっときはしんどいかもしれませんね。


さはさながら、自分のところに、こういった石たちが一堂に会することになっている運び、という現実。
カコクセンナイトなど、記事にも書いたけれど、忙しくて時間ない、ってのに、そのさなか、なにが待っているのかも知らされずに、買いに行かされた石ですからね^^。笑っちゃいますが。
それはおそらく、私が想像する以上に、みなさんの意識進化が進んでいらっしゃる・・・ということの顕れでもあるのだろう、と、なんとなく感じます。
ご提供させていただく側の私自身につきつめたところ「宇宙意識とはなんぞや?」がわからなくても^^、意味のない現実というものはありませんので、今回、お出しさせていただくことになりました。
実は、以下の「意識マップ」なるものを、まじまじと眺め、「うちの石アクセサリ買ってくれるみなさんって、意識レベル高い人が、ものすごく多いな・・・(汗)」と感じましてね^^。
だから、早く作りなさいよ、って、石にせかされました。


そのわかりやすい基準として、「パワーかフォースか」を著作されたデビッド・ホーキンズ博士の、意識マップで、「数値200のところには、最低限自分はいるかな・・・」の感じの方あたりから、この組み合わせはかなり有効にはたらくんではないかな、という気がします。以下が、それです。(「パワーかフォースか」デビッド・ホーキンズ著・エハン・デラヴィ訳(三五館)より)
(うちのアクセの常連さんは、軽く200など超えたみなさんばかりではありますが)


神の視点    人生の視点    レベル    ログ      感情      プロセス


大いなる自己  存在そのもの   悟り   700~1000   表現不可能    純粋な意識


存在する全て   完全      平和     600      至福        啓蒙


一つに統合    完成      喜び     540      静穏        変身


愛のある     恩恵      愛      500      崇敬        啓示


賢い       意義      理性     400      理解        抽象


慈悲深い     円満      受容     350      許し        超越


霊感を与える   希望      意欲     310      楽天的       意図


権能を与える   満足      中立     250      信頼        開放


許認      実行可能     勇気     200      肯定        能力


無関心      要求     プライド    175      嘲笑        得意


執念       敵対      怒り     150      憎しみ       攻撃


否定       失望      欲望     125      切望       奴隷状態


刑罰      怯える      恐怖     100      心配       引っ込み


軽蔑       悲劇    深い悲しみ    75      後悔        落胆


非難       絶望     無感動     50      絶望感       放棄


復讐心      悪      罪悪感     30      非難        破壊


嫌悪       悲惨      恥      20      屈辱        排除




あんまり唐突に生き急いでぶっとんでしまわないための保護役として、必須で最適任者のモリオンも参加しておりますので、あらぬ彼方へ無理してぶっとぶ心配はないと思われます。



■使用石■


「1」

「カコクセンナイトinクォーツ10ミリ、8ミリ丸玉」「モルダバイト8×4ミリロンデル、9ミリ強丸玉」「リビアングラス8ミリ丸玉」「プラチナ・ルチルクォーツ8ミリ、7ミリ丸玉」「チベットモリオン10.5ミリ丸玉」「アメシスト8×6ミリボタンカット」


「2」「3」「4」「5」

「カコクセンナイトinクォーツ10ミリ、8ミリ丸玉」「モルダバイト8×4ミリロンデル」「リビアングラス8ミリ丸玉」「プラチナ・ルチルクォーツ8ミリ、7ミリ丸玉」「チベットモリオン10.5ミリ丸玉」「アメシスト8×6ミリボタンカット、8ミリ、8.5ミリ丸玉、10ミリ薔薇彫丸玉」



■クォリティと鉱物説明■


カコクセンナイトinクォーツは、いわゆる、アメシスト・エレスチャルの内包物のカコクセンナイトが見られる部分を丸玉加工している、めったに見ないレア系です。めったに見ない・・というよりも、今後このようなものにぽこぽこ遭遇する可能性はかなり低いかと思われます。

