カテゴリ
石のホント or はてな?  の記事のリスト

ワイヤーラップP

2023年08月20日 (日) 00 : 00
今月も、石が出てこないのでは…(笑)の石ブログに延々となってしまいそうなところですがwww

一応、ちゃんと予定しているつもりです

22日はBRICS共通通貨とか

サンドマン作戦がいよいよ始まるとか

RVが来週動くのではないかとか

色々あるんですが

今月は、おそらく、また「月末新作石アクセサリ」って話になるような気がします

(でも、EBSになっちゃったら(笑)もしくは銀行が使えないだとか、まぁ、なんかそういうことになっちゃえば、順延するつもりです、もちろんwwwまぁ…それはまだないと思いますけど、わかりませんからね。イーロン・マスクもなぜか? 18日に突如、日本に来日されてるご様子ですから。何かあるのでしょう)



「マウイの山火事の次の狙いは日本」とかも言われてます

日本の中のスーパーシティ立候補している自治体って、凄い数ですよねwww意味わかってるんですかね?

自治体はノリノリでスーパーシティ計画に前のめりなんだけど、住民が立ち退きを渋ってる土地がヤバいんじゃないかとか、そういう話をしている人たちもいます

でもそれらは、マウイのラハイナほどのブランド土地というわけではないと感じるので

「そこまでして」カバルが次をアピるのかな~? という気もしますし

でも絶対ないべ~それ、とも言えませんから

指向性エネルギー兵器(DEW)にはお気をつけください(気をつけようがないですけどね)



さて、そんなこんなですが

これから価格暴騰予定(笑)と言われ続けてきたwww

14金ゴールドフィルドを使用した、ワイヤーラップP

18金枠ジェムクォリティのフェナカイトペンダントトップなんかもカップリングしました

メタフィジカルな世界におけるハイフリークエンシーストーンのカップリングです

次の時代に向けて加速していきたい方のための、ってところなのかなぁ

次の時代に加速、って言ってもね

今までの延長線上のようでいながら

次は、ひっくりかえっていくことになればもう、何もしてなくても、誰もが激変ですから(笑)

今までは、自分だけ激変してれば良かったwみたいなところはありましたけどねwww



そうそう、昨今ね、ぜんぜん石ブログじゃなかったので

あんまり、石のあれこれをお話してなかったな~、と思うんですが

過去にはもう、古い読者さんであれば「またかよ」くらいに耳タコなのかもしれないのですけれど

たぶん、3年くらい、ぜんぜん言ってない(笑)からwww

お伝えしますね



石の選び方

それは、「直感」です

直感にまさる選択はない、そう言えるくらい、直感選択

それをオススメしてきました

直感というのは、【秒】で感じる、好き嫌いを超えて「これがいい」「これ!」みたいに感じる、石の場合、よりそれが「わかりやすい」直感レッスンみたいなところがあるの

でね、その、直感で惹かれて選んだつもりの石に、まぁ、私たちって期待するわけ

どちらかといえば「自分にとってちょっといいこと」があることを、誰でも期待すると思うわ

で、実際に、いいことがある場合もあるんですよ

石を身に着けたらこんなことが!! みたいな経験(笑)

そうすると「きゃぁあああ」ってなって、石ってゴイス!! 本当だ!! とか言い出すのよ

もちろん、それでもいいんですけど(笑)



でもね、そういうのって、自分にとって「目立つトピック性」がある、わかりやすいいいことだとか、自分が願っていたことが叶った!! とかいう…それのことだと思ってる人が多いの

…じゃ…ない(笑)場合もあるからwww

で、どちらかというと、感情的に、期待していたことと反対のいいことじゃないことが、起こる時もあったりするの

そういう時にね

「自分には、まだ背伸びだったのかなぁ」「自分には不釣り合いの、恐れ多い石だったのかなぁ」

そう思っちゃうようなこともあったりするようなの

自分に合わない石を選んでしまった「失敗」と感じて、言葉をそう置き換えてるのかもしれません

私、この「私にはまだ…」みたいな台詞って、けっこう長年やってて聞くことあるんだけど

「ナイナイ、それ」って、いつも思うんですよね

だって…売ってる(笑)買える、見つけて買ってそれが目の前にありますでしょ、って、そういうことだから

「私にはまだ…」って言ってるうちに、人生終わっちゃうよ? ってwそれこそ、機を逃さないで欲しいんですよ(笑)

