カテゴリ
今のところ未分類  の記事のリスト

冬至ですね

2018年12月22日 (土) 22 : 17
暖かいのであんまりそんな感じがしませんが、今日は冬至



ゆずは一応買いました(これからゆず風呂予定)



実は昔は昼夜の長さが違うとかそういうことを気に留めるタイプの人間ではなかったのですが、実際には、けっこうこういう部分に左右されてるところもあったんだろうなという気もします…やっぱり日照時間て長いほうが好きかもしれないなと



北欧風系家具とか…おうちの中を北欧系にしている方もけっこういらっしゃるのかしら(うちは違いますけど…)



昼間が短いところに住んでいる人々にとっては、いかにして気持ちが沈まないように生きていくか…そういう人間の知恵の賜物なのでしょうね



そんなことを思いながらインテリア系など見に行ってました…(どうも好みの感じが見つからずながらに「なんだよこれが北欧風? ってやつなの?」みたいなものを買っていたりもしますが^^ま、いっかと)



ちなみに個人的にはPOP系が好きです…アジアンテイストも可愛いなと思うことも見ているとありますが…好きなのはPOPな感じかも…と言いつつ部屋は仕事部屋ですので(笑)ここんとこの部屋いじり(模様変えというのか)では”仕事仕様”的色合いをがんがん選んでいる(なんとなくそうなりますやっぱり)ところに笑えます…

まぁたぶん私にとって…お花畑に住むよりも…それがいちばんうれしいことだから。っていうことなんだろうと思います


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  今のところ未分類
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

たくさんあると…

2018年10月08日 (月) 22 : 10


嬉しい…というより困る



翠峰というらしい(巨大マスカット)



こっちは巨大葡萄



こんなの…全部食べられない(泣)一人で食べなきゃいけないと思うと憂鬱(うちの人間はこういうの食べないので)たぶん…ゼイゼイ言いながら食べることになると予想されます(すでに5粒程度でお腹いっぱい…これ一粒で普通の葡萄10粒くらいのボリュームがある…たぶん全部食べられずに腐らす…食べきったとしても義務で食べる満足度は低い…葡萄はわんちゃんにはNG果物だからわんちゃんにもあげられないし…)



実家の母から、デパートで買って「送った」あとに、送った、と電話があって。今日受け取りまして。

いつも思うのだが。

どうして、こういうの”買う前に”言ってくれないんだろう、と。

言ってくれたら、絶対に断ってたのに。そんなもん買わないでくれ、送らないでくれと(笑)。

かわいそうだけど、ありがたくない…。

昔から、こういうことが多いのだ^^彼女は。

なんか多いのだ…。

で、子供はとくにそういった行為に対して「ありがとう」と言わないのだから(笑)そろそろ気づいて欲しいのだ…とくに感謝されてはいないことに(泣)。

年に一回、おせち料理作ってくれるだけで十分なのに(今年も頼もうかとは思ってるんだけど、なんか余計な気を回す人だから、去年のような程よい出来にならない可能性も懸念される…今のうちから細かく言っておかないと…)

”愛情”なのかもしれませんが(笑)

いらない愛情もありますね…(そんなこと言っちゃいけないか^^)

というかどっちかっていうともうあのくらいのおばあさんになると「元気で生きててテキトーに楽しい感じで毎日いてもらえれば」ほんと、存在しててくれれば、こっちはそれでじゅうぶんというのか。

あ、そうか…「冷凍」しちゃえばいいのかな。小分けにして。葡萄って冷凍していいものなんでしょうかね。

そうすれば一ヶ月くらいかければ、食べられるかも。

もしくはジャム…(ジャムなんて作ったことありませんが)



みなさんにも、こういうことってありませんか?(笑)

まぁ、自分も、こういう人を困らせることを気づかずやっちゃっている時もあるかもしれないので…あの人の子供、っていうことは…そういうことだ…(二重の泣)。

気をつけよう。

相手に求められぬ善意の発揮は(笑)時々、こういう顛末になるということで。

もしやっちゃってる時があったら(しかもお客様相手に)ごめんなさい…ほんとに、ごめんなさいです。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  今のところ未分類
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

冬の層

2018年01月10日 (水) 00 : 23
お客様からいただいた年賀状。というのか、年賀カード。(お名前のところはモザイクになっております^^)



これは版画なのかしら??? 凄いですよね~ 絵が描けるっていいね!

パワーストーンワークスのお客様は、昔からそうですが、素敵な絵描きな方が多いような気がします。

ちなみにこういうのって、みなさんのお好きなクレアボヤンスの世界ですのよ。
絵が描ける人に、圧倒的にクレアボヤントが多いな、って感じがしますもん。

絵を描く人、芸術系一般の才能は、ここじゃない次元の情報と繋がって、ダウンロードしているケースが多いのです。
(ただこれも全部が全部、ってわけじゃないところがアレですけど。人真似もそうだし、誰かの影響、何かの影響、そういうものとブレンドされてることもありますし、また、それでいいと思いますし)

まぁ、見たものを表現するのに、口頭で聞くより、映像、画像で顕すほうが伝わりますものね。
だからインスタ流行りの意味もわからないでもないですけれど(ただ、写真撮るため、それだけのために料理注文して、食べない…みたいな話は^^どうかと思いますけれどねぇ…)。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  今のところ未分類
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page