カテゴリ
販売アクセサリ概要  の記事のリスト

リーディングブレスレット最終のご案内です

2017年12月06日 (水) 00 : 00


2017年12月を持って、2015年8月から始めさせていただいておりましたリーディングブレスレットは終了となりますので、その最終受付のご案内となります。
arangelaさん、ななこさん、それぞれお申込み枠2名様ずつご案内が可能ですので、ご興味いただける方は、ブログバナーの「リーディングブレスレット」から、必要事項記載の上、お申し込みくださいね。
お待ち申し上げております。

お二人ともに、昨日の記事ではないですが「この人、できる人なのにな~」を発見しているとつい(笑)お節介をしてしまう性癖を持つ私の方からお声がけして、パワーストーン・ワークスにて初めていただいたこのお仕事だったのですが、「さぁ、がんばって独り立ちをしようよ~」のやりとりがこの2年弱一年半のあいだにございまして。
パワーストーン・ワークスに就職をしたわけではありませんからね。

お二人の今後展開されていくご予定としては、ななこさんのほうはツィッターで募集をかけていかれるとのことです。
arangelaさんのほうは未定です。

お二人には、今までのご依頼者様のすべての個人情報データなどについては、削除依頼をしています。
arangelaさんは、もうすでに、半年後のフォローアップリーディングが終わった段階ですべて削除していたそうでした。
ななこさんは、最後に、リーディングさせていただいた全員の方にご挨拶がしたいそうですので、それが終わったら、削除していただけると思います。なので、ななこさんの場合はそのメールが届く方は、今後は直接ななこさんにリーディング依頼がある方は直接コンタクトをされてくださいね。
arangelaさんのほうは…(笑)現状、以下の状況です。

もともと、お二人とも、自分がやりたくて進んで始めたというよりは、私から依頼されて、ということもあったと思いますので。
なのでarangelaさんも(笑)そりゃいくら「ブログやりなよ」「自分でやりなよ」って言われても(笑)「正直今自分が伝えたいことが何なのか本当に全く浮かばない」と言い続ける気持ちもわからないでもないですね。

昨日の「とある人」とは^^arangelaさんのことです。携帯の早打ちであれだけ長文何通も^^送ってこれるんだから。
スマホに変えて「やりづらくってしょうがない」って言いながらあれだけ長文メールなんだから。
arangelaさんのメールって、もちろん全部が全部じゃないけれど、時々、これあたしひとりに訴えるんじゃなくて、ブログとかで話したら面白いのにな~あたしひとりが読んでるのもったいなくね? というのが、もうずっと以前からあったので。
そこから、ご自身がいかに文才がないかの証明(小学校くらいに遡って^^)から始まるんですよ^^。
その記憶力のほうが凄いと思うし、その「絵が浮かぶ」説明の面白さに、本人気がついてないんですよね。
ブログやればいいのに、って話をしたら、なんか「別の人にもちょうど同じようなこと言われたところです」とか言ってたり。
そういう高次ガイダンスを受けまくっては、なんか、やりたくなさそう~にしている^^典型的なあまのじゃくさんですね。
まぁ、あたしも、「これが最後だから」と伝えているので、もう説教たれることはないと思います。
(arangelaさんにしても、ななこさんにしても、私のわがままに付き合わされてその気にさせられて、けしかけられて始めて、で、最後は「独立しなよ」と私に捨てられる^^っぽいお気持ちがどこかにあるかもね。ごめんね。)

こういうプチarangelaさんみたいな方も、この世には、ほんと多いよね。
才能があっても、それを実際行動として、展開していく人は、依然少ないです。
だから、経験の場としてご用意したつもりだったんですけれどね~。

だけど、なんでもそうなんですが、やる人は、まぁ、人に言われなくても、自分で始めることは始めるんですけどね。
その場合、必ずそれでも、「何かのあと押し」はありますね。

そのあと押しがこういったリーディングになっている場合もあれば、むしろ^^リーディング結果がさらなる囚われを生む場合もあります。「むしろ知らないほうが良かったんでねぇが?」みたいな感じ。
これは、本人おっかなびっくりの希望する道みたいなものがあって、「うんにゃ、そっちの道でいいよ」みたいなこと言われて、でもやっぱり現実的不都合じたいはとりはらわれてはいないんですよ。
それは自分の力で突破していかなければならないの。それがやっぱり怖いまんま(笑)また時間だけが過ぎていく…という方も多いです。

私が個人的に思うことではあるのですが。
リーディングで、すごく自分にとって「いいこと」を結果としてもらった場合でも。
本人がそこへ向けて行動していなければ、状況って別に変わらないですよ。
むしろ、その「いいはずの結果、未来」がぜんぜん、微塵も観えてこないことに、焦り始めるような場合もあるようです。