基本、石のゲットは「高次の差金」だと思ってて、ちょうどいいのですよwww

(宇宙人も(笑)なんか…彼らはもちろん、そこも「人種」でマチマチな様子なんだけど(笑)「へ~、地球上と同じだ~」って思ったところなんですけれど、「建設資材」「産業」レベル(笑)の鉱物や金属需要だったりwwwでもそれって、すごく厳密な「適性」需要っぽいんですよね。意外とスピってるお花畑ではないのよ。で、やっぱりこれも地球と同じで「エネルギー装身具」としての石の役割もやっぱりめっちゃそれあるみたいなんだよね。モルダバイトなんかはアークとかUFO船内に使われてる(それが絶対にモルダバイトなのかどうかはビミョウなんですけれど)様子はあるしなぁ。萌えですよね~。モルダバイト製のメドベットとかあったらもう、歓喜で気絶しそうだわ…)



これは、「別に何も変わりませんよ」っていう(笑)そう、とりたててね、いいことも悪いこともなんにもない、ぜんぜん自分の現実は、毎日は、変わらない…

まぁ、それもあるんですよ

これがいちばんわかりづらいんですよね

それはね、「焦点がそこじゃない」ところで、現実に起こってること、経験してること

それが目に入ってない、感じていない、気づいてないことも、あるのです

(「シェディングに気が付かない」人もいる、って話(笑)してましたけれどwwwそういう感じにも近いのかなぁ)

そのくらい、「え? それなの? そんなこと?」みたいなことだったりする場合もあるのよね…

小さな、小さな、気づき、変化、感情の移り変わり、それまでとの捉え方の変化とか、気づいたら行動がそこから変わってたとか

ハイフリークエンシーストーンの仕事は、そういうことも多いんですよ

だけど、それがあとあとになって、ターニングポイントになっていたりするの

そういう微細なところにはたらく振動数を持つ石たちですけれどね



それとね、これもけっこう昔、よくお伝えしてたかもしれない

振動数が高いんです! みたいな石って(笑)やっぱり、どうせならwwwそっちのほうがいい、と思うでしょう?

でも場合によってはね、そうだなぁ…一介のオーエル、事務員しかやったことない人が、突如として社長に昇進(ないとはいいませんけど)そのくらいの一足飛びみたいなところはまぁ、あるにはあるのかも

そうしたらさ、「経営」を学ばなきゃいけなくなるじゃん
だから、経営を教えられる(笑)ことになるというか、「えええええ!!! 私には無理です!!!」って言ったって、もう、昇進しちゃってるんだから、そこはやるしかないのよwww

そういう、想像もしてなかったような「厳しさ」とかwww教えてくれるのかもしれない
でも、厳しいかもしれないけど、そこからどうするか? は決めるのはその人だからね

石は「できること」を、教えてくれるから(厳しくてもwww)
それが、やってみたら、結果、できたわ…自分には無理…って凹んだけど、やればできた…きっとこれで良かったんだわ…になる場合もあるんじゃないかと思う

でもね、そうやってもいいし

自分は、一般オーエルから、主任、係長、課長、部長、専務、常務、副社長、社長、会長、最後は相談役(って感じだっけ?)…って着実に段階を追って進みたい、そっちのほうが自分に合ってるかな、というのなら
そういう進み方でもいいの
そういう石もあるから(笑)


みなさんのお手元に、そばにやってきた石が

どういう仕事をするのか

小さな気付き、本当にふとしたことが、大きな「自分発見」につながっていくことがありますから

「あなたの石」といっしょに、自分を楽しんでね





この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  石のホント or はてな?
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

天然石の使い方

2023年04月30日 (日) 00 : 00
これは、バドガシュタイン鉱石の原石をご購入いただきましたお客様から、聞かれた質問なのですが

「「バドガシュタイン鉱石」の使い方を教えてください。」

私は、原石をお求めになる原石好きの方というのは、「原石の使い方をすでにわかっている人」という認識があったので

そういえば別に『バドガシュタイン鉱石』のところに、「使い方」は書いてなかったよねwwwと思いました(これ、目から鱗でしたwww)

仕入元から、バドガシュタイン鉱石の使い方についてのチラシのようなものがいっしょに届いてましたので、それをコピーしてお送りします

なんとなくですが、こういった放射線発していると言われている石や、浄化力のある石(シュンガイト、ブラックトルマリン、ゼオライトなど)なんかは、何かと、「水や熱(蒸気)に作用する」ことが多いのか、「飲料水」や「エリクシル」づくりに使われることが多いですし
実際に、水道蛇口に取り付ける簡易浄水器にも、ブラックトルマリンやゼオライトは使われていますよね

自分のところの商品ではありませんが(笑)繰り返しお伝えしているCMCもまさにそうですよね
(CMCは、「穴あきビーズ商品化」が相当難しいでしょうから(笑)ブレスはないですwwwまぁ、CMCじゃなくても、今回わかった(これはかなりPSW的には大きい収穫)北投石とか姫川薬石、青海薬石、バドガシュタイン鉱石もそうですが、ウランガラス(笑)もまぁその範疇かなwww)