モルダバイトは、鑑別済みのビーズ。

リビアングラスは、「1」で使用しているビーズはうっすら透明感があるものを集めています。
「2」~「5」は、うすいレモンイエローで、あまり透明感はありません。
レア・ストーンである認識がなければ、普通のレモン・クォーツのほうが、見た目はずっと綺麗です。

プラチナ・ルチルクォーツというのは、「奇跡の鉱物」と呼ばれるそうです。水晶に取り込まれたチタンが一旦生成された後、ルチルとして成長したもの・・・という説明書きを見ましたが、この説明だとなんのことやら^^よくわからないんですが、ルチル→ブルッカイトに、二度の結晶段階を踏まえて変容した鉱物・・・というふうに、自分は認識しておりますが。
ひっじょうに、美しいです。
そして、このプラチナ・ルチルクォーツも、数あるルチル系の中では、「レアで激高」の部類です。
時々、シルバー・ルチルと、このプラチナ・ルチルをかなり混同して販売しているお店を見かけますが、この両者はベツモノです。

チベットモリオンは、2石使用。

「2」~「5」で使用しているアメシストは、それぞれ、少しずつ色目、表情が違っているビーズを使用しています。どれもクォリティは非常にいいアメシストです。
共通している、10ミリの薔薇を彫刻したビーズなんですが、自分、この10ミリ玉の入手時に気がついてなかったんですけれど、薔薇以外に「蝶」も彫刻されていまして。蝶モチーフ、あまり使うことなかったんですけれど(虫がちょい苦手^^というのが理由)一般的には、「蝶」はよく、「さなぎから蝶へ」のたとえのごとく、変容、変身する意味合いで用いられます。

「1」は、カコクセン、モルダバイト、リビアングラス、そしてプラチナ・ルチル満載^^の内容です。
本来ならこれで5,000円差・・・ってことはないだろう、と思います^^。年末サービスです。
「2」~「5」が、それじゃ高いのか、というと・・・それぞれの石の希少度合いをご存じであれば、高くないと思いますよ。



Sold Out


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2009 (No Image)
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

Lilith ブレスレットVol.2「1」「2」「3」「4」「5」「6」

2009年12月28日 (月) 19 : 06




「ヤフーオークション希望落札価格販売」該当ページ(出品作品一覧の販売ページです)
アクセサリ掲載ページ
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
_________________________________

★ こちらは、サイズ違いで、「1」「2」「3」「4」「5」「6」の6商品があります。各、一点ものとなります。
上記ヤフオク出品作品一覧の、リンク・ページにて、ご確認ください。

★ ヤフオク落札ではない「ブログメールフォームお申し込み」の場合は、上記ヤフオク・ページのリンクから現品の有無をご確認の上、ブログメールフォームより、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。

★ 必要事項のお知らせがないお問い合わせには、お返事できかねる場合もございますので、よろしくお願い申し上げます。


◆スペック◆

ブレスレット内寸は、「1」「2」「3」16センチ。「4」「5」「6」15センチ。
ポリウレタンゴム1ミリで制作しています。


◎ご希望の方には、プラス1.500円でピアス(ロジウムメッキ真鍮)をお作りします。
 お申し込み時に、お申し付けください。
(イヤリング(ロジウムメッキ真鍮のみ)、ピアスチタンフック、サージカルステンレスフック)希望の場合は、1,700円でお作りします。お申し込み時に使用パーツをご明示ください。)
(お振込いただいてから制作、発送までに一週間ほどいただく場合がございます。振込日の翌日発送となりませんので、ご了承ください)
____________________________


これも、ずいぶん前にやったことのある石組みでしたが、なぜか年末ここへ来てですね、まぁ、自分がレインボーオブシディアン好きっていうのもありますが、「これを必要としている方がいる」ような感じがして、来年に向けて、って感じかなぁこれ? とも思いながら、今回制作していたわけなんですが、なんと、こんなけっこう昔(二年前ですが)の石組みなのに、「Lilith作って~」なリクエストいただいたり^^。見てたのか? って思いましたよ^^。


なんていうんですかね、
「繋がってる」だとか「シンクロ」だとか、もうそういうことは、いちいち意識せずとも、もう「そういうこと」って感じですよね。それにしても、2010年以降って、もっとこういうことが増えていくのかなぁ?
楽しみですね。