私の、arangelaさんリーディングは、振り返ってみるとちゃんと(笑)当たりましたね^^。
しかも、ディティールも全部、そのとおりだったね。
協力者なんていたか~? と思っていたんだけど、はた、と気づきました。いたじゃん! まさに^^審査とおす努力してくれた不動産屋さんが(笑)と^^思いました。
(arangelaさんのって、見ていると、こういうディテールもけっこう正確よ。なんとなく。ただ、受け取る側がそう思ってない場合も多そう。私が「協力者」がわかってなかったように)

ななこさんのうちの母リーディングも、当たっていましたね。固定資産税だけが出ていく、もう売却はずっと諦めていたバブルの時に父が超高値で買って^^大暴落していた田舎の塩漬け土地がひょっこり売れたり、たしかに棚ぼたとしか言いようがないことがありました(だって特にもう地元不動産屋さんでなにか営業かけてたわけでもないのに「この土地買いたい」って人が突然顕れてそういう話になったそうだし)。こんなの、なかなかない話ですよね。確かに、「宝くじが当たるレベル」かと思います。

どっちも^^不動産がらみな話なところが親子ですなぁ(笑)。

母の場合はちょっと特殊だけど、私の場合は、やっぱりね「今の家賃の2倍だよ?! 大丈夫なの?! 毎月の支払いの話だよ?!」っていう凡人な(笑)思いをふっきるのには^^それなりに時間はかかりましたが。なんとかイケました。

ちなみにね、私がこういう「支払いキョーフ感」をほんとうに手放せた、その原動力ってなんだったと思いますか?

私の場合は「パワーストーンワークスの石アクセサリを買ってくださるお客様のために、うちの石たちのために、良い状態を維持できる物理的環境を実現したかった」というのが、やっぱりいちばんの動機でした。
なにカッコつけてんだよごるぁっぽい^^偽善者風味に聞こえるかもしれませんが(笑)。
でもこれがとくにないんなら、現状に甘んじたままで良かったと思うし、別にしょぼい生活状態のままでも良かったんじゃないの? って思いませんか?
人生のコスパ考えると、普通は人ってなるべく支出項目のほうを増やさないように増やさないようにするのが常識でしょ?

だけど、そうじゃない人生の人も^^いるのです。
「金色の財布」が合う人はたぶん、こっちの路線ですよ。
(金色の財布に変えたら、とたんになんで大きなお金がばかすか出ていくんだろう、とキョーフを覚える(笑)その向こう側が観える人には、ジャストなセレクトなんですよ)

私は、自分にかかわる人、存在には、よくなっていって欲しいな、って思うから。
だから、自分も、というか、自分がまず良くならないと。鏡だからね(笑)。
「人に言うならオマエがやれよ」ということなのです。
(まぁ、スーパーマンじゃないのでこういう「棚アゲ力」も必要といえば必要ではあるんだけど。人を占う系の人は、その棚上げ力もどっかにないと^^死ぬまでリーディングなんてできない仕事でもありますよ。但し棚に上げておいたものは必ずいつか対峙し、自分も超えていかなければならないテーマであり、まさに自分自身のための気付きでもあります)

「自分がこうなりたい、こうしたい」と思う、そこに出てくるキョーフ感、抵抗感がある方は。
もしくは「自分はこうなりたくない、こうでいたくない」と思っているのに、その不都合がえんえん続く人は。
その、自分の「動機」を見つめてみてください。
「できない理由」「不満足な現実」はたいていエゴの叫びの現実化そのものです。無能だから、とか、現実は世間は、みんなは、普通はそうじゃない、とか、ありとあらゆる囚われの意見がでてきますが。
その動機が、「ハートの中にいる人の声」と素直に合致している時。人は動き出すことになり、本当にスムーズに現実が展開していきます。(だから長い記事書いてないで早くスマホに変えろよ^^って、あたしは言われていますが。たぶん一記事中に書いてることを3日くらいに分ければいいんですよね。そうしたら「なんか時間ないな」ってことにもならないし。読んでくださるみなさんもいっぺんにやたらに情報受け取ると「はしょる」でしょ^^たぶん脳みそが^^。おそらくスマホを見ればそれがわかるんだろうな)


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  販売アクセサリ概要
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ブレスのお直し

2017年08月13日 (日) 12 : 30


こちらは以前に、リーディングブレスレットのお見本として、うちの実家の母用にお作りしたものでしたが。
「ずっと身につけていたからゴム切れちゃった~」ってことで、いつでもいいから直してね、と3ヶ月前くらいに渡されていたのを(笑)ようやくお直ししたところ。
ゴムが切れて、玉がばらばらでしたので、以前のものと配列がまったく同じではないんじゃないかと思われます。
直して欲しい、なんて言われたのは初めてだから、よっぽどお気に入りなんじゃないですかね。

この方には、半年後のフォローアップリーディングでも、お見本としてご協力いただきまして、その時もブレス作って渡したんだけど、なんだかこっちの最初のブレスのほうが気に入っていたみたいで。見た目的なものではたしかにこっちのほうが綺麗ですから。