そういった飲用水ではなくても、フェナカイトオイルとかモルダバイトオイルなどもそうですけれど、要するに「微細振動の波動転写」の原理なのですが、石はわりと使われていますよ
(この世に「振動していないものはひとつも存在していません」の原理です。確かバッチフラワーレメディなども花そのものではなく、波動転写で作っていましたよね。遺伝子組換えとは違いますよwww転写ですから。まぁ、人間のクローン作れるくらいですからねぇ…STAP細胞はありますよwwwそういや、今ふと思い出したけど昔アドレの聖子ってサリゲートマザー(代理母)役で映画やってませんでしたっけ? レプってさりげなく色々やらされるんだなwと。サザンのアミューズだって人身売買島の豊島舞台の映画作ってますよねwww自己主張と言うか、犯罪主張のネタバラシを実は彼らはみずからするんですよね、それもレプ気質っていうかwww米米てっぺいちゃんも昔「指が6本ある女性と一時期同棲してた」とかいう話をしてたの憶えてるんですがwwwこれも「レプがいる」デクラス(身バレ)話だったのかなぁ(付き合ってた女性じゃなく本人がそうなのかも)、とも思ってますしwww話がソレましたw)

石のブレスレットや、ネックレス、ペンダントなども、なんで石を身に着けるのがいいのかというと

人体も水分多いですよね? それと、人体自身が微弱な生体電流が流れており、私達人間の肉体は、「熱」というエネルギー発生装置でもありますから

石や金属というのは、そことの相互作用が確実にありますので、石を有効活用するという点でも「身につける」ことが良いわけです





…というくらい、単純な説明で終わってしまいますけれどねwww

私自身は、なので、「原石売り石屋」にならなかったのは(「仕入れて売ればいいんだから楽そうだよね」のような恐ろしい3次元レベルのヒガミ根性もありながらwww)

原石の使い方を教える、というのも、めんどくさそう(爆笑)っていうかwww(冗談です)

原石は、瞑想時や、身体に乗せるヒーリング、睡眠時に使う、持ち歩く、握る(←「身につける」に近いけどw握ってじっとしてるだけでも「効果」の感覚を感じられる人は感じられるはずです)、エリキシルとか飲用水つくる、などなど、まぁ、それはそれで十分ですが

だけに、石は「身につけられる」メリットって大きいですし、というのもあり
(石とのコミットが生まれやすい形態ですよね。ただ「持ってる」よりも。でも、「ただ持ってる」ほうが、それが生まれやすい人は、それはそれで、いいんですよ)

身につけられる石アクセサリ専門(笑)のほうになってしまったんですよwww「流れ」として

まぁ、単純に、私自身が、身につけるのが好きだから、それで「効果を感じてきたから」というのもあります

原石って、置きっぱなしになりやすいですし(笑)

瞑想やヒーリングに使うにも、場を整える、色々準備など必要ですよね(←面倒くさがり屋ですwww瞑想も「起きたまま高次元な瞑想状態」がそもそも好きなのでwww)

ただ、原石には、身につけられないレベルの(笑)重さ、「大きさ」があるので、そこはメリットかな、という点もあります
(持論ですが、「石はサイズだ」という、巨石好きだからwwwだけど、必ずしも、それだけでもないですよ)

あれですよ、大理石なども、パワーストーン(笑)なんですよ

高級建材ですから、普通の住宅にはなかなか使用できない石ですが、大理石風呂とか(笑)ただの金持ちの贅沢ってだけの話じゃありません。ものすごいヒーリング効果があるはずです(この世は金次第か…と思わされる話ですw)

あたしは「水晶御殿」に住んでみたいですwww
(地球の地下帝国にはあるらしい、っていうのは、何かで見たな。あれなの? 地下に地底人さんが移動した、前回の地球滅亡の危機の時に、地球の水晶をあらかた持っていっちゃった(爆笑)のかしら。それとも「養生水晶」なのかしらね。但し、クォーツというのは、身体を冷やすんですよね。石って、冬ってすっごく冷たいでしょう? だから、「肉体を持った人間」が水晶御殿に住むというのは、ぜんぜん「理にかなっていない」行為だと感じます)

それとこれは、原石でも身につける石でもそうなんですが、「自分がどう変わったのか」あるいは「どう変わらないのか」についても、気づいてみてください(笑)