こちらが、当時の文章です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


リリス、というのは、「アダムの最初の妻」とされる女性の名前で、実はその原初の男性の元を離れ、三人の天使の説得にも応じずに、とうとう「元夫」のもとへ帰らなかった女性。
まぁ、神話や言い伝えの中では、あんまり良い実像は伝えられておりませんが、よく考えてみると、人類初の「自立を目指した女性」で、その意志は揺るぎのないものであったと思われます。

リリスがホントウに希求していたことは何だったのだろうか・・?
その強靱な、意固地ともいえる、独立独歩への情熱はいずこから・・・?

と、なぜかこのレシピを作っている時に、「Lilith」が浮かびました。

彼女が、希求していたものは、たぶん、「愛らしきもの」であり、それもフェイクではない、洗練された純粋なカタチだったのだろうと思いますが、それは、「探す」のではなく、みずからが作り上げていくものです。
リリスが追い求めたものを、現代の、自立と愛の両立を目指す女性が、実現できるチャンスがあること。

このレシピが教えてくれるのは、そういうことです。

理不尽な愛情の問題に、投げやりになりそうになったり、そういう心弱い時に「なぜ自分が、それを選んだのか」の根本的な理由を探り、壊れそうな心を支えてくれる役割をしてくれる、味方になってくれる石組み。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


いやいや、すごいもん作ってたんだな~^^と思います。
ローズクォーツ&レインボーオブシディアン、ものすご~~~く、ハートがパワフルでタフになります。
いや、本当に。
黒い石なのに、なんでハートが? と思われるかもしれませんけれど、今回、試作品名目で(つか、欲しかったんです^^単純に)まず自分のを14ミリ玉で作りましたが、前に作った時以上に、「あれ? これ、ハートにくるな~」という感じがいたしまして。


レインボーオブシディアンといっしょだと、愛の石ローズクォーツがより際立つ、ソリッド感が生まれるんですね。
愛ってものが、平面的なものから、より多面的なものであることを理解するサポートをしますね、これ。
また、そういう機会に、遭遇しやすくなるかも。
なので、恋愛沙汰などの下世話なところでは、たとえば「どうしても復縁したい相手がいる」だとかの人に、変容を促すかもしれませんね。
この場合、復縁できる、できない、というようなマテリアルが重要なのではなく、一面的にしか捉えられなかった愛の認識のしかたが変わるかも、その結果、相手と縁があれば。ってことですけれど。


「自立と愛の両立を目指す女性が、それを実現できるチャンス」は、2010年以降も、続行中。


精神的自立と愛は両立・・・というよりも、これはワンセットでしょうね。
どっちがどう、ではないし、それは決して無理なことではないのだと思います。
人それぞれ、愛については、課題が違うかもしれませんが、根源は同じところなんですよね。。。
ということが、だんだん、理解できるような「タフネス」(やさしさという強さ)を、サポートしてくれるんではないかしら、って思います。



■使用石■


「1」「2」「3」16センチ

「レインボーオブシディアン12×8ミリウェーブチューブ」「ローズクォーツ10×8×8ミリタンブル」「ホワイトアクアオーラ6ミリ丸玉」「水晶6ミリ64面カット丸玉、6×3ミリロンデル」「ピンクアゲート6ミリ丸玉」


「4」「5」「6」15センチ

「レインボーオブシディアン12×8ミリウェーブチューブ」「ローズクォーツ10×8×8ミリタンブル、8×5ミリボタンカット」「ホワイトアクアオーラ6ミリ丸玉」「水晶6ミリ64面カット丸玉、6×3ミリロンデル」「ピンクアゲート6ミリ丸玉」


■クォリティと鉱物説明■


レインボーオブシディアンは、それぞれ綺麗なレインボーシラーや、グリーンやパープルのシラーが見られますが、ビーズにより強弱の個体差はあります。
ローズクォーツは不透明なタンブルですが、ピンクの発色良く、内傷など少ない綺麗なビーズです。




Sold Out


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  2009 (No Image)
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page