あんまり半年後制作のブレスのほうは、身につけている様子がなかったんですよね。
(個人的には、そっちのほうが私は好きでしたが)
せっかく、半年後のフォローアップリーディングでは「宝くじが高額当選するかもしれない」って(笑)レベルの運気でしたみたいなのに。(このリーディングブレスをしていたら、半年後にそうなっていたらしい、ということ)

だから、宝くじ買いに行きなよ、って勧めて、素直に買いに行ったみたいなんだけど。
一応それ当たったみたいでしたが。購入金額が戻ってきた感じの(笑)損はしてないけど得もしていないかな、レベルのビミョウな当選金額でしたね。
まぁ、当たったことには変わりませんが(笑)。
(ただまぁ、バブルの頃に亡き父が買って大暴落した地方の塩漬け土地が奇跡的に売れたりとか^^そういうのはありましたね)



そんな母の「エネルギー回収」^^いわゆるまるの日さん的に言う「等価交換」のエネルギーは、まだどっかに溜まったままなんだろうか…ということを、なんとなく思い出しました。(あの塩漬け土地売却で終わり^^なのかしら)

そうそう、その半年後のブレスを届ける時にね、いつもお母さんにばっかりあげてるから、たまには姉にも…と、姉の方には、ピンクトルマリンミックスの可愛いペンダントトップをあげたんですよ。この人はブランドもん好き系の人なので、いわゆるジェム系でないと喜ばない(笑)だろうな、というのを見越して、石ブレスでそれ用意するとなるとね~みなさん御存知の通り、ちょっとほんの気持ちでさしあげるわ~っていうにはジェムピンクトルマリンビーズなんて超ド高くなり、メインのはずの^^母の半年後ブレスの金額をはるかに越えてしまいますから^^、まぁ、ペンダントということで。なんとなく彼女のツボだったようで、喜んでもらえました。

そしたらね、なんか、母まで(笑)自分に届いたもんじゃなくて、そっちに^^目を奪われて「お姉ちゃんのあれ、凄いきれ~…」って^^ピンクトルマリンをプレゼントされた姉を羨ましがってるんですよ。
ああたに作ってさしあげた半年後ブレスの石もちょう高品質なのよ、ふんぱつしてんのよ(怒)ってちょっと思いましたけれど、まぁ、そりゃピンクトルマリンのほうが、あの地味系ブレスよりは目を引きますからね。

まぁそんなふうに、リーディングなんかでね、どんだけ良さげなことを言われても、今のあなたをサポートしてくれるのはこの石たちよ! かなんか言われても、他の人のための良さそうなもの、「他に目移りしちゃう」ことで、自分本来の運気とは逸れることもままあるのが人間です。
そんな事例まで(笑)見本になってくれたのね~、ということですね。



そうそう、ブレスのお直し。
最近アナウンスしていませんでしたけど、月末新作石アクセサリをご購入くださいましたお客様には、サービスで「ブレス2本までは無料」でゴム替えを承っておりますので、お気軽にお申し付けいただけましたら(3本目からはお手数料千円となります)。
その際、月末新作と同梱できるレターパックなんかの場合はいいんだけど、普通郵便の場合には超過送料などはご負担いただくことになりますので、よろしくお願い申し上げます。あ、あとこちらへ送っていただく送料もね。

月末新作の時ってお知らせしなきゃな内容が多くて^^そういえばこれもぜんぜんお伝えしてなかったな~、というサービスに、月末新作は「2万円以上のご購入で、レターパックプラス送料無料」というのもあります。
これは長年ずっとやってるね。
だから、ずっと当たり前になっちゃってて、あえてお伝えしていませんでしたが。そんなサービスもございます。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  販売アクセサリ概要
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

リーディングブレスレットの今後の予定

2017年05月10日 (水) 12 : 08


リーディングを委託しているarangelaさん、ななこさんの、今後のご予定。

ななこさんに関しては、ご本人のお申し出により、今後半年後のフォローアップリーディング取りやめにするため、リーディングお手数料が年内12月まで、今までの半額5千円になります。
ということが決定しまして。

これを受けて、かたほうだけ値下がり^^すると、arangelaさんが不利^^になっちゃいますので、全面的に、半年後のフォローアップリーディングを取りやめにし、リーディング手数料は、5千円に統一します。

(今現在ご依頼いただいております従来のリーディングブレスレットをお作りいただいているみなさまに関しましては、年内のフォローアップリーディングは、引き続き行わせていただく予定にしておりますので、ご安心くださいませ)

それから、
この、おふたりにリーディング委託をしている「リーディングブレスレット」なのですが。

予定として、本年2017年12月で、終了させていただく予定にしています。

リーディングブレスレットのご案内の書き換えのほうは、済んでおりませんが、とりあえずご報告です。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  販売アクセサリ概要
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page