「使い方」も、列記しているこれらでさえ一般論、とも言えます

「あなたの石の使い方」それは「あなたが知っている」から、手に入れている、その、手に入れることにした、使うことにした、そう決めた「自分を信用する」ということでしょうか
(これ、「イワシの頭も信心から」とは、似てますが、微妙に「違う」んですよ。イワシの頭も…の世界は、どちらかというと「教祖がそう言うから」というw教えを信じる宗教信者揶揄の世界ですよね? ではないのです。)

「マイ・ストーン」となった石は、「あなたのもの」なのですから、あなたに沿う仕事をしてくれるから、あなたに「届く」ことになったのです
(これをその人の「マイ・ストーン」とさせるために、その人の直感行動にはたらきかける高次ガイドというのもいます(笑)。基本は、人間は直感行動がいちばんです、みたいなところへw行ってしまいますがwww)

これは他者への贈り物とする場合なんかもそうで、「これがあの人に良さそう」と「ふと理由なく」そう思えるとか
これも、その人を介して、その石が必要な人に届くように、高次ガイドが違う人の直感にはたらきかけている、そういうこともあります





原石の良さは、「天然そのまま」のエネルギーですよ~、と昔から言われますけれど

「天然そのまま中」の人にはいいと思いますが、それもカン違いですよ

それにしたって必ずどっかしら「人力、人手」に助けられている部分はあるのです

鉱山から直送、ってわけじゃなく、「洗浄」が入ったり、クォリティやサイズ、重さの「仕分け」が入ったり

また、そういった「人手」が入るからこそ、私達はパソコン前にいながら(パソコンどころかスマホのみ、って方もきっと多いはず)「ポチる」だけで(笑)手に入れることができたりします

ありがたい話です
(ですから自分は、昔、天然石ブームが始まった頃によく天然石に言われていた「人の手を介してやってくるから汚いから浄化を!」という(笑)「…これを言ってるあなたがどれだけお綺麗なのか?」とwww昔からよく思ってましたwwwその「人の手」がなければ、売ること買うこと自由に手に入れることだってできないだろうよ、って話です(笑)。鉱山で石を見つけて石を削り運んでくれる鉱夫さんがたありきの天然石業界ですよ、ホントにwww人を汚いと言ってしまえば、農家さんの手を介してやってくる「畑で採れた野菜」も「米」も汚いって話ですwwwただまぁ、「カバル工業化、生産システム」にのっとった、お綺麗なラボ生産のはずの「大企業食品」や、国の方針、優遇策にのっかっている生産業者の用意する大量生産スーパー食品(米や小麦やお茶なども)は、パッケージはキレイですが、毒物入りがほとんどです(笑)。綺麗な食品には毒入り。これがカバル社会ってことですよね。見た目やネームバリューに騙されず、なるべく正しい食品を選びましょう。ただこれもね、「知らない」で美味しい美味しいって食べてる人たちをバカにしたり軽蔑して否定してしまうとか、それも違うんですよね。お子さんがいらっしゃる方は、人に教えてあげる、学校給食はコオロギをまずやめさせる同士の輪を作る、そこがまず重要ですしね。それとこういう話を「恐怖心」で捉えるとwそれはそれでむしろストレスで、常に身体にいいもの食べてないと罪悪感でネガティブになっちゃう(笑)だとか不安になっちゃうというwwwまぁ、かえってそれもよろしくはない、そういうところもあるわけです。「そのように変えられる人は心がける」というのがいいと思いますよ)

「ぽちで手に入る」昭和や平成の途中まで(爆笑)を知る者としてはもうwww「考えられないレベルの進化」なのです、これwww

ものすごく「瞬時」に実現可能なことが増えているんですよ

「カバル社会で私たちは、低い文明社会に閉じ込められてきた」と、怒る(笑)かたもいらっしゃいますけどwww
(タルタリアと比較しての話です)

それでも、ものすごく、「知らなかった世界を知ることが、手に入れることが、可能になった、容易になった、誰でもそれができるようになった」

そして、受け取るだけではなく、みずからも、情報発信者に、提供者になることが、容易に開かれた

どこに住んでいても、明らかにそこは「平等」「対等」になってはいませんか?

その部分においてはもう、住んでいる場所によるハンデのようなもの、垣根って、ほとんどなくなっていると思いますよ

「石の世界」もそうですし

そもそも「スピリチュアル」話じたいが、そうではありませんか?(笑)

みなさんは、PSWを「ネットがあるから知った」そして、今、読んでますでしょう?www

ネットにはそういう、開かれた「良さ」「可能性」の世界もあったのですが

概ねの人は(笑)そこでも「カバルの意のままの世界だったんやんけ」という(笑)長年のインターネット世界でさえもwwwカバル術中にハマってる感性の人も、ものすごく多かったことがわかります

自分の知らない世界を、瞬時に、知ることができるメリットは

そのままデメリットももたらします

「騙される」こともそうなんですが(今は一般人の情報提供者もカバル化しているのでwww)

「自分と他人の比較ができてしまう」という部分

どうして、近年日本人は、こんなに「芸能人が身近に食い込んでいる」のか、昔よりも、崇拝レベルが上っていたのか

それは、テレビだけではなく、ネットでも、情報が溢れていたから、「身近な存在に感じられる」エリアが拡大していたこともありますし

知名度のメリットは、大昔よりも、さらにアップしていたことも、なんとなく感じました(笑)

芸能人だけではなく「憧れさせられる」そういう、自分と他者の「見た目の違い」がわかりやすいんです
(と同時に、「共感」の場もつくられやすいため、それじたいをカバル利用もされていればw一般人もカバル化していますからwww「嫌われないように」そのテを使います。ぐっちゃぐちゃですwww)

特殊な能力を持ち、成功している、そういう様相は、何も芸能人に限りませんし、とにかく「他者との差、違い」それは昔よりもわかりやすいですよね

この「見た目」は実際の容姿もなのですが、内面がつくられていく過程の「差」もわかりやすいはずです

そういうものを、「見るから」「知ってしまうから」こそ、他人との差に気づいてしまうことも、昔よりもさらに増えているのです
ネットのなかった時代では、せいぜいが比較対象など「自分の属している世界」以外になど、ほぼほぼの人間はなかったのです
(「だからこそ生きられた」とも(笑)言えるwwwそういう世代もwいますよね。団塊世代あたりのおっさんおばさんたちなんか、そういう感じかな。ただそういう人たちはそういう人たちで、やっぱりネットによってその世代なりの世界の広がり方しているところはあるかもですが、だいたいはおそらく「テレビの延長」のような既存の常識の世界を大きくは逸脱しない感覚ですよね)

他者と比べてしまえば「自分にはどうしようもない素養」しか自分は持っていない…そういうことのほうがこの世ではとても「目立つ」のですよ
どんな分野にもすでにもう先駆者がいたり
自分よりも優れた人がいることとか、昔よりも、すぐにわかる、見つけてしまう、そういうこともありませんか?

自殺したくなる高校生の絶望感、刹那感のようなものも、まぁ、メディアがテレビ以外にも増えたことによる、「世界が拡大したからこそ見えてしまう」そういうものが手にとるようにわかりやすく感じられてしまう「弊害」ですよね





話が少しソレましたが

PSWでは、こういう「他者との差」や「スピにかたよらず(頭でっかちにならず)現実行動をしてなんぼの三次元世界」についての話も、長年、し続けてきておりましたが

ここ3年くらいは、あまりこういう話はしていませんでした

そういう話を常に常にしていた頃のPSWを知っている方じゃないと知らないような話です

まぁ、メリットゼロの本物の「百害あって一利なし商品」の(笑)コロナ毒注射を打ってしまえば、どんなスピ野郎でもスピ女でも、どんないい人優れた人であろうと、元も子もないところもあったからwww「致死性確率の高いそれをまず止めることを最優先課題」にしていましたし。そうじゃないと、治る病気も「もっと面倒くさいことになる」のは目に見えてましたから

でも、それさえやめておけばオールOK、って話でもないですよね

今は、新しい読者さんも相当増えている様子もありますので

ちょっと「退屈」かもしれませんけれど(笑)

大事な話もしていこうと思います

(人はね、「ド陰謀話」とか、トピック性のある話題が好きなんですよ。なんだかんだいって、それを知ることで、「今の自分」の責任転嫁もできる部分って、あるからですよ。「こんな世の中だったんだから、自分がこうでもしょうがない」というやつです。でも、今までこんな世の中だったんだから、病気になるのはしょうがない、自分が好まない自分のままでいていい、とかwww別にそうじゃないでしょ? 私は、そうならなくていい「石の世界」を、ご提供し続けているのです。でも、こういう話って、退屈で、且つ抵抗感がある話なんですよ。人間は、「良い話」のほうが、退屈で、それはそれで「信じない」のです。そこには段階があり、「道徳や哲学の授業」で説教されてるみたいでwww人によっては「難解」です。そりゃ、カバルさんご提供のエンタメのほうが、無責任に笑ってられる、当たり障りないことを面白おかしく提供されてる、そういう「すぐできそうな」「感動ストーリー」的なほうが確実に面白いですって。イードン氏のうまい表現「政府メディアがつく心地よい嘘のデスク」みたいなものでしょうか。こういう話をするなら「日本人の特別感」を鼓舞する(それも単純にカンタンに伝える)とかのほうがウケるよね。「神社の神様話」なんかにはソレがあるので(笑)スピ好きは神社系に集まるw傾向もあるわけです。宇宙人好きは、宇宙人スピに集まります(笑)。私が、石にフォーカスし始めたら、いい塩梅に、バナポチが減ってきている(笑)つまりね、「ソレ系」読者さんにとっては、とても「興味の湧かないつまらない難解話」であり「自分がしなければならないこと」に展開しているから、遠くて退屈なんですよね。「アライアンスが起こす魔法の世界待ち」の人には、そうなると思う。だけどそれもね、「社会情勢のお膳立てありき、それ次第でしか、自分をどうすることもできない、自分の世界を創造することをあきらめている」とも言えるわけです。QFSの量子の世界というのは、各自のそういうところも見られちゃう世界ですよ(笑)。いいのかな? とも思うよね。日本人には今までずっと搾取奴隷構造があった、それじたいは事実ですよ。だけど、世界の構造がそうじゃなくならないと、あなたの世界は何も改善、変更が効かない世界なのかしら? ということなのです)







『バドガシュタイン鉱石』



『ナノチップ破壊』



『レッツ高次元』



『UFO』




こちらは、合計3万円以上ご購入のプレゼント「姫川薬石」「青海薬石」原石タンブル


こちらは、ご購入者様全員プレゼント「パイライト」結晶原石

上記のオマケは、なくなり次第終了です
(なくなっちゃった場合には、なにか他に見繕います。石なら山ほど(売るほど)ありますからwww)


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  石のホント or はてな?
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

石の処分について

2022年09月09日 (金) 00 : 00
石の処分について、お客様からご質問をいただいたので、それをコピペします^^



海へ返す、とか、土に返すとか、大昔も言われていましたね^^^
トランスレーターて人のことは知りません。スミマセン。

燃えるゴミに出せばいいのではないかしら?

不用品でしょ? 持っていたくないモノなのでしょう? ならゴミということです^^
服なども、いらないなこの服、って、そうやって捨てますよね?

「1,2年でパワーが落ちて」というのも…
それも「モノによる」と思います^^^^

頻繁に身に着けていたモノであれば、物理的に消耗するため、古臭くなって、とくに欠けたりツヤがなくなったりしていれば…そういうのは、着古した下着とかに近いですので。
着用頻度によっては、1,2年さえ、持たないものだってあると思いますが…

そのパターン以外では、買ったけど、1~2年のあいだ、1~2年どころか、4~5年、ほとんど出番なかったな~のような場合など…

本当に「いらない」場合もあれば、相当時間がたってから、「イケてる」「今だったのか」状態になることだってありますから(笑)。


私自身は、そういう少ないブレス限定で、どんな服のときにも同じブレス、通年同じ石ブレス、のような…

なんか「年中ず~っと同じ服着回し」のタイプではないためwwwwww

そもそも、石が消耗してエネルギーを失うのはいつなのだ?
レベルに、消耗度は低いです。
なので、めったに、石を捨てることはありません。

ただまぁ、10年前のものとかになるとさすがに…

とは思っていましたが、これも、元祖宇宙意識ブレスとか(笑)普通にまだまるっとエネルギー持ったままだったりしていたのでwwwwww

これもケースバイケースかなぁ、とも思います。

一概に、「年月」とも言えないところはあります。
使用頻度だって高くても、エネルギーをぜんぜん失っていない石ブレス、それもけっこうありますので。

印象としては、これはもう絶対に身に着けない(エネルギー的に必要としていない)感じがあるものは、処分でいいのではないでしょうか? というような、そういう感じはありますね。

もう、「その時の自分」から進化しているというか、変容している場合は持っていても、身につける気にならないでしょうから。

でもデザインや使われている石が気に入ってるとか、なんらかの気に入ってる要素がある場合には、なにがなんでも捨てる必要はないですよ。
と、自分は思っています。

特に石は、服とは違い、かさばるわけでもないですし、場所とりませんから。
服はやはり定期的に捨てていかないと、っていう消耗度はありますね。
とくに、どうしても「人氣エネルギー」の賜物なので、たとえたいして着ていない服であっても、なんとな~く古臭くなっている、そういうところはありますし。


ということで、処分については…
ご自身がしっくりくる方法で、ご自身で決めましょう^^。

いずれにせよ、「持ち物」というのは、その人が亡くなれば、すべて処分品になるものですしね。

こうしなさい、とも言えないことです。
海に流す、それって…まぁ、その人にとってのゴミを捨ててるわけですからwww
不法投棄よね、というのも正しいですが。
私はやったことはないですwww

物質の処分方法としては、焼却処分が跡形もなく消える方法なので、いらないのであれば、やはり燃えるゴミ処分がいいのではないかしら、とは思います。


しかし…

もっと恐るべき、不法投棄というかwww
とんでもない状態が展開されてきていたのが、今までの地球ですからね。
マッドフラットの建造物が物語ります。
でも、その過去の、使用されなくなった廃棄建造物が残っていてくれたおかげで、私たちは「嘘」に気づくことができたのです。



ほんっとうに、将来(その時に生きて経験できるかどうかはわかりませんが)

今の私たちからは信じられないレベルの宇宙時代がやってきたら

石のアクセサリというのも、立ち位置が変わるのかなぁ? とも感じています

懐古趣味というかwwwwww

こんなのあったね~という、博物館入りのような(笑)世界になるのかも

実際にラボでつくられている人造宝石だってありますしね

人間の波動領域が変われば、石のエネルギーじたいも、変わると思いますよ

石が変わるというよりは、”石を消耗させる”ということがなくなっていくと思いますから

モノの使い捨てという発想は

そうやって、だんだんなくなっていくのかもしれませんね



黄金時代、売るためにひたすら乱獲されることがなくなれば(鉱夫の人々はベシカムあれば辞めていくはずです。キツイ仕事なんだし)石そのものの価値は、すでに今までにあるものが上がっていくだけだし

流れ的にも、「カバルの言ってるSGDS」それとはぜんぜん違いますけれどwww(あれは酷いよねwww)

だからといって、ポンポンと使い倒して捨てていく、のような

消耗品文化じたいは、終焉していくのではないだろうかと思いますから

(服にもこの「着倒す」という言い方があるんですがwあたしはこの言い方も好きじゃないです。服好きですからw「一着を着まくって着倒す」とかwwwなんで好きなことまでも、この世では闘わなければいけんのだ? と思います。で、その着倒す意識がないため、なかなか服が消耗度を増してくれませんしwww「流行」で買っていないので、「流行が過ぎたから不要」というモノサシもないため、着倒しもしないし流行でもないしで、好きな服ばかり増殖の一途を辿っていくんですが。それでも吟味すると、これはもう絶対に着ない、というものが出てきます。あるんですよね、タグ付きで着ていなくても、まぁ、そういう場合は「不用品」なので捨ててます。メルカリで売るとかwそういうこともしません。捨てるのみです。あ、よく断捨離で「2年着なかった服は一生着ない」とか「基準」設けていますが、そんなことないですよ(笑)。あたしなんて、20年前の服(笑)「えっ」って感じですけどw着ることもありますよ。昔の服は生地も縫製もいいので、ぜんぜん痛みそのものはなかったりするので、それを気に入ってる場合には今着ても何も遜色ないのです。今の服のほうが、着倒すわけではなくても、そもそもが一年二年基準の意識でつくられているところはまぁ、確かにあるかもな、ということはわかりますね。しかし、石の場合には、さらにこのレベルの「タグ付き不用品」が(笑)これまた出て来ないんですよね~。「もったいないから」とかじゃなく。そこも、そうじゃないんだなwwwそれはやはり、石こそが、「地球がつくった元素物質、限りなく最小単位」みたいなものだから、なのかもしれないな…とも思ってるところです)



私は、もともとは、服飾などのデザイナーさんが志す動機などもそうだし、アクセサリ文化、服飾文化なども
「つくる人じたいが、それが大好きで、それこそつくった全部を自分自身がすべて身につけたいけど、身体は一つで、全部身につけられないから」だから、人に提供する…という、そういうハートを持っている人、それじたいは、そこそこいるはずだと思ってます
(ただ、かわいそうだけど、この世界は「すんごい売上ノルマ」なんかがあるみたいで、現場の売り子さんがたは疲弊するそうです。昔からそういう世界”らしい”ことは知ってはいたけど。そういうのも、黄金時代になったらなくなるハズだから。喜ばしいですよね。ようやく「生活のために、給料のために」仕事をしなくて良くなる、というのは、こういうことなのです)

わかるかな? そういうところから、ほんとうはそういうふうに、ただ「人に提供したい」というよりは、「ほんとうは全部自分が欲しいくらいなんだけど、それだと持ち過ぎだしwww全部は自分で使えないのもあるし、それから、自分も来たい服、身につけたいアクセサリだけど、物理的に自分には大きすぎたり小さすぎたり、モノはいいのをわかってて自分には合わない、全部を自分のものにする意味がない、そういうものもあるし、だからたくさんできちゃうから人に提供するお薦めする」そういうハートのところからスタートしてる
それが「創造の純粋性」というのでしょうか
ただただ、人のため、というだけではなく、同時に自分のため、が両立している、ということです

(スピとかでも言うやつですよ。「人のため、人に喜んでもらいたい」奉仕精神強い人は、「自分を犠牲にしても」それをやっちゃいがちなんですが、エネルギー的にはこれは非常にアンバランスなんです。そしてそういう人には、エネルギー足りてないタダでクレクレの人がどんどん集まってきて、いよいよその人自身がエネルギー枯渇してくる、そういうことが発生しがちです。これは「循環」ではなく、「搾取」の別形態になってしまうんですが、「カバルの世」ならでは(笑)成立する形態でもありますwwwだからもう、今の世の中、ほぼほぼ末期的というかw搾取は国だけじゃなくw愛情や人の注目、称賛とかだってクレクレだらけ、SNSで目立ちたい、ちやほやされたいだの、そうなってきたのも必然なんです)

新しい時代には、そういう「人も、自分も、良い感じのエネルギー循環」が残っていくというか、必然的に継続されていくのではなかろうかと思います
互いに満たし合う、満たしあえる、一方通行的ではない、エネルギー循環です
ほんとうに好きな人しかそれを継続しないと思うので、安物やお金のために多売が必要だったものは、なくなっていくことになるのでしょうし、お金のためのノルマで仕事をする人はいなくなるから、人を安くこき使いトップだけがお金儲けできる、そういうピラミッド型”会社、組織”は必然的に消えていくのですよ
会社、組織を継続したいオーナーさんは、従業員にそれ相当のエネルギー提供(今まで搾取に回っていた)が必要になると思いますから、オーナーじたいにほんとうに社会貢献として提供したいことがあるホンモノ組織しか生き残らなくなると思います
そして、必要以上に「注目」じたいをお金にできる、そういう世界である必要がなくなっていくと思います
(だからカバル十八番の、人の感情を煽り心理誘導する手法のマーケティングも不要となっていくでしょう)

私自身は、そう思っていますし、実際に(笑)自分が「ひたすらあらゆる石ビーズが欲しくて」その資金稼ぎのために初めた仕事なんですからwww
「パワーストーンブレスをつくろう」とはしていないんです。だって、もう石そのものは最初からパワーストーンなんですからw
必要ないじゃない? 信じるとか信じないじゃなくて「そうなんだから当然でしょ」という感じなんですよねぇwww
だから、そういうものをつくろうという意図じたいは薄いんですよ。結果として、「創るとそういうものになってる」という感じです



まぁ

人間の「命」まで(笑)消耗品にされ、「お金」にされてきたwww(死亡保険金1,500万円とか、酷いよね。国の特別会計。)

そういう悪しき世界は終わりますからwww

自動的に、人間の波動は上がる世界がやってきますゆえ

あとは、私達が、そこを「どう生きるか」

いつもそれだけです

(きっと古代においては、お金の発祥は「物々交換を円滑に」だった、そこは嘘じゃなかったんじゃないかな? って思います。ここに「利子」という発想や「信用創造」という(笑)「アイディア(詐欺)」を持ち込んでwww世界を手中に納め、人間をお金の奴隷にすることに成功してきたのがカバルなのですwwwだからといって、これだけ、人口がふくれあがった地球で「物々交換に戻す」ことは、イキナリは無理です。それとまぁ、その信用創造詐欺があったからこそwww創造性が活かされた世界を生きてきた人々もいて、それはそれで人々を楽しませてきたことも事実ですし。全否定は必要ないです。虎さんなんて、まさにその代表(笑)みたいなものですし、そうした人がいなければ、カバル世界の終焉の運び、具体的行動も庶民にはできず、もっと「人類終了は目に見えていた」はずですからね。なので、「段階を追って、だんだんに」エネルギー等価交換の世界、その原点に戻していくのだろうと感じます。)




9月9日追記:

キタ!! とかげのビッグボス、訃報!!! 「やっと」だね~

号外です!!!…にしようかと思いましたが(笑)

別にザベスになど、なんの思い入れもありませんからwww明日記事にしようと思います

9+9=18=666

この場合の666は、むしろ、「動かぬ固定」「死んだこと(永久に戻らない)の維持」の意味合いでしょうね

だから、あべちゃん国葬なんかも、カムフラージュ葬儀ではなく「偽物天丼一家は永久に戻りません」という意味で、ほんとうは誰を弔うのか、それをはっきりさせるなら、いいのでわないでしょうか

これから、その日までに、そこらへんがちゃんと日本人にわかる流れ(「放送」しか手はないんだけど)

あるといいですね~







「自己愛ヒーリング」



「Life Task」



「万能水晶etc」



「希望」



「宇宙意識2022」


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  石のホント or はてな?
